
1: 2019/05/30(木) 07:31:40.65
NGT48の向かう先──Twitterで燃料投入するAKS社のガバナンス
5/30(木) 6:30
山口真帆さんなど3人がグループを卒業する結果となったNGT48問題。このまま事態は終息に向かうかと思いきや、5月24日からNGT48劇場支配人・早川麻依子氏がTwitterで情報発信を始めた。その思惑は、NGT48に残留したメンバーたちに向けられる疑惑とバッシングを緩和することだと見られる。
だが、そのツイートには3月に発表された第三者委員会の調査報告と矛盾するものも含まれており、事態をより混迷させること繋がっている(「NGT早川支配人 第三者委員会と食い違う投稿『火に油』と物議」『女性自身』2019年5月28日)。
それは、昨年の日大アメフト部問題における記者会見での日大広報の対応を思い起こさせる。メンバーのインスタグラムへの誤爆をはじめ、もっとも事態を鎮火させたい側が逆にどんどん燃料を投入する状況が続いている。
略
Twitterで燃料投入をする支配人
筆者は、この件を取材する過程で多くのひととAKS社についての情報・意見交換をしている。
前回の記事(「終わりが見えないNGT48問題」2019年5月18日)でも触れた人員不足は確実に指摘できるが、かならずしも悪い話ばかりが聞こえてくるわけではない。
現場マネージャーのマスコミ対応は良く、私も昨年11月にAKS社のタレントにインタビューした際にそれは感じた。
おそらく、早川支配人がTwitterを始めたのも強い善意からなるものだろう。
メンバーたちが事件と無関係であると訴えたい気持ちは、よくわかる。証拠もなしに「疑わしきを罰する」ネット世論の“私刑”には、決して迎合してはならない。過熱するバッシングにも断固たる姿勢で臨むべきだろう。
しかし、それはやはりTwitterごときで発信べきことではない。マスコミからの取材を避け、説明責任をしっかり果たさず、一方的にツイートするだけで状況が改善されるわけはないからだ。
むしろバッシングの燃料をどんどん投入しているだけになっている。同時に、そうしたAKS社の雑な姿勢が今回の事件を発生させたわけで、ガバナンスがろくに機能していないことがさらに明らかとなっている。
そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。
いい加減、ちゃんとやれ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20190530-00127945/
松谷創一郎 | ライター、リサーチャー
1974年生まれ、広島市出身。商業誌から社会学論文まで幅広く執筆。得意分野は、カルチャー全般、流行や社会現象分析、社会調査、映画やマンガ、テレビなどコンテンツビジネス業界について。
現在、『Nらじ』(NHKラジオ第1)にレギュラー出演中。著書に『ギャルと不思議ちゃん論』(2012年)、『SMAPはなぜ解散したのか』(2017年)、共著に『どこか〈問題化〉される若者たち』(2008年)、『文化社会学の視座』(2008年)等。社会情報学修士。武蔵大学非常勤講師。連絡先: trickflesh@gmail.com。
5/30(木) 6:30
山口真帆さんなど3人がグループを卒業する結果となったNGT48問題。このまま事態は終息に向かうかと思いきや、5月24日からNGT48劇場支配人・早川麻依子氏がTwitterで情報発信を始めた。その思惑は、NGT48に残留したメンバーたちに向けられる疑惑とバッシングを緩和することだと見られる。
だが、そのツイートには3月に発表された第三者委員会の調査報告と矛盾するものも含まれており、事態をより混迷させること繋がっている(「NGT早川支配人 第三者委員会と食い違う投稿『火に油』と物議」『女性自身』2019年5月28日)。
それは、昨年の日大アメフト部問題における記者会見での日大広報の対応を思い起こさせる。メンバーのインスタグラムへの誤爆をはじめ、もっとも事態を鎮火させたい側が逆にどんどん燃料を投入する状況が続いている。
略
Twitterで燃料投入をする支配人
筆者は、この件を取材する過程で多くのひととAKS社についての情報・意見交換をしている。
前回の記事(「終わりが見えないNGT48問題」2019年5月18日)でも触れた人員不足は確実に指摘できるが、かならずしも悪い話ばかりが聞こえてくるわけではない。
現場マネージャーのマスコミ対応は良く、私も昨年11月にAKS社のタレントにインタビューした際にそれは感じた。
おそらく、早川支配人がTwitterを始めたのも強い善意からなるものだろう。
メンバーたちが事件と無関係であると訴えたい気持ちは、よくわかる。証拠もなしに「疑わしきを罰する」ネット世論の“私刑”には、決して迎合してはならない。過熱するバッシングにも断固たる姿勢で臨むべきだろう。
しかし、それはやはりTwitterごときで発信べきことではない。マスコミからの取材を避け、説明責任をしっかり果たさず、一方的にツイートするだけで状況が改善されるわけはないからだ。
むしろバッシングの燃料をどんどん投入しているだけになっている。同時に、そうしたAKS社の雑な姿勢が今回の事件を発生させたわけで、ガバナンスがろくに機能していないことがさらに明らかとなっている。
そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。
いい加減、ちゃんとやれ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20190530-00127945/
松谷創一郎 | ライター、リサーチャー
1974年生まれ、広島市出身。商業誌から社会学論文まで幅広く執筆。得意分野は、カルチャー全般、流行や社会現象分析、社会調査、映画やマンガ、テレビなどコンテンツビジネス業界について。
現在、『Nらじ』(NHKラジオ第1)にレギュラー出演中。著書に『ギャルと不思議ちゃん論』(2012年)、『SMAPはなぜ解散したのか』(2017年)、共著に『どこか〈問題化〉される若者たち』(2008年)、『文化社会学の視座』(2008年)等。社会情報学修士。武蔵大学非常勤講師。連絡先: trickflesh@gmail.com。
3: 2019/05/30(木) 07:35:55.49
>そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。
>いい加減、ちゃんとやれ。
吹いたw
>いい加減、ちゃんとやれ。
吹いたw
105: 2019/05/30(木) 12:24:43.00
>>3
火の玉ストレートw
火の玉ストレートw
76: 2019/05/30(木) 11:22:39.17
130: 2019/05/30(木) 18:40:51.07
>>76
いや、西潟家ってあんなのばっかりだよw
いや、西潟家ってあんなのばっかりだよw
12: 2019/05/30(木) 08:33:01.64
強い善意なら1月の時点で発揮すべきだろ。今は悪意しか感じねーwww
71: 2019/05/30(木) 11:18:17.02
13: 2019/05/30(木) 08:33:33.19
何をするにも早川では格付けが終わってしまったので無理なんだよ。
本当の事を仮に言っても信じて貰えず嘘をついても笑われる。
そういう位置付けになったんだからコイツが何を言っても無理。
本当の事を仮に言っても信じて貰えず嘘をついても笑われる。
そういう位置付けになったんだからコイツが何を言っても無理。
17: 2019/05/30(木) 08:37:12.19
>>1
最後の2行ド正論過ぎて草
最後の2行ド正論過ぎて草
28: 2019/05/30(木) 09:01:35.07
強い善意など感じない
山口辞めた瞬間始めるし
山口辞めた瞬間始めるし
34: 2019/05/30(木) 09:50:55.69
被害者追い出してるので何やっても無駄かと
39: 2019/05/30(木) 10:05:24.76
元劇場支配人とはいえ戸賀崎という第三者に内部情報を垂れ流した今村と細井が何で即日処分されたのに
第三者委員会とは別の独自見解を勝手にTwitterで公に垂れ流す早川が許されているのはなぜだ
第三者委員会とは別の独自見解を勝手にTwitterで公に垂れ流す早川が許されているのはなぜだ
47: 2019/05/30(木) 10:22:15.61
>>39
吉成の考えを代弁してるからだろうな
吉成の考えを代弁してるからだろうな
42: 2019/05/30(木) 10:17:25.07
高学歴で無能ってつっかえねぇな
65: 2019/05/30(木) 11:06:40.31
>>42
松村もそんな感じだったな
松村もそんな感じだったな
50: 2019/05/30(木) 10:24:30.20
往生際が悪いんだよな
メンバーを守りたいくせに真実は明かさない
責任者だった今村に会見すらさせない
社長も全く出てこない
第三者委員会をやったくせにこんなの違うもんと否定
都合良すぎるんだよ
世の中なめすぎ
メンバーを守りたいくせに真実は明かさない
責任者だった今村に会見すらさせない
社長も全く出てこない
第三者委員会をやったくせにこんなの違うもんと否定
都合良すぎるんだよ
世の中なめすぎ
51: 2019/05/30(木) 10:24:55.18
不起訴なら事件じゃない
これを信じている人達だからな
良く分からん世界や
これを信じている人達だからな
良く分からん世界や
52: 2019/05/30(木) 10:25:49.45
俺氏「どうせツイッターでやらずに記者会見しろってオチだろ」
> そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。
> いい加減、ちゃんとやれ。
> 松谷創一郎
クソワロタw
スカッとした
> そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。
> いい加減、ちゃんとやれ。
> 松谷創一郎
クソワロタw
スカッとした
53: 2019/05/30(木) 10:27:58.94
記者会見でやらない理由はあるのだよ
待ち構えている記者達が、みんなNGTに詳しくなり過ぎちゃったから
待ち構えている記者達が、みんなNGTに詳しくなり過ぎちゃったから
54: 2019/05/30(木) 10:30:49.72
会見での松村のシドロモドロ見てたら
もうAKSが会見することは無いよ
対応できる人材がいないんだから
もうAKSが会見することは無いよ
対応できる人材がいないんだから
56: 2019/05/30(木) 10:38:14.28
芸能記者と社会部記者のレベルが違いすぎた
お抱え芸能記者ばかりのつもりでいたら、社会部記者にフルボッコされて涙目
お抱え芸能記者ばかりのつもりでいたら、社会部記者にフルボッコされて涙目
62: 2019/05/30(木) 10:52:05.56
>>56
イチローの引退に会見をぶつけたの悪手だったよな
イチローの引退に会見をぶつけたの悪手だったよな
59: 2019/05/30(木) 10:49:34.70
ぐたらない報道なんて言われたら「じゃあお前らこそちゃんとやれや!」となるのが当然
言ったのは脱法ハーブ戸賀崎だがそれが吉成の意向なのは明らかだからなw
吉成はアホだねw
言ったのは脱法ハーブ戸賀崎だがそれが吉成の意向なのは明らかだからなw
吉成はアホだねw
61: 2019/05/30(木) 10:51:43.85
>おそらく、早川支配人がTwitterを始めたのも強い善意からなるものだろう。
ダウト
ダウト
74: 2019/05/30(木) 11:22:13.59
早川はあの報告書会見に出席してたのに気付かなかったのかな?
言えば言うほど墓穴を掘る事が
言えば言うほど墓穴を掘る事が
77: 2019/05/30(木) 11:22:40.94
>>74
気づかないぐらいのバカなんだろう
気づかないぐらいのバカなんだろう
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1559169100/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(15)
NGTをたたむには今や磔になるいけにえが必要なの。記者会見で微動だにしなかった人の形をした置物が、なぜ今になってしゃべると思うのか。
ですよね?吉成社長。
早く熟女AVデビューしてよ
美熟女なんだから売れまくりだよ
今じゃ運営のせいで48Gそのものに興味が失せてきてる
皮肉だろう?
善意などどこにもないけど、本人は善意でやってる気になってるか、嘘でも善意でやってるアピールを傍は受け取るしかない。
そんな善意アピールが無駄だってこと。
マジで公判により新潟の真実がちゃんと出て欲しい。
西潟家乙
本当お前ら懲りんな。
公判って刑事裁判の時に言うけど?(民事裁判は口頭弁論)。やっぱり刑事裁判になるのかな?刑事事件になって犯人の調書が出てくると色々なことが分かって楽しみ。
話したかっただけっていってるけど、話すだけなら握手会ですることはできるのにどんな話をしたかったんですか?それも夜分に押し掛けてまで。喚かれて咄嗟に口を塞ごうとしたとのことですが普通の人は咄嗟に逃げようとすると思うのですが、普段咄嗟に口を塞ぐ訓練とかしてるんですか?是非これを聞いてほしいw
だ・か・ら
山口の思い込みならなんで今村は逃げたの?
スポンサーとかいろいろと失いまくっても隠れてて山口が事務所に入ってTwitterやらなくなってやっと出てきたのはなんで?
もう諦めろって
黒メン側はもう終わったんだよ
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません