
1 : Team774(東京都) (9段) : 2022/01/21(金) 09:16:39.35
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2022/01/post-97884_1.php
<有名人への「過度な関心」は、知的機能の低さと「弱いが一貫した」相関関係があるとハンガリーの研究チーム>
テレビやネットで話題の人に街で会ったら、駆け寄ってスマホを取り出し、一緒に写真に収まりたいですか? その人の着ている服や好きな食べ物がすごく気になりますか? その人のツイートには必ず反応しますか? もしもそうなら、あなたは過度なセレブ崇拝に陥っていて、いささか認知能力(知能)が低下しているのかもしれない。
いや、これは本誌の主張ではない。昨年11月に発表されたハンガリーでの心理学的研究の結果だ。それは「セレブ崇拝と認知能力」の関係を精査したもので、セレブの影響力とセレブ好きな人の認知能力を探るために、多数の成人を被験者としてテストを実施したという。
被験者はハンガリー各地の成人1763人で、うち66%は男性。年齢構成は18~79歳(平均37歳)で、70%以上は大学を卒業していた。
所得水準にはばらつきがあり、自己申告では被験者の約3分の1が月収(手取り)1005~2003ドルだったが、3338ドル以上という人も2割ほどいた。
被験者には語彙と計算能力の知能テストを受けてもらった。どちらも30項目あり、語彙の場合には百科事典からランダムに選んだ30の単語を示し、その定義を4つの選択肢から選ばせた。
研究者たちは、セレブ崇拝の度合いが高い人は認知能力が低いという仮説を立て、それを実証するためにオンラインでテストを実施した。結果は仮説どおりだったが、「その相関は弱い」そうだ。
セレブ崇拝の度合いについては、23の質問に対して「強くそう思わない」から「強くそう思う」まで、5段階のランク付けをしてもらい、セレブ態度尺度(CAS)を測定した。スコアが高い人ほどセレブに夢中ということだ。
思い入れが強まるあまり
CASではセレブ崇拝の度合いを3段階に分ける。最も軽いのが「エンターテインメント・ソーシャル」で、「お気に入りのセレブは今、何をしているかな」と考える程度。次が「インテンス・パーソナル」で、常にセレブのことが頭から離れない状態。最後は「ボーダーライン・パソロジカル」で、お気に入りのセレブが望むなら違法行為もしてしまうような状態を指す。
そして知能テストとCASの相関を調べると、「エンターテインメント・ソーシャル」の人を除くと「全てのケースでセレブ崇拝と認知能力の間に負の相関が確認できた」とされている。
この研究報告によれば、教育水準や所得水準などの違いを考慮しても「セレブ崇拝の高さと認知能力の低さのダイレクトな相関は、弱いが一貫して見られる」という。
つまり、過度なセレブ崇拝に陥ると、その人物に対する「一方的な思い入れ」が強まるあまり、それ以外の作業に対する集中力が落ち、結果として認知能力が損なわれる可能性があるということだ。
なんとなく納得できそうな話で、似たような傾向はアルコール依存症などでも指摘されている。何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。
<有名人への「過度な関心」は、知的機能の低さと「弱いが一貫した」相関関係があるとハンガリーの研究チーム>
テレビやネットで話題の人に街で会ったら、駆け寄ってスマホを取り出し、一緒に写真に収まりたいですか? その人の着ている服や好きな食べ物がすごく気になりますか? その人のツイートには必ず反応しますか? もしもそうなら、あなたは過度なセレブ崇拝に陥っていて、いささか認知能力(知能)が低下しているのかもしれない。
いや、これは本誌の主張ではない。昨年11月に発表されたハンガリーでの心理学的研究の結果だ。それは「セレブ崇拝と認知能力」の関係を精査したもので、セレブの影響力とセレブ好きな人の認知能力を探るために、多数の成人を被験者としてテストを実施したという。
被験者はハンガリー各地の成人1763人で、うち66%は男性。年齢構成は18~79歳(平均37歳)で、70%以上は大学を卒業していた。
所得水準にはばらつきがあり、自己申告では被験者の約3分の1が月収(手取り)1005~2003ドルだったが、3338ドル以上という人も2割ほどいた。
被験者には語彙と計算能力の知能テストを受けてもらった。どちらも30項目あり、語彙の場合には百科事典からランダムに選んだ30の単語を示し、その定義を4つの選択肢から選ばせた。
研究者たちは、セレブ崇拝の度合いが高い人は認知能力が低いという仮説を立て、それを実証するためにオンラインでテストを実施した。結果は仮説どおりだったが、「その相関は弱い」そうだ。
セレブ崇拝の度合いについては、23の質問に対して「強くそう思わない」から「強くそう思う」まで、5段階のランク付けをしてもらい、セレブ態度尺度(CAS)を測定した。スコアが高い人ほどセレブに夢中ということだ。
思い入れが強まるあまり
CASではセレブ崇拝の度合いを3段階に分ける。最も軽いのが「エンターテインメント・ソーシャル」で、「お気に入りのセレブは今、何をしているかな」と考える程度。次が「インテンス・パーソナル」で、常にセレブのことが頭から離れない状態。最後は「ボーダーライン・パソロジカル」で、お気に入りのセレブが望むなら違法行為もしてしまうような状態を指す。
そして知能テストとCASの相関を調べると、「エンターテインメント・ソーシャル」の人を除くと「全てのケースでセレブ崇拝と認知能力の間に負の相関が確認できた」とされている。
この研究報告によれば、教育水準や所得水準などの違いを考慮しても「セレブ崇拝の高さと認知能力の低さのダイレクトな相関は、弱いが一貫して見られる」という。
つまり、過度なセレブ崇拝に陥ると、その人物に対する「一方的な思い入れ」が強まるあまり、それ以外の作業に対する集中力が落ち、結果として認知能力が損なわれる可能性があるということだ。
なんとなく納得できそうな話で、似たような傾向はアルコール依存症などでも指摘されている。何事も、過ぎたるは及ばざるがごとし。
2 : Team774(たこやき) : 2022/01/21(金) 09:17:40.25
3 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 09:17:53.95
こんな長い文章を読む知能ねンだわ
4 : Team774(たこやき) : 2022/01/21(金) 09:18:58.06
ネット中毒も薬物中毒もアルコール中毒も
似たような脳の状態と言われている
似たような脳の状態と言われている
5 : Team774(ジパング) : 2022/01/21(金) 09:21:09.06
アニメヲタクが1番酷そう
8 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 09:25:45.69
>>5
2次元の誕生日とか祝ってるしなw
2次元の誕生日とか祝ってるしなw
7 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 09:25:05.57
未だに鈴木優香のヲタとかいるしなw
13 : Team774(東京都) : 2022/01/21(金) 09:33:40.74
ゆいゆいは「やめて、お兄ちゃん」と
まで読んだ
まで読んだ
14 : Team774(愛知県) : 2022/01/21(金) 09:34:08.13
スマホ依存とかネトゲ依存の類だろ
現代病だよ
現代病だよ
15 : Team774(山口県) : 2022/01/21(金) 09:35:54.63
俺はショールーム見始めて一気にアホになった
気がする
気がする
18 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 09:46:40.49
ハゲが多いのは何か関係がありますか?
19 : Team774(静岡県) : 2022/01/21(金) 09:48:53.14
中身空っぽのやつほど他人に依存するんでしょ
野球とかサッカーとか熱心に応援してるやつのことね
野球とかサッカーとか熱心に応援してるやつのことね
20 : Team774(東京都) : 2022/01/21(金) 09:49:58.83
>>19
お前も5ちゃんに依存してるやんけ
お前も5ちゃんに依存してるやんけ
25 : Team774(摂津・河内・和泉國) : 2022/01/21(金) 10:04:35.00
>>19
と 脳みそ噌空っぽの奴が
と 脳みそ噌空っぽの奴が
23 : Team774(やわらか銀行) : 2022/01/21(金) 09:56:05.97
ドルヲタになると馬鹿になるわけじゃなくて馬鹿がドルヲタになるというだけの話
認知能力が高ければ金と時間を人生に有益なことに使うだろうから当たり前の結果だが
認知能力が高ければ金と時間を人生に有益なことに使うだろうから当たり前の結果だが
27 : Team774(東京都) : 2022/01/21(金) 10:06:09.71
>>23
お前が5ちゃんのこのスレを開いて書き込みをする時間は果たして有益なのかどうか
お前が5ちゃんのこのスレを開いて書き込みをする時間は果たして有益なのかどうか
24 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 10:03:20.53
これって全ての事に当て嵌まるんですが世の中の殆んどは知能が低いって事ですか
30 : Team774(神奈川県) : 2022/01/21(金) 10:11:49.01
池田大作せんせいを好きになるのとどう違うんです?
38 : Team774(日本のどこかに) : 2022/01/21(金) 11:33:35.11
元より低いのでどうという事はない
40 : Team774(岡山県) : 2022/01/21(金) 11:37:45.73
ワイらはもう死ぬのみだからな
特殊詐欺だけは気をつけるわ
特殊詐欺だけは気をつけるわ
44 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 12:19:09.45
47 : Team774(茸) : 2022/01/21(金) 12:49:34.89
知能低下してんと何枚もゴミ買わんよな
54 : Team774(埼玉県) : 2022/01/21(金) 13:35:41.98
>>1
心当たりあるわ
心当たりあるわ
コメントを書く
1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(8)
思い込んでる指ヲタの書き込みを見ると、これを強く感じる
接触イベとかで対応が酷いメンバーとかを目の当たりにするとある意味特殊詐欺と変わんねーな
って思うわ。
NMBヲタはお前らと違ってヲタ活のために窃盗とか強盗とかやってないけど?ww
自分が推してるグループの売上金盗むなってお前の仲間に言っとけww
そういえば卒業生を誘拐しようとしたやつもいたよな
このスレタイってまさにお前らのことじゃねーかww
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません