302021/12

    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    【AKB48G】研究生制度は必要なのか?メンバーの価値を下げてないか?
    1 : Team774(SB-Android) (8級) : 2021/12/29(水) 09:23:10.32
    研究生という時期を作ることで、無駄な時間も増えるし
    寧ろその間に商品価値を下げてるのではないだろうか?
    チーム8には研究生が無いし、坂道にもない。研修生とかいうのが
    ちょっとあったみたいだが

    だが結局、箔をつけるためには
    最初から特別待遇にした方が人気が出るように思う

    3 : Team774(東京都) : 2021/12/29(水) 09:27:07.93
    チーム8を見てたら研究生制度は絶対必要だな
    何年も在籍していまだに公演出演0とかゴロゴロいる
    他店ならとっくにクビ

    5 : Team774(SB-Android) : 2021/12/29(水) 09:28:42.22
    どうせ全員昇格するんだし制度不要だな

    6 : Team774(茸) : 2021/12/29(水) 09:28:44.22
    昇格して泣く演出を堪能せぇよ
    あとは卒業くらいしか個人にスポットライトは当たらないんだから

    8 : Team774(茸) : 2021/12/29(水) 09:30:18.48
    研究生の期間を最初から決めればいいんだよ昔と違って今はもう昇格をいつまでも待ってられないし
    ステップアップの先がちゃんと見えるほうがメンバーのモチベーションも上がるだろもちろんその途中でセレクションで何人か落とすことによってより危機感を与える

    9 : Team774(大阪府) : 2021/12/29(水) 09:31:45.58
    クビにしやすいはずだったのに

    12 : Team774(東京都) : 2021/12/29(水) 09:57:35.37
    運営がマネージメントできてないから昇格もショウアップできてないしな
    確かに無意味かもしれん
    むしろニューフェイスとか言って最初一年特別扱いするとかの方が運営もやりやすいのかもね

    13 : Team774(徳島県) : 2021/12/29(水) 10:08:10.47
    フレッシュな時期に研究生にして塩漬けにする意味がある?
    一番ファンが増える時期だよ
    乃木坂は2期を研究生にして失敗したので、3期以降は加入した直後からメディアに出してる

    14 : Team774(ガラパゴス県) : 2021/12/29(水) 10:09:13.64
    研究生ヲタがいるんだから需要はある

    16 : Team774(大阪府) : 2021/12/29(水) 10:12:11.93
    >>14
    別に研究生の肩書がなくても最新加入メンバーを応援すればいいだろ

    21 : Team774(千葉県) : 2021/12/29(水) 11:08:54.05
    研究生を安くこきつかってやろうと言う魂胆が見え見えだからね

    露出を最小限とし、徹底的な育成の期間に当ててばいいのに

    結局世代替わりをするグループの理想系って宝塚なんだし

    23 : Team774(愛知県) : 2021/12/29(水) 11:47:26.34
    今のやり方なら不必要だな

    研究生2年契約にして一定水準に達しなければ契約更新なし
    そして一定水準に達した段階で昇格
    これならまだ意味あるだろうけど

    25 : Team774(東京都) : 2021/12/29(水) 11:52:19.89
    エイト2代目が問題起こしまくった事からも研究生システムは必要

    30 : Team774(茸) : 2021/12/29(水) 12:26:59.97
    >>1
    歌やパフォーマンスが水準に達してないメンバーを研究生って言うのが普通だと思うんだけど

    それとアイドルとしての心構えが足りないメンバーや立ち振る舞いが出来ないメンバーも研究生にすべきかと

    37 : Team774(大阪府) : 2021/12/29(水) 13:29:51.05
    必要だけど期間を区切るのが妥当だな
    研究生のフレッシュさを売りにしているなら何年もやらせるものではない

    44 : Team774(大阪府) : 2021/12/29(水) 14:05:48.39
    ある程度できるようになってからデビューさせればいいのよ
    成長過程を見せるなどと綺麗事を言っていい加減になってるだけ

    50 : Team774(やわらか銀行) : 2021/12/29(水) 15:37:55.60
    最終オーディションの直後にハッキリ合格決めないで仮研究生とかの期間がしばらくあってから合格決定してお披露目ってパターンあるけど
    その期間を研究生ってことにすればいい
    で、合格したらもう正規
    問題ある人ややる気ない人は何回かのオーディションだけじゃ分かんないけどしばらくレッスンさせればそういうのもちょっと分かってくるはず
    チームに昇格する事=正規になってるけど人が余ってればなかなか昇格も出来ず、足りなければさっさと昇格できるというのもおかしな話

    52 : Team774(千葉県) : 2021/12/29(水) 15:42:02.34
    16期みたいに研究生公演作って公演しまくって料金安いなら意味あるけど
    それ以外だとなんも意味ない気がする

    53 : Team774(千葉県) : 2021/12/29(水) 15:42:54.36
    実際最後まで使い物にならなかった本間麻衣が正規メンバーになる時点で見せかけでしかない

    55 : Team774(光) : 2021/12/29(水) 16:06:56.61
    育成枠みたいなもんだろ
    正規メンバー足りなくなったら補充するための便利枠
    嫌ならやめりゃいいだけ

    56 : Team774(東京都) : 2021/12/29(水) 16:15:13.81
    昔はセレクションあったり昇格レースだったり競いあう感じがあって
    正規になるために努力する場だったけどコンセプトが崩れて単なる2軍でしかない

    62 : Team774(茸) : 2021/12/29(水) 17:23:07.25
    ヲタがつくまで隔離する16期方式でもいいし
    最初から混ぜて這い上がってきた奴だけ育てるドラ2式でもいいエイトは知らん

    63 : Team774(大阪府) : 2021/12/29(水) 17:24:52.37
    オタクと握手させて儲けるスタイルだからいい加減になるのよ
    握手なら誰でもできるからね

    コメントを書く
    AKB48 LIVE!! ON DEMAND SKE48 LIVE!! ON DEMAND NMB48 LIVE!! ON DEMAND HKT48 LIVE!! ON DEMAND
    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48

    Comment(10)

    1 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 14:13 ID: 2Jh7JNFe0 このコメントに返信
    難波見てると昇格したら研究生公演無くなる分仕事減るって言う現象起こってるわ
    2 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 14:49 ID: v.lSpO8T0 このコメントに返信
    会社でもいきなり勤務につかんやろ研究生時代は必要やろ
    3 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 14:55 ID: pot9Gu3H0 このコメントに返信
    要る
    セレクションも要る
    研究生だから運営に推されないというわけでもない
    研究生があった方がチームの人数を揃えやすい
    4 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 15:08 ID: gFV7Obvl0 このコメントに返信
    乃木坂新4期(元研修生)も「4期に選ばれなかった人たち」ってイメージが最初に着いてしまったからおそらく大きくは売れない。
    5 : 名無しさん@地下帝国さま 2021/12/30 15:23 ID: jpdhZmUB0 このコメントに返信
    研究生は3ヶ月。そのあと自動昇格でいい。給料抑えてコキ使ってるなら、この会社は最悪だわ!
    6 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 16:13 ID: GAkmvVvk0 このコメントに返信
    研究生というカテゴリーに需要があるんだわ、まあ、お前ら無銭には理解出来ないわな。背伸びして知ったかコメは止めときな。読んでて恥ずかしいわ
    7 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 17:07 ID: qniIRIwG0 このコメントに返信
    研究生は1ヶ月程度で昇格もなくいきなり正規メンバーでいい
    1ヶ月で判断して使えなければ解雇
    8 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 17:57 ID: sMscguUK0 このコメントに返信
    13期14期の研究生公演はマジで熱く面白かったよ
    みんな正規メン昇格を目標に頑張ってたし、13期はその前にセレクション落ちなどもあった
    チーム8が出来てからチーム数が多すぎて公演が回らなくなってだんだんつまらなくなったから、増やしすぎない程度にしてほしい
    9 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 18:47 ID: sbvNurhz0 このコメントに返信
    お試し期間は必要。試用して様子見ないとねやはり。研究生は長いのもダメだな。
    10 : 名無しさん@地下帝国 2021/12/30 18:48 ID: o.6Efp2m0 このコメントに返信
    春夏コンで昇格できないと周年コンで昇格というパターンが続いてるから それでよくね
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
    スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません