
1 : Team774(東京都) (8段) : 2023/02/02(木) 16:10:47.02
氏名の読み仮名を新たに戸籍に記載するにあたり、法制審議会の部会は2日、名前の読み方は「一般に認められているものでなければならない」という規定を戸籍法に設ける案をまとめた。「キラキラネーム」などを具体的にどこまで認めるかは、社会で「慣用」されているかという観点で個別に判断される。政府は法制審の答申を経て、今国会に戸籍法改正案を提出する方針だ。
(続きはソースでお読みください)
朝日新聞デジタル
2023年2月2日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR220D3CR1XUTIL00G.html
(続きはソースでお読みください)
朝日新聞デジタル
2023年2月2日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR220D3CR1XUTIL00G.html
2 : Team774(長野県) : 2023/02/02(木) 16:14:25.92
村山彩希とかな
どう読んだらゆいりって読めんだよ
親の顔が見てみたいよ
どう読んだらゆいりって読めんだよ
親の顔が見てみたいよ
19 : Team774(うろん) : 2023/02/02(木) 18:30:26.25
3 : Team774(東京都) : 2023/02/02(木) 16:15:55.69
陽菜ではるな、ひなはOK
ひなのはNGかな
ひなのはNGかな
4 : Team774(東京都) : 2023/02/02(木) 16:34:44.61
歩夢はポム、恵里はえり
6 : Team774(東京都) : 2023/02/02(木) 17:02:15.45
>>4
歩夢 あゆむだよ
歩夢 あゆむだよ
7 : Team774(光) : 2023/02/02(木) 17:13:47.26
名簿作る時、振り仮名ないと全く読めない子ばかりだからな
法改正に併せて現状のキラキラネームも強制改名でいいよ
法改正に併せて現状のキラキラネームも強制改名でいいよ
9 : Team774(京都府) : 2023/02/02(木) 17:51:57.02
11 : Team774(大阪府) : 2023/02/02(木) 17:56:17.33
おまえら子供生まれてから心配しろよ
12 : Team774(愛知県) : 2023/02/02(木) 17:57:07.77
>>11
自分の子供より他人を呼ぶときに困るだろ
自分の子供より他人を呼ぶときに困るだろ
15 : Team774(SB-iPhone) : 2023/02/02(木) 18:05:08.08
受け付けの人が妥当かどうか決めるの?
21 : Team774(静岡県) : 2023/02/02(木) 18:40:26.66
フリガナふっときゃええやろ
外国名地名とかもたいがいやろ
外国名地名とかもたいがいやろ
23 : Team774(愛知県) : 2023/02/02(木) 18:43:28.18
>>21
そのフリガナを戸籍に書くことになったのでフリガナをどこまで認めるか議論されてる
そのフリガナを戸籍に書くことになったのでフリガナをどこまで認めるか議論されてる
コメントを書く
1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(8)
読み方がおかしいんじゃなくて、使えない漢字で名前にしようとしたから拒否られたのか
敦子・優子・麻友
全盛期のセンターがまともでよかった。
持ってる人は子供の頃から持ってる典型例
その頃生まれた世代が大人になり改名とかトラブルが増えてきた影響じゃないかと思う
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません