
1: 2020/01/30(木) 18:38:58.01
新幹線か飛行機で行く人が圧倒的だとは思うけど
到着地がバラバラの夜行バスで行く人も多いだろうし
なかには自車で行く人もいるだろうし
どっちが行きやすい?
到着地がバラバラの夜行バスで行く人も多いだろうし
なかには自車で行く人もいるだろうし
どっちが行きやすい?
2: 2020/01/30(木) 18:41:06.41
パシフィコだな
メッセは都心から遠いし、行き帰りの電車が混んでるし、マズい飯屋しかない
メッセは都心から遠いし、行き帰りの電車が混んでるし、マズい飯屋しかない
3: 2020/01/30(木) 18:41:06.80
羽田からバスに乗るからどちらでも一緒
5: 2020/01/30(木) 18:42:21.60
>>3
羽田空港から横浜まで京急で30分だぞ
羽田空港から横浜まで京急で30分だぞ
12: 2020/01/30(木) 18:52:35.44
>>5
横浜駅前にあるわけじゃないから
横浜駅前にあるわけじゃないから
17: 2020/01/30(木) 19:00:40.13
33: 2020/01/30(木) 19:30:38.02
6: 2020/01/30(木) 18:42:25.56
住んでる地域によるけど、、
まあ利便性は圧倒的にパシフィコよ
仮に事故等でひとつの路線が止まっても代替路線豊富だし
まあ利便性は圧倒的にパシフィコよ
仮に事故等でひとつの路線が止まっても代替路線豊富だし
9: 2020/01/30(木) 18:44:53.80
宇都宮から出動して新幹線も使わない自分にとっては、どちらも同じようなもの。
特に苦痛なのは幕張に行く場合で、東京駅で京葉線に乗り換える時の移動かな。
海浜幕張駅からのメッセ、みなとみらい駅からのパシフィコ移動もたいした差はない。
特に苦痛なのは幕張に行く場合で、東京駅で京葉線に乗り換える時の移動かな。
海浜幕張駅からのメッセ、みなとみらい駅からのパシフィコ移動もたいした差はない。
11: 2020/01/30(木) 18:50:31.31
>>9
宇都宮~海浜幕張なら新越谷で乗り換えてきゃいいじゃん
宇都宮~海浜幕張なら新越谷で乗り換えてきゃいいじゃん
44: 2020/01/30(木) 20:07:00.14
13: 2020/01/30(木) 18:52:57.76
幕張がいいなんて千葉の田舎モンくらいだろうよ
15: 2020/01/30(木) 18:54:03.30
京葉線乗りたくないし圧倒的パシフィコ!
16: 2020/01/30(木) 18:57:44.70
圧倒的にパシフィコ
宿も便利なところに取りやすいし
宿も便利なところに取りやすいし
22: 2020/01/30(木) 19:05:29.64
>>16
俺の定宿東横インもパシフィコへの送迎バスあって便利
俺の定宿東横インもパシフィコへの送迎バスあって便利
23: 2020/01/30(木) 19:07:18.33
>>22
桜木町の所だろwあそこいいよな
桜木町の所だろwあそこいいよな
29: 2020/01/30(木) 19:23:13.38
横浜
ちな奈良
ちな奈良
30: 2020/01/30(木) 19:25:25.48
千葉住みでもメッセは行くの面倒くさい
31: 2020/01/30(木) 19:26:42.15
遠征なら圧倒的にパシフィコのが楽だろ
羽田からも新横浜からも割と近い
羽田からも新横浜からも割と近い
32: 2020/01/30(木) 19:26:43.52
どう考えてもパシフィコや!
35: 2020/01/30(木) 19:40:18.37
やっぱ幕張の方が使用料安いのかな?
行きやすいし関東は横浜だけにしろよ
行きやすいし関東は横浜だけにしろよ
36: 2020/01/30(木) 19:42:32.17
東北からなんで圧倒的にパシフィコ横浜がいい
宿泊も川崎のカプセルホテルでマッタリ出来るし
宿泊も川崎のカプセルホテルでマッタリ出来るし
38: 2020/01/30(木) 19:49:00.14
どちらもコンビニがデイリー
しかもインテックスまでもがデイリー
ヤマザキまんせー
しかもインテックスまでもがデイリー
ヤマザキまんせー
40: 2020/01/30(木) 19:55:00.91
>>38
ポートメッセなごやから一番近いのもデイリー
ポートメッセなごやから一番近いのもデイリー
46: 2020/01/30(木) 20:11:25.61
>>38
パシフィコは建物内にセブンがあるじゃん。メッセも途中にローソンやミニストップがある。
パシフィコは建物内にセブンがあるじゃん。メッセも途中にローソンやミニストップがある。
49: 2020/01/30(木) 20:20:11.44
四国民だが深夜バスは早朝に海老名SAの休憩を経て
横浜(YCAT)→バスタ新宿→東京駅なので、
幕張はそこから京葉線移動するのめんどい
楽なのはパシフィコだわ
横浜(YCAT)→バスタ新宿→東京駅なので、
幕張はそこから京葉線移動するのめんどい
楽なのはパシフィコだわ
54: 2020/01/30(木) 20:28:38.76
家からパシフィコまで2時間幕張まで3時間
あと幕張は泊まるところに苦労する
あと幕張は泊まるところに苦労する
61: 2020/01/30(木) 22:13:34.29
>>54
安いホテルは幕張本郷か西船橋か船橋だもんな
安いホテルは幕張本郷か西船橋か船橋だもんな
55: 2020/01/30(木) 20:42:16.20
メッセは駐車場安いし満車の心配がほぼないからその点は好き
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1580377138/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(10)
行き易さもだし、横浜に妹がいるから宿泊に費用がかからない。
姪っ子にも会えるし。
自分自身も以前横浜に住んでたから地理も分かる。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません