12023/4

    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    【悲報】『シン・仮面ライダー』が大コケ!元乃木坂46西野七瀬を出したのになぜ…
    1 : (8段) : 2023/03/31(金) 10:07:28.67
     3月17日に封切られた映画『シン・仮面ライダー』(庵野秀明脚本・監督)の興行収入と観客動員数が、伸び悩んでいる。

     1971年に放送された特撮ドラマ『仮面ライダー』の、生誕50周年を記念した本作は、池松壮亮が主人公の本郷猛/仮面ライダー、浜辺美波がヒロイン・緑川ルリ子、柄本佑が一文字隼人/仮面ライダー第2号役として出演している。

     庵野氏が手がけた『シン』作品といえば、『シン・ゴジラ』(総監督)が興収82.5億円、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(脚本・総監督)が興収102.8億円、『シン・ウルトラマン』(企画・脚本)が興収44.4億円の大ヒットを記録。しかし、今作は『シン・ウルトラマン』との対比で観客動員が53.9%・興行収入で54.5%という出足で、Snow Man・目黒蓮主演の恋愛映画『わたしの幸せな結婚』にトップを奪われ、2位発進となった。

    「初週は『初号試写がおこなわれたのが公開10日前で、宣伝が足りなかった』『初日は金曜日の18時まで上映がなかった』といった理由がありました。しかし、2週めには早くも興収は3位に転落。『シン・ウルトラマン』は2週連続1位、6週連続3位以内でしたから、早くも大失速した感があります。4月14日には『名探偵コナン』の新作劇場版が公開されますから、なんとか粘りたいところでしょうが、興収20億円にも届かなそうな気配です」(芸能ライター)

    「プラーナ」やショッカーによる「ハビタット世界計画」など、よくわからない用語が当たり前のように登場するのは、いかにも庵野作品らしいが、

    《薄暗いところで、どうやら戦っているようだ…と思っていたら急に爆発…何をやっているかわからない》

    《浜辺美波はかわいいが仮面ライダーの2人は致命的に華がなかった》

    《カメラ揺らしたり、ピント外したり、いきなり画質落ちたりするので台無し》

    《CGが酷かったねぇ…》

    《オリジナルに執着する故に妙なレトロ感やチープさも付き纏う感じがした》

     と、レビューサイトでは辛らつなコメントも目立つ。

    「この盛り上がり不足に、頭を抱えているのがNHKでしょう。3月31日と4月15日には、『シン・仮面ライダー』の制作現場に2年間、密着したドキュメンタリー番組が放送されます。2021年に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開された際にも、NHKは庵野氏に密着。そのときは大反響となり、のちに未公開を含めた拡大版があらためて放送されたほどです。中高年世代には刺さるかもしれませんが、肝心の映画が『初週1位』ともうたえない状況が飛び火して、さしたる話題にもならないかもしれません」(前出・芸能ライター)

     ドキュメントが“V字回復”の手助けになればいいけれど……。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5b414e687911e474b07dbf74006e9e5285adef40

    3 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 10:18:05.37
    そらそうよ

    4 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 10:23:19.70
    西野が出るとコケるよ

    17 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 11:46:47.33
    >>4
    あな番あたったよ

    5 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 10:24:28.39
    シンが付いたものは総じてクソ

    6 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 10:40:31.97
    シン何とかはもう飽きたな
    今じゃダサいタイトルの代名詞

    7 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 10:41:41.25
    なぜ新じゃないのか

    10 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 11:20:55.19
    >>7
    「シン」は「新」以外にも「神」「真」等の意味も含んでるからね

    9 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 11:04:26.16
    これでシンシリーズは打ち切りね

    11 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 11:29:42.54
    初心者でも楽しめてマニアならより楽しめたゴジラやウルトラマンと違って
    今回のは完全にマニア向けだからねぇ
    オリジナルに思い入れが無ければ仮面から髪の毛がはみ出ているのとか
    スーツにジッパーが有るのとか興醒め要因だろうし
    今回は監督が樋口ではなかったからその辺りの歯止めが効かなかったんだろうな

    オリジナルに思い入れが有れば最後の新一号の仮面とか堪らなかったが

    14 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 11:43:20.43
    ウルトラマンは面白かったけどな
    これも観に行くつもり

    19 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 12:24:01.60
    上映前は全容がわかり難い予告編だったのに急にキャラやアクションシーンが満載の予告に変わったな

    20 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 12:27:58.87
    ヤマトには既に関わっているし
    庵野の趣味的には次があるとしたらシンガンダムだろうが
    富野が庵野を認めていないから無理だろうな
    まだシンナウシカの方が可能性は有るか

    21 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 12:44:04.89
    上映前に、原作テレビドラマの庵野選数話とシンの第一話も放送していたが、
    旧作以上のことがないからだろう。
    比較すれば、映像自体は綺麗に仕上げているだけで。
    連続ドラマ放送で丁寧に設定を描いたなら名作扱いされたかも(予算不足だろうけど)。

    ちなみに真マジンガーZは庵野作品ではないから誤解ないように。

    22 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 12:44:15.96
    ナウシカやAKIRAも原作漫画ベースに作り直したら一番数が多い旧作映像ファンから何か違うとか言われちゃうんだろな

    37 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 18:22:35.26
    >>22
    逆に原作ファンからするとアニメ版は両作とも中途半端だしなんか違うって感じなんだよな
    アキラに至ってはアニメ版はアキラが既に死んでるし

    23 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 12:47:18.37
    西野ってどこに出てたん?

    長澤まさみの蜂女ばかり話題だけど

    38 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 18:27:55.83
    >>23
    西野がその蜂女だろ
    長澤はサソリ女

    24 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 13:50:53.05
    次はシン鉄腕アトムかシン鉄人28号か?

    31 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 16:05:38.48
    仮面ライダーって殆ど見なかったから見たいて感じにはならない
    ウルトラマンもだけど
    戦隊系は結構見てた

    32 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 17:15:42.68
    仮面ライダーって若いお母さんたちに大人気って聞いてたのにどうして

    33 : 名無し48さん : 2023/03/31(金) 17:19:44.28
    若いイケメン俳優が人気なんでしょ

    コメントを書く
    AKB48 LIVE!! ON DEMAND SKE48 LIVE!! ON DEMAND NMB48 LIVE!! ON DEMAND HKT48 LIVE!! ON DEMAND
    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48

    Comment(30)

    1 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/01 23:13 ID: Ir1rRz3f0 このコメントに返信
    見たけど悪くなかったし西野の演技の評判も悪くないよ
    ただあな番の下手くそサイコパス演技がインパクトが強すぎるのかも
    2 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/01 23:41 ID: 7LGAlDIa0 このコメントに返信
    どこのスレのまとめ?どうも薄いやつらが話してるとしかおもえんが
    3 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/01 23:49 ID: wn7pbo7F0 このコメントに返信
    シン座頭市たのむ
    4 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 00:00 ID: EQptqE.00 このコメントに返信
    今、売上に影響与えれる役者なんていないだろ
    5 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 00:03 ID: qjtMzt.x0 このコメントに返信
    ハチオーグめっちゃ良い
    6 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 00:10 ID: sPWnKd.i0 このコメントに返信
    BS-NHKのメイキング番組をチョロッと視たが、コスプレイヤー同士の喧嘩にしか見えなかった。
    7 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 00:47 ID: SflCsn1O0 このコメントに返信
    役者があれだからだろ?斎藤工と山本をライダーにすればよかったんだよ
    8 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 00:53 ID: 9FdVajDg0 このコメントに返信
    全体的に暗過ぎるんだよな
    そして、本スレコメにもあるが、男優二人がこれ以上ない地味メンで、平成ライダーからのイケメンの流れをぶった斬ってる
    9 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 01:18 ID: BySaw1rl0 このコメントに返信
    乃木カスをショッカーの戦闘員にすればよかったんじゃね?奇声を発するの得意だろw
    10 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 01:35 ID: .co.TUms0 このコメントに返信
    ① 中途半端な原点回帰
    ② 1号ライダーがチビ
    ③ 2号ライダーが不細工
    ④ 長澤まさみの無駄遣い
    11 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 02:31 ID: Vp7uqPVI0 このコメントに返信
    >>7
    ドキュメンタリー見てから書けよ
    池松じゃなかったらヤバかったのがよくわかる
    12 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 02:40 ID: zFrkFKTn0 このコメントに返信
    庵野ファンは庵野だったら1時間同じ画が続いても喜々としてるから
    良かったのゴジラだけなんじゃないかとすら思う
    13 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 03:01 ID: d7KcAdh00 このコメントに返信
    マクドナルドのパフィのCMと同じで、なんでコイツがキャスティングされてんのと世間一般では雑魚扱い
    14 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 04:04 ID: QDbLx79F0 このコメントに返信
    西野が
    ムカデヨウキヒの役で出なかったから
    15 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 04:35 ID: 0qX.NUE.0 このコメントに返信
    そもそも全て特撮モノだったわけで
    3大タイトルをやったらもうやるものがないよ
    16 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 05:26 ID: Iorqsw5s0 このコメントに返信
    >>4
    悪影響なら西野さんだろ
    17 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 05:31 ID: Iorqsw5s0 このコメントに返信
    >>9
    すばらしい!
    18 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 05:45 ID: QDbLx79F0 このコメントに返信
    秋元軍団……バンザ~~~~~イ!

    ドッカ~~~ン!!
    19 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 05:48 ID: jowFNr.S0 このコメントに返信
    >>12
    信者を除けば割とそんな意見が多い
    ゴジラが最高すぎた後は右肩下がり
    ただ庵野はもうレジェンド枠、好きなモノ作ればいいよ
    20 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 06:36 ID: Iorqsw5s0 このコメントに返信
    >>10
    ⑤西野があまりにヘタ
    21 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 09:04 ID: RD8DIfgH0 このコメントに返信
    >>14
    ドクダリアンでいいよ
    22 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 09:32 ID: Zt3c3Twa0 このコメントに返信
    石ノ森章太郎先生の原作通りにやろうとしたらこんな感じのが作られるってそんだけよ。
    23 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 11:44 ID: .co.TUms0 このコメントに返信
    >>20
    それは言わずもがなの大前提
    24 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 12:05 ID: .co.TUms0 このコメントに返信
    >>15
    まだゴレンジャーとガメラが残っている
    25 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 15:16 ID: pVoW9YgO0 このコメントに返信
    作品は人を選ぶけど、西野七瀬は演技もアクションもビジュアル共に大絶賛されてるわ。
    26 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 15:17 ID: bDeKjgOY0 このコメントに返信
    現実を見よう
    27 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/02 20:47 ID: QDbLx79F0 このコメントに返信
    >>21
    アマゾンの毒蝶 ギリーラで
    28 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/06 09:38 ID: uiG9QWRa0 このコメントに返信
    この人ゴリ押しだろうけど場慣れして演技上手くなってるよな
    孤狼の血の泣きの演技とか下手くそ学芸会レベル過ぎてびびったからな
    29 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/07 00:02 ID: 7SGE5TZF0 このコメントに返信
    1 >>25
    いやさすがに絶賛はないわ。浜辺美波がかなりいい演技してたから相対的に西野の粗が相当目立ってた。まぁ怪人だからといえばそれまでだがw
    30 : 名無しさん@地下帝国 2023/04/11 10:39 ID: 1CBK.3nE0 このコメントに返信
    西野アンチってなんで西野の作品観てるの前提なの?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
    スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません