212020/10

    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    もうCDが売れない時代になっちゃったね
    1 : 47の素敵な(ジパング) (5級) : 2020/10/20(火) 09:13:49.97

    2 : 47の素敵な(SB-Android) : 2020/10/20(火) 09:15:56.23
    オマケ付けなくても米津玄師は売れてる
    言い訳するな

    3 : 47の素敵な(東京都) : 2020/10/20(火) 09:30:37.09
    米津玄師のアルバムには幕張メッセライブがフル収録されたBlu-rayが特典で付いてるぜ

    4 : 47の素敵な(SB-Android) : 2020/10/20(火) 09:40:06.22
    再生出来るプレイヤーを持ってない

    5 : 47の素敵な(光) : 2020/10/20(火) 09:47:15.21
    >>4
    それ

    8 : 47の素敵な(SB-iPhone) : 2020/10/20(火) 12:07:42.61
    主な最近のヒット曲シングルの累計CD売上

    61.6万 Lemon
    51.0万 馬と鹿
    23.9万 Night Diver
    17.5万 パプリカ
    15.0万 紅蓮華
    8.8万 HELLO EP
    7.2万 I LOVE…
    4.2万 マリーゴールド
    3.8万 Pretender
    2.8万 裸の心

    10 : 47の素敵な(SB-Android) : 2020/10/20(火) 12:15:54.30
    配信はあんまり儲からんと聞くな

    16 : 47の素敵な(光) : 2020/10/20(火) 13:03:39.60
    >>10
    世知辛いね

    19 : 47の素敵な(東京都) : 2020/10/20(火) 13:06:42.52
    JASRACの分配見ると米津あたりはカラオケの印税が一番でかい

    20 : 47の素敵な(SB-iPhone) : 2020/10/20(火) 13:12:45.98
    ほとんどのアーティストは一番稼ぎがでかいのはライブだよ
    アリーナツアーが出来るようになった時点でCD売上なんて誤差

    23 : 47の素敵な(旧都衛星都市) : 2020/10/20(火) 14:06:15.21
    まだCDが存在してる売ってるとこある日本が異常
    外国はCDの売り場すらない完全に廃れてる

    37 : 47の素敵な(SB-iPhone) : 2020/10/20(火) 22:40:38.36
    レコードが売れない時代
    →CDに替わっただけ

    CDが売れない時代

    後は書かなくても分かるよな

    40 : 47の素敵な(東京都) : 2020/10/20(火) 23:25:14.37
    タワレコユーザーだったけどほとんど買わなくなったもんな

    引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1603152829/

    コメントを書く
    AKB48 LIVE!! ON DEMAND SKE48 LIVE!! ON DEMAND NMB48 LIVE!! ON DEMAND HKT48 LIVE!! ON DEMAND
    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48

    Comment(5)

    1 : 名無しさん@地下帝国 2020/10/21 23:23 ID: tpLXJGSZ0 このコメントに返信
    未だに買ってるで
    レコードは自宅で聴く用
    CDはiphoneにインポートする用
    サブスクは永遠と課金せなあかんのが嫌や
    中古で買うって選択肢もないし
    2 : 名無しさん@地下帝国 2020/10/22 00:04 ID: 4Kxvo1Ec0 このコメントに返信
    CDに限らず光学メディアを使う機会が減ったよ。CDプレーヤーは減ったし、パソコンも光学ドライブ無しが増えたし、DVDやブルーレイに焼く回数も減った。音楽も動画も配信で済ませるものはそれでいいし。逆に厳選して残すようになったけど。
    3 : 名無しさん@地下帝国 2020/10/22 00:05 ID: kRJmebFq0 このコメントに返信
    データは消えたら終わりだしな。人に貸せないところも非・文化的なんだよ。
    4 : 名無しさん@地下帝国 2020/10/22 06:41 ID: GwqhLyTd0 このコメントに返信
    DVDが欲しくて買っている
    5 : 名無しさん@地下帝国 2020/10/26 02:59 ID: LB.6yTAl0 このコメントに返信
    もう中年世代になると音楽は聞かなくなり逆に聞く世代は少子化で減る一方だから売れる訳がない
    かといって世界の流れに乗って配信に切り替えたところで分母が減ってんだから意味ないw
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
    スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません