2 : 47の素敵な(千葉県) : 2020/06/29(月) 08:18:54.28
年越しそば食べないのか
3 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:20:32.60
香川は年越しうどんなのか?w
5 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:24:06.42
>>3
けっこう有名だと思ってたが知らなかったのか?
けっこう有名だと思ってたが知らなかったのか?
6 : 47の素敵な(神奈川県) : 2020/06/29(月) 08:24:17.42
>>3
当たり前だろ
当たり前だろ
7 : 47の素敵な(庭) : 2020/06/29(月) 08:24:33.97
香川はうどんで代用出来るものはうどんなのかな?
8 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:25:10.64
ちょっと訂正
「年越しうどん」ではなく「年明けうどん」と呼ぶらしい
「年越しうどん」ではなく「年明けうどん」と呼ぶらしい
10 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:26:49.14
どん兵衛や緑のたぬきも無いってこと?
11 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:33:47.90
香川だからな
当然のこと
当然のこと
12 : 47の素敵な(茸) : 2020/06/29(月) 08:34:13.10
エセうどんキャラだったあの子とは違うなw
14 : 47の素敵な(やわらか銀行) : 2020/06/29(月) 08:35:39.94
そばなんて言うほど食うか?
15 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:39:54.34
>>14
へ?お前蕎麦屋行かんの?
へ?お前蕎麦屋行かんの?
18 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:48:29.28
21 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 09:00:35.92
16 : 47の素敵な(茸) : 2020/06/29(月) 08:40:28.95
くそう、どん兵衛も食わないとは上級国民かよ
庶民派のゆいゆいに推し変するわ
庶民派のゆいゆいに推し変するわ
20 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 08:54:51.26
西日本はうどん文化だから仕方ない
22 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 09:06:42.77
香川出身だけど大半は年越しそばだ。年明けうどんなんてものは10年前くらいにうどん協会か何かが勝手にはじめたもんで昔からあるわけではない。
60 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 12:41:23.60
24 : 47の素敵な(東京都) : 2020/06/29(月) 09:11:19.98
バカだから覚えてないだけだろう
27 : 47の素敵な(家) : 2020/06/29(月) 09:19:07.64
そばと思ってたらそれすらもうどんという可能性もあるてんてん
35 : 47の素敵な(高知県) : 2020/06/29(月) 09:42:11.71
香川って、家を新築したらうどん麺と一緒に風呂に入るんだろう?
行天ちゃんの出汁が効いたうどん食べたい
行天ちゃんの出汁が効いたうどん食べたい
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1593386197/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(2)
今90ぐらいのお婆さんは蕎麦に普通ワサビを添えるって20年ぐらい前まで知らなかったそうだよ
元々が本当はうどんの『ソバ』食べてたからワサビじゃ無くツユには唐辛子の方が合ってるわけだ
そう言えば、今コンビニで売ってるのとか蕎麦粉はそんなに入って無いのか
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません