1: (空)@\(^o^)/ 2015/09/02(水) 14:57:11.23 ID:1oVcMt6g.net
(NMB48の青春トーク)「消防団ズ」で若者にPRを 渋谷凪咲さん:朝日新聞デジタル
http://digital.asahi.com/articles/ASH865GYPH86PTIL01R.html
地元の消防団で活動していますが、なかなか若い人が入ってくれません。
ボランティアをしたいという若者は多いのになぜでしょう。
どうすれば若い人たちに興味をもってもらえるでしょうか。アドバイスをお願いします。(やまちゃんさん 48歳)
◇
■渋谷凪咲(なぎさ)さん(19)
今年の「3・11」に、東日本大震災で被災した宮城県石巻市を復興支援ライブで訪れました。
今も積み上がったままのガレキや津波でさらわれ何もなくなった土地……。
改めてショックを受けました。
そして、そこには消防団というものがあり、多くの団員の方が被災した方々を命がけで助けたり、避難誘導したりしたことを知りました。
普段は自分の仕事をしていて、いざという時に消防服を着て地域の守り手に変身する。
驚くとともに、自然と頭が下がる思いがしました。存在をよく知らないだけで、きっと若い人も入りたいと思うんじゃないかなぁ。
というわけで、まずは消防団の人たちで「消防団ズ」みたいなアイドルグループをつくって、
地域のイベントに出たり、動画サイトに投稿したりしてみてはいかがでしょうか。
鍛えた体でダンスをするとか……。
「ふざけてる」と思われるかもしれませんが、入り口は何でもいいと思うんです。
まずは知ってもらうこと。
そして、それをきっかけに活動の大切さを伝えることができると思います。
現に、私もできることなら入りたいって思ってますもん。
撮影用に松原市消防団から消防服をお借りしました。

次回は「笑い上戸のため、大切な場面でもヘラヘラしていると思われる」というお悩みにお答えします。
http://digital.asahi.com/articles/ASH865GYPH86PTIL01R.html
地元の消防団で活動していますが、なかなか若い人が入ってくれません。
ボランティアをしたいという若者は多いのになぜでしょう。
どうすれば若い人たちに興味をもってもらえるでしょうか。アドバイスをお願いします。(やまちゃんさん 48歳)
◇
■渋谷凪咲(なぎさ)さん(19)
今年の「3・11」に、東日本大震災で被災した宮城県石巻市を復興支援ライブで訪れました。
今も積み上がったままのガレキや津波でさらわれ何もなくなった土地……。
改めてショックを受けました。
そして、そこには消防団というものがあり、多くの団員の方が被災した方々を命がけで助けたり、避難誘導したりしたことを知りました。
普段は自分の仕事をしていて、いざという時に消防服を着て地域の守り手に変身する。
驚くとともに、自然と頭が下がる思いがしました。存在をよく知らないだけで、きっと若い人も入りたいと思うんじゃないかなぁ。
というわけで、まずは消防団の人たちで「消防団ズ」みたいなアイドルグループをつくって、
地域のイベントに出たり、動画サイトに投稿したりしてみてはいかがでしょうか。
鍛えた体でダンスをするとか……。
「ふざけてる」と思われるかもしれませんが、入り口は何でもいいと思うんです。
まずは知ってもらうこと。
そして、それをきっかけに活動の大切さを伝えることができると思います。
現に、私もできることなら入りたいって思ってますもん。
撮影用に松原市消防団から消防服をお借りしました。

次回は「笑い上戸のため、大切な場面でもヘラヘラしていると思われる」というお悩みにお答えします。