1: 2018/01/15(月) 09:12:57.19 ID:5FC19S9H0
・おそらくもう少しすれば開催される9期生オーディションにかけた方がいい。そうすればSKEに本当に入る気がある子だけ来る
・メンバーやら候補生やら他ヲタからヤンヤヤンヤ言われることもない
・まずファンに丸投げっていう運営に選出方法に個人的に疑問がある
・そもそも8期研がまだアンダーすらこなせない成長過程で新メンバー迎える時期ではない
どう?
・メンバーやら候補生やら他ヲタからヤンヤヤンヤ言われることもない
・まずファンに丸投げっていう運営に選出方法に個人的に疑問がある
・そもそも8期研がまだアンダーすらこなせない成長過程で新メンバー迎える時期ではない
どう?
2: 2018/01/15(月) 09:14:58.48 ID:b+weo3Lad
味噌だけ逃げるのか
7: 2018/01/15(月) 09:20:58.03 ID:w4ojN2fUx
>>2
出ても辞退しても文句言いそうだなお前さん
出ても辞退しても文句言いそうだなお前さん
6: 2018/01/15(月) 09:19:11.51 ID:XwZJ1OAH0
大場他の現場にいるSKE代表メンが
ヲタの指名候補者拒否
抽選拒否
獲得交渉権放棄
すりゃいいだけ
ヲタの指名候補者拒否
抽選拒否
獲得交渉権放棄
すりゃいいだけ
10: 2018/01/15(月) 09:24:04.50 ID:/7ViQKlV0
勝手にすればいいじゃん
11: 2018/01/15(月) 09:26:02.68 ID:8jTWdTxxK
ろくにシミュレーションもしてないんじゃないかっていう欠陥の多い
今回のやり方に頭来てるのSKEヲタだけじゃないからな
今回のやり方に頭来てるのSKEヲタだけじゃないからな
14: 2018/01/15(月) 09:37:42.31 ID:11ubaslsd
どの道スリザリン扱いは避けられない流れだわな
16: 2018/01/15(月) 09:38:55.67 ID:aM3Mrx/md
SKEばかり話題になってるけど他は盛り上がってるの?
17: 2018/01/15(月) 09:43:08.73 ID:11ubaslsd
19: 2018/01/15(月) 09:44:39.90 ID:y5+L64QVa
ワイも賛成。
ぶっちゃけ、SKE運営のペースでグループ育成すべき。
今回のドラフトは1種の祭り。現場わかってないワンマン馬鹿社長が、採用のタイミングじゃない中途半端な時期に自分の縁故を入社させろーって人事に言ってきてるようなもんだと思う。
これまでのドラフトはそれなりの想いをもって期待して迎えていたが、今回は自分でもびっくりするほど冷めている。
それは明らかにヲタが選ぶっていうのが原因。聞こえはいいが、候補者への冒涜。初めのころから推してるが、そんな気持ちになったのは初めて。
ぶっちゃけ、SKE運営のペースでグループ育成すべき。
今回のドラフトは1種の祭り。現場わかってないワンマン馬鹿社長が、採用のタイミングじゃない中途半端な時期に自分の縁故を入社させろーって人事に言ってきてるようなもんだと思う。
これまでのドラフトはそれなりの想いをもって期待して迎えていたが、今回は自分でもびっくりするほど冷めている。
それは明らかにヲタが選ぶっていうのが原因。聞こえはいいが、候補者への冒涜。初めのころから推してるが、そんな気持ちになったのは初めて。
24: 2018/01/15(月) 09:55:38.32 ID:mxb3FId5a
逆にSKE以外のドラフトの話題って皆無だなw
33: 2018/01/15(月) 10:16:57.09 ID:RvxBCy3r0
ドラフトなんて抽選を楽しむだけのイベントだろ
SKEには矢作・山本・渡部の強行指名を期待している
SKEには矢作・山本・渡部の強行指名を期待している
35: 2018/01/15(月) 10:18:59.71
ドラ生のSKE人気がないからボイコットって
味噌ヲタ情けないぞw
まあ大場の発言が原因なんだけどねw
味噌ヲタ情けないぞw
まあ大場の発言が原因なんだけどねw
44: 2018/01/15(月) 10:54:31.86
46: 2018/01/15(月) 11:08:00.09
56: 2018/01/15(月) 15:29:49.83 ID:EEl22AfY0
>>46
それなw
そもそもその前提からして間違ってる。
今さら通常のオーディションだろうとドラフトだろうとそう変わらんよ。
受ける子達のほとんどはどこのグループだから入りたいなんて事はない。
「秋元プロデュースのグループならどこでもいい」というスタンスだからな。
タイミング的にSKEのオーディションの募集があればそれに飛び付くというだけで、
「SKEだから」って訳じゃない。
無論それは本店だろうと他の支店、あるいは坂においても同じ事。
極端に言えば「オーディションがあるから」応募するんであって、「グループに」じゃない。
それなw
そもそもその前提からして間違ってる。
今さら通常のオーディションだろうとドラフトだろうとそう変わらんよ。
受ける子達のほとんどはどこのグループだから入りたいなんて事はない。
「秋元プロデュースのグループならどこでもいい」というスタンスだからな。
タイミング的にSKEのオーディションの募集があればそれに飛び付くというだけで、
「SKEだから」って訳じゃない。
無論それは本店だろうと他の支店、あるいは坂においても同じ事。
極端に言えば「オーディションがあるから」応募するんであって、「グループに」じゃない。
59: 2018/01/15(月) 15:52:18.66
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1515975177/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(24)
どこに誰が入っても推されるのは一人か二人だろうに
それが現メンバーのやる気に繋がるって。
7割が73番なげるってアンケート結果がでてます
ドラフト自体妨害しなくてもね
大人げないよ
よそはいつも一歩引いて冷めてる感じ。イベント的にはどっちがいいのかわからんが。
他のグループは、可哀想だから希望者全員とってあげてね。
有り難う、SKE48
2から煽りコメントばっかまとめてるやん
SKEのヲタさんボイコットは止めてw
恒例の3月大量卒業でいったい何人辞めるねん。
ドラフトって思わなきゃいいだけ
あとはポイコットすれば
SKEは10人採ったこともあるから今回は他店が盛り上げろよ
参加した事にはなる
メンバーが十二分に足りてる現状で指名された子は望まれずに産まれて来た子みたい。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません