
1: 2018/07/18(水) 08:16:52.11
AKB48 チーム8 清水麻璃亜
なんか
やじコメ返すのとか人じゃなくてコメントで選んでて、誰からのコメントとか気にしてないんだけど
全く返ってこないとか、同じ人にばっかり返してるとか、皆さまいろいろ不満もおありですよね
匿名ならみんなハッピーなのに笑笑
755やじコメ返しはじまるといつも不快に思ってる方いたらごめんなさい。。。
2: 2018/07/18(水) 08:18:38.68
こっちがコメントしてメンバーからコメント返ってこないと無視されてるように感じるよね
6: 2018/07/18(水) 08:21:24.40
>>2
性格が向いてないのでコメントしないほうがいいかも
性格が向いてないのでコメントしないほうがいいかも
5: 2018/07/18(水) 08:20:56.60
ぐんまもぐんまオタもめんどくせえなあw
8: 2018/07/18(水) 08:22:13.90
メンバーも大変だな
10: 2018/07/18(水) 08:23:41.22
そりゃ人で選んでたらすぐ私信って言って風評流す奴がいるからな
おもしろそうなコメだけ拾ってるってのはわかってるよ
ほんとキモオタってめんどくさいよね
おもしろそうなコメだけ拾ってるってのはわかってるよ
ほんとキモオタってめんどくさいよね
13: 2018/07/18(水) 08:25:10.78
見返りを求めてやるもんじゃねーな
16: 2018/07/18(水) 08:27:09.71
ラジオのハガキ職人と一緒で読まれるツボを心得ている常連が出てくる
公平にしたいならランダムで選ぶしかない
公平にしたいならランダムで選ぶしかない
25: 2018/07/18(水) 08:34:52.03
19: 2018/07/18(水) 08:29:33.66
面白いこと書けば返信が返ってくるだろ
あとはタイミングとかフィーリングとかの問題
あとはタイミングとかフィーリングとかの問題
22: 2018/07/18(水) 08:32:29.46
つまらないコメントする人は決まってる 返したくなるようなコメントをする人も決まってる
まあそう言う事だわなw
まあそう言う事だわなw
233: 2018/07/18(水) 13:08:46.13
29: 2018/07/18(水) 08:37:58.91
やじコメ返ってこない奴はどうせ、おはよーとか何食べた?とかつまんない質問してる
31: 2018/07/18(水) 08:40:12.73
あぁあ、可哀想に
メンバーがこんなこと書くときはインスタDMでとんでもない厄介にとりつかれてる証拠だぞ
メンバーがこんなこと書くときはインスタDMでとんでもない厄介にとりつかれてる証拠だぞ
37: 2018/07/18(水) 08:44:24.54
完全なランダムでも
なにか理由があるのではないかと考えてしまうのが心理。
コメントで選んでいるのなら
返答しやすい人に偏ってしまうのは当然。
なにか理由があるのではないかと考えてしまうのが心理。
コメントで選んでいるのなら
返答しやすい人に偏ってしまうのは当然。
39: 2018/07/18(水) 08:45:37.07
スルーされるのに快感覚えればいいんやで
まあ不平言う人はこれは拾いにくいコメントだなって人が多い
あと太いオタは優遇して飼っといた方が良いと思います!
まあ不平言う人はこれは拾いにくいコメントだなって人が多い
あと太いオタは優遇して飼っといた方が良いと思います!
42: 2018/07/18(水) 08:48:55.92
清水は前も同じ様なこと言ってたな
そんなにヲタから言われるんかな
そんなにヲタから言われるんかな
44: 2018/07/18(水) 08:51:41.32
43: 2018/07/18(水) 08:49:02.49
755とかレス厨認知厨の女々しいやつらの巣窟だからな、本当にヲタ見て返してないなら気にせず続けるしか
これ誰でも言われるテンプレの流れみたいなもんだしw
これ誰でも言われるテンプレの流れみたいなもんだしw
51: 2018/07/18(水) 09:00:28.01
ラジオでメール読まれる常連ているけどあれってやっぱりセンスの問題なん?
54: 2018/07/18(水) 09:02:36.91
57: 2018/07/18(水) 09:04:19.03
58: 2018/07/18(水) 09:06:55.35
>>57
多分、読まれる人は、相手が読みたいと思うようなことを書く人で
一方、読まれない人は、自分が書きたいことを書く人だと思う
SRスレで、かほたるだったか、常連ばかり読んで初見の書き込みを全然読まないというレスがあったので
試しに初めてコメント書いてみたら速攻で読まれたことがある
多分、読まれる人は、相手が読みたいと思うようなことを書く人で
一方、読まれない人は、自分が書きたいことを書く人だと思う
SRスレで、かほたるだったか、常連ばかり読んで初見の書き込みを全然読まないというレスがあったので
試しに初めてコメント書いてみたら速攻で読まれたことがある
85: 2018/07/18(水) 09:29:51.81
>>58
これだよな
そしてSNSに依存しがちなお客様精神が強いキモヲタは後者な思考の連中が圧倒的に多い
だからこそ読まれる人が少数かつ偏りがちになって特定の奴らばかり私信してるって発狂するんだろうな
ある意味このコメントレス問題ってヲタの性質思考と密接に関係あるよね
これだよな
そしてSNSに依存しがちなお客様精神が強いキモヲタは後者な思考の連中が圧倒的に多い
だからこそ読まれる人が少数かつ偏りがちになって特定の奴らばかり私信してるって発狂するんだろうな
ある意味このコメントレス問題ってヲタの性質思考と密接に関係あるよね
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1531869412/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(9)
メンバーAはよく反応するけどメンバーBは全く反応しないということはよくあること
相性とか知識差もあるのかも
有名人・有名作品の名言の引用、ジョーク、洒落、時事ネタは特に
(返信貰えるようなコメント書けない+他の人に返信あると嫉妬してしまう 笑)
卒業まじかだろ
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません