
1 : 47の素敵な(千葉県) (無能) : 2020/12/01(火) 00:05:11.89
OBSで配信も出来るスペックで、将来編集も自分でやりたいとのことだ。
・人生で1番高い買い物だった
・ノートパソコン
・LEDライトのイルミネーションが無限色に光る
・ディスプレイは240Hz対応でヌルヌル動く
2 : 47の素敵な(東京都) : 2020/12/01(火) 00:06:40.18
ゲームするのにノートってのが
持ち運ばないんだしデスクトップの方がよくね
持ち運ばないんだしデスクトップの方がよくね
4 : 47の素敵な(茸) : 2020/12/01(火) 00:08:53.54
メンバー給料下がるんだろ
それでも余裕あるんだな
それでも余裕あるんだな
6 : 47の素敵な(SB-Android) : 2020/12/01(火) 00:12:31.09
12期って9年目でしょ
それなりにもらってるんでは
それなりにもらってるんでは
13 : 47の素敵な(長野県) : 2020/12/01(火) 00:19:07.09
藤井みたく64コアRYZEN スレッドリッパー買えばいいのに
15 : 47の素敵な(大阪府) : 2020/12/01(火) 00:19:48.88
ゲーミングノートって高いデカイ重たい熱いで良い所ないよな
17 : 47の素敵な(長野県) : 2020/12/01(火) 00:21:05.59
5900XとRTX3080が最強だぞ
永遠と売り切れだけど
永遠と売り切れだけど
18 : 47の素敵な(茸) : 2020/12/01(火) 00:22:07.96
ゲーミングノートは地雷やぞw
23 : 47の素敵な(茸) : 2020/12/01(火) 00:24:40.92
240hzで吹いたw
宝の持ち腐れだな
宝の持ち腐れだな
26 : 47の素敵な(大阪府) : 2020/12/01(火) 00:25:35.34
ゲーミングノートってめっちゃファン唸る
27 : 47の素敵な(埼玉県) : 2020/12/01(火) 00:25:38.96
本体の下に水冷のやつとか別途用意しないと
熱でだめになる
熱でだめになる
35 : 47の素敵な(空中都市アレイネ) : 2020/12/01(火) 00:34:31.38
で、このあたりの機種の価格はアバウトでいくら位よ?
44 : 47の素敵な(茸) : 2020/12/01(火) 01:10:24.44
>>35
30万~50万くらいかな
30万~50万くらいかな
37 : 47の素敵な(福岡県) : 2020/12/01(火) 00:39:16.46
ゲーミングでノートは話にならない
47 : 47の素敵な(熊本県) : 2020/12/01(火) 01:15:31.93
うわノートか、やっぱ知らないとそうなるか
GPUを外付けでもしない限りいずれ行き詰まるぞ
誰か詳しいスタッフとかに聞けば良かったのに
GPUを外付けでもしない限りいずれ行き詰まるぞ
誰か詳しいスタッフとかに聞けば良かったのに
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1606748711/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません