1 : muffin ★ : 2023/06/28(水) 22:14:35.84 ID:VavT+Si69
https://fumumu.net/423552/
2023/06/27 18:00
台湾人が違和感を語ったあの餃子の食べかた。日本ではよく見かけますが…。
26日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)のインタビューでは、台湾人が語った「日本人の餃子の食べかた」が話題に。
そこでfumumu編集部では、実際に現地出身のかたに話を聞いてみました。
「川辺で個人的ニュースを聞いてみた件」と題した今回、番組では河川敷にいた台湾出身の女性二人にインタビューを実施。
来日7年目だという女性は「日本人は餃子とご飯を一緒に食べている」と日本では多くの人がやる食べかたについて「慣れない」とコメント。一方、来日4年目の女性は「台湾は餃子だけを食べるか、ご飯だけを食べる」そうで、「ふたつとも主食だから、一緒にはできない」と話し、調査していたスタッフを驚かせます。
「餃子として生まれてきて、でもおかずとして食べられるのが悲しい」と語る台湾人女性。「餃子がかわいそうじゃないですか…」と率直な意見を述べ、スタジオの笑いを誘いました。
放送後、この一幕に「私は日本に来て9年目、ようやく餃子と白米を一緒に食べられるようになった」「餃子とご飯の話、うちの台湾人母もよく言ってる」といった声が。そのほか「面白いなー餃子は主食なのか」「餃子がかわいそうは初めて聞いたな」といったコメントが続々と集まりました。
編集部では、この件について日本在住の台湾人・Airiさんに話を聞いてみました。
すると「やらないね!」「餃子は主食の一種でご飯と一緒に食べない(笑)」とやはりしないよう。餃子定食なども日本独特のもののようで、ご飯と食べないかわりに「台湾では一気に餃子を10個~20個頼んじゃう」と大量に頼むスタイルで満腹になるといいます。
また日本では餃子との組み合わせでビール…も人気ですが、台湾では「安い餃子専門店でサクッと食べるか、持ち帰りで食べるか」というスタイルが多いそうで「お酒を飲みながらはあまり多くないかも! あるはあるけど」とも話していました。今回の放送には「餃子とご飯で食べるのはまあ日本だけよね…」「餃子がかわいそう(笑)確かに(笑)」と納得する声のほか「ご飯と一緒に食ったらうまいぜえ」と推奨する声も見受けられます。
2023/06/27 18:00
台湾人が違和感を語ったあの餃子の食べかた。日本ではよく見かけますが…。
26日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)のインタビューでは、台湾人が語った「日本人の餃子の食べかた」が話題に。
そこでfumumu編集部では、実際に現地出身のかたに話を聞いてみました。
「川辺で個人的ニュースを聞いてみた件」と題した今回、番組では河川敷にいた台湾出身の女性二人にインタビューを実施。
来日7年目だという女性は「日本人は餃子とご飯を一緒に食べている」と日本では多くの人がやる食べかたについて「慣れない」とコメント。一方、来日4年目の女性は「台湾は餃子だけを食べるか、ご飯だけを食べる」そうで、「ふたつとも主食だから、一緒にはできない」と話し、調査していたスタッフを驚かせます。
「餃子として生まれてきて、でもおかずとして食べられるのが悲しい」と語る台湾人女性。「餃子がかわいそうじゃないですか…」と率直な意見を述べ、スタジオの笑いを誘いました。
放送後、この一幕に「私は日本に来て9年目、ようやく餃子と白米を一緒に食べられるようになった」「餃子とご飯の話、うちの台湾人母もよく言ってる」といった声が。そのほか「面白いなー餃子は主食なのか」「餃子がかわいそうは初めて聞いたな」といったコメントが続々と集まりました。
編集部では、この件について日本在住の台湾人・Airiさんに話を聞いてみました。
すると「やらないね!」「餃子は主食の一種でご飯と一緒に食べない(笑)」とやはりしないよう。餃子定食なども日本独特のもののようで、ご飯と食べないかわりに「台湾では一気に餃子を10個~20個頼んじゃう」と大量に頼むスタイルで満腹になるといいます。
また日本では餃子との組み合わせでビール…も人気ですが、台湾では「安い餃子専門店でサクッと食べるか、持ち帰りで食べるか」というスタイルが多いそうで「お酒を飲みながらはあまり多くないかも! あるはあるけど」とも話していました。今回の放送には「餃子とご飯で食べるのはまあ日本だけよね…」「餃子がかわいそう(笑)確かに(笑)」と納得する声のほか「ご飯と一緒に食ったらうまいぜえ」と推奨する声も見受けられます。
2 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:15:03.49 ID:JkIYZfuV0
大きなお世話
3 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:15:28.31 ID:NeI8OI7X0
しょっぱいものおかずに飯食うんだよ
主食とか炭水化物とか関係ない
味濃ければなんでもおかず
主食とか炭水化物とか関係ない
味濃ければなんでもおかず
5 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:16:02.71 ID:xGJM8hmy0
台湾人「日本人って(笑)」
9 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:17:03.52 ID:X+nr+/730
むしろ餃子に何合わせるんや?
18 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:18:39.03 ID:Zo5BT5r+0
>>9
ビール
ビール
26 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:19:30.42 ID:5Z3oYImT0
>>9
ハイボール
ハイボール
10 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:17:43.53 ID:bYjy3Fx80
お好み焼きで米食うのと同レベル
11 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:17:57.99 ID:XeUhdWO90
好きに食わせろよw
13 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:18:12.41 ID:mX1Xdrz/0
餃子はおかずだからねw日本ではw
15 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:18:19.07 ID:KjGkjJi70
ラーメンと餃子、ラーメンとライスの組み合わせはどうなん?
16 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:18:24.23 ID:KWzehdSc0
ラーメンと半ライス・半炒飯食ってる異常者多数の模様
24 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:19:24.73 ID:okpqizAF0
美味いんだから仕方ない
台湾人も試しにやってみ?
台湾人も試しにやってみ?
27 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:19:30.81 ID:n7DvsaBX0
餃子とご飯 or 炒飯
おでんとご飯
お好み焼きとご飯 or 炒飯
シチューとご飯
余裕っす
おでんとご飯
お好み焼きとご飯 or 炒飯
シチューとご飯
余裕っす
29 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:20:34.23 ID:ucC90I6i0
王将が進出失敗したんだっけw まあ食文化の違いだからどっちがおかしいってことでもないわな
31 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:20:39.58 ID:9MFNZTna0
今日餃子に白飯だった
最高
最高
32 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:20:41.65 ID:wDTOuazv0
お好みきをおかずに飯食うようなもんか
34 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:21:35.63 ID:ua6ao47x0
誰かにとってのおかずは誰かにとっての主食ってのは、国家間はおろか日本の東西や個人ですら違うしねぇ
40 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:22:55.66 ID:CeEbuYzz0
美味しくいただいてるから餃子さんも喜んでるって
41 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:23:05.53 ID:zUMzbmo80
向こうは水餃子が主流だから?
43 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:23:20.26 ID:M7AMjneW0
日本人はまず米ありきなんだよ
44 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:23:34.05 ID:FSm8AzHY0
ワンタンも水餃子も麺みたいなもんやしな
饅頭も食べる飲茶じゃあ飯食わへんし
大皿の餃子食べてたらご飯いらんわ
饅頭も食べる飲茶じゃあ飯食わへんし
大皿の餃子食べてたらご飯いらんわ
46 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:23:59.64 ID:q3IePbx/0
形がイレギュラーだけどあれは麺として成立してるんだろうな
47 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:24:00.21 ID:ATCUC8ny0
まあ言わんとする事はわかるんだが、合うんだよなぁー しかし、この組み合わせは翌日確実に太る…
50 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:24:07.98 ID:Nb7PZyMZ0
日本人はうどんとごはんも食べる
日本人はお好み焼きとごはんも食べる
日本人はおでんとごはんも食べる
なぜならごはんは日本人の主食だからだ
日本人はお好み焼きとごはんも食べる
日本人はおでんとごはんも食べる
なぜならごはんは日本人の主食だからだ
51 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:24:21.37 ID:oMwpgJg10
餃子丼にしてる
おいしい
おいしい
52 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:24:30.01 ID:reWFUqMM0
日本は何でも主食になるし何でもおかずになる
そういう食文化じゃない?
お好み焼きとか焼きそばをおかずに白米食べたりするだろ関西圏は
中にはチャーハンおかずに白米食べるとこもあるらしいしなw
そういう食文化じゃない?
お好み焼きとか焼きそばをおかずに白米食べたりするだろ関西圏は
中にはチャーハンおかずに白米食べるとこもあるらしいしなw
57 : 名無しさん@恐縮です : 2023/06/28(水) 22:25:49.24 ID:fW/IvVhi0
あっちは水餃子なんじゃないの?
焼き餃子は白飯だろ
焼き餃子は白飯だろ
コメントを書く
1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(14)
台湾人からみれば 餃子とご飯 はこういう感覚
なんだろうね。
とにかく白米に合うならおかずにするから
お好み焼き、おでん、シチュー、ラーメン、ナポリタンも全部おかず
餃子はご飯にバウンドさせて餃子とタレのついたご飯を楽しむんだよ
なんでそこだけこだわってるのって不思議w
また、ニンニクを入れるのは中国北部くらいしか無いとの事で、餃子に必ずと言ってよいほどニンニクを入れのは日本くらいのもの。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません