3: 2019/06/01(土) 21:08:30.67 ID:blPZQEd0a
>>1
そりゃ妊娠してるんだから太ったり浮腫んだりするだろ
そりゃ妊娠してるんだから太ったり浮腫んだりするだろ
150: 2019/06/01(土) 21:39:42.06 ID:t4OEc7PK0
298: 2019/06/01(土) 22:28:28.95 ID:+SKQXmiF0
>>150
ここ最近はまた体重管理緩くなってきてる病院が多い
ここ最近はまた体重管理緩くなってきてる病院が多い
4: 2019/06/01(土) 21:08:32.37 ID:bm+Etucw0
妊婦かよ
117: 2019/06/01(土) 21:34:39.95 ID:6ReUdriBr
>>4
妊婦だよ
妊婦だよ
5: 2019/06/01(土) 21:08:41.33 ID:Cz8+NQdr0
そら赤ちゃんいますからね
9: 2019/06/01(土) 21:09:29.81 ID:HwSgMHt20
妊娠してるからね。
にしても急に体に出るタイプなのか
にしても急に体に出るタイプなのか
12: 2019/06/01(土) 21:10:13.23 ID:XsOoOSZI0
腹…
と思ったら顔と腕にきてるな
と思ったら顔と腕にきてるな
15: 2019/06/01(土) 21:10:50.39 ID:5AqPBe92a
妊婦だしむしろ太らないとおかしい
18: 2019/06/01(土) 21:11:08.32 ID:kjE4LbN90
実際いまは何か月なんだろうか
38: 2019/06/01(土) 21:15:16.09 ID:Yu9EaJDb0
年内出産で腹ボテならこんなものまあ出産してもどの程度で戻るか大変やなあw お幸せにw
40: 2019/06/01(土) 21:15:32.53 ID:ZNzWw6+Ha
そりゃそうだろ
痩せてると早産のリスクあるし
痩せてると早産のリスクあるし
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1559390863/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(23)
母子ともに偏差値0
文春が信用できない事くらいNGTの件見てたら分かるだろ
早くauのCm 降りたら本当に見苦しいんだけど。
太っている方のリスクは高いので、川栄ちゃん食べすぎないように!(食べづわりだったのかな?)
浮腫みでパンパンになる人もいるから一概には言えないかと。元が細いと栄養取り出し始めて急にくる人もいるし)
自覚あったらこの時期にこんな太らんやろ?
医療従事者の体重指導さえエビデンスないマニュアル指導のこともあるし、素人の無関係な人が、こんな人いないリスク高いとかどうこう言うことじゃないと思う。
断食とかのせいもあるのかも
過度な節制した経験があると、にんしん中に太りやすい傾向あるらしいので
断食とかのせいもあるのかも
ngワード確認してました。
「にんしん」の漢字がダメなんですか。意味が分からない。
ひどいコメントいくらでもあるのに。
無理。のどかだった昭和とは時代が違いすぎる
今はネットという大量破壊兵器がある
そ~れい~かは絶対いない~
知性の~どん底を守~る~
あ~バカのセンター~
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません