1 : Team774(あら) (4段) : 2022/08/02(火) 00:39:21.51
4 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 01:09:11.93
>>1
これ半分死ぬだろ
これ半分死ぬだろ
6 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 01:31:20.76
本当に毎日死にたくなるほど暑すぎる
12 : Team774(神奈川県) : 2022/08/02(火) 02:59:22.51
>>6
男だけど日傘買った
男だけど日傘買った
25 : Team774(茸) : 2022/08/02(火) 08:30:07.44
29 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 10:01:43.61
>>12
日傘あると楽だよねー
日傘あると楽だよねー
9 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 01:43:58.50
練馬やべえな
11 : Team774(秋田県) : 2022/08/02(火) 02:26:54.78
秋田に住んでるから全くわからんのだが40度ってどんな感じなんだ??
20 : Team774(愛知県) : 2022/08/02(火) 06:53:13.18
13 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 03:54:05.09
この時間でも、あんま気温下がってないな。ほぼ三十度ある。
コレは今日明日の日中はマジでヤバイかも知れんね。
コレは今日明日の日中はマジでヤバイかも知れんね。
14 : Team774(奈良県) : 2022/08/02(火) 05:17:29.34
毎日毎日マスクしながら熱中症と戦う日本人
17 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 05:53:52.61
停電になったら死者すごいことになりそうだな
18 : Team774(SB-Android) : 2022/08/02(火) 06:04:06.23
アスファルトやコンクリートの照り返しがある場所は50℃くらいになるだろうね。ずーっと低温サウナに入ってるようなものだね
27 : Team774(光) : 2022/08/02(火) 09:01:39.66
こんなのまだ途中経過だぞ
10年後にはあの頃まだ涼しかったとか言ってるよ
10年後にはあの頃まだ涼しかったとか言ってるよ
28 : Team774(兵庫県) : 2022/08/02(火) 09:09:42.14
ガキの頃は明日30度の予想で絶望してたのにな
31 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 12:12:09.47
東京始まったwww
電力逼迫の危機www
電力逼迫の危機www
38 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 12:54:10.81
体温よりも高いのはやばいよ実際
41 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 13:05:59.64
>>38
じゃあお前は風呂入らないんだな
じゃあお前は風呂入らないんだな
49 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 14:10:01.81
>>41
バーカw
バーカw
42 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 13:15:38.17
子供の頃にニュースで中東の天気予報を見て「こんなとこ住めるかwww」と思ってたけど
いつの間にかそれを抜いちゃってたんだな
いつの間にかそれを抜いちゃってたんだな
44 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 13:19:09.36
もう日本は温帯⇒亜熱帯ですよ?www
52 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 14:47:52.36
そのわりには冬も寒いような気もするんだが
今年なんか春まで体の芯まで冷えきってるような感覚だった
ウチのエアコンがオンボロで効きが悪いだけか?
今年なんか春まで体の芯まで冷えきってるような感覚だった
ウチのエアコンがオンボロで効きが悪いだけか?
53 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 15:00:48.24
61 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 18:01:09.69
大したことなかった誤報レベル
昨日の方が暑かった
昨日の方が暑かった
63 : Team774(SB-Android) : 2022/08/02(火) 19:49:20.67
こんな予報はハズレても良いわ。予報通り41℃超えたらイヤすぎるだろw
66 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 20:02:15.22
暑かったな
仕事場はコロナ対策もあって換気もしてるからキツかったよ
マスクつけっぱなしってのも狂気を感じるわ
酷い時代だ
仕事場はコロナ対策もあって換気もしてるからキツかったよ
マスクつけっぱなしってのも狂気を感じるわ
酷い時代だ
68 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 20:23:24.12
昔は部活で水飲み禁止だったのにどうしてこうなった
71 : Team774(東京都) : 2022/08/02(火) 20:32:36.51
>>68
考えたら本当わけわからんよね
考えたら本当わけわからんよね
コメントを書く
1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(6)
日本人口の約6人に五人は、昔は〜とか言えるくらいには、20年以上も生きているのだが…それ皆んなジジババなんか?
体温の場合だと37.5度以上だと出勤控えるように言われてるけど、外気温がそれ以上の場合だとどうなるんだろう
岐阜と東京だと同じ暑さでも体感温度全然違うよ
岐阜の方が快適だよ
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません