1: 2019/05/15(水) 15:57:55.29
人気映画シリーズ『メン・イン・ブラック』の最新作の日本語吹替版について、映画ファンの間で物議を醸している。
問題となっているのは、6月14日公開予定のシリーズ最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。
シリーズはスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務める人気SFアクション作でファンも多く、最新作にも期待が集まっていた。
そんな中、12日に都内で行われた公開直前イベントに「M(マジで)I(イケてる)B(ビッグ・グループ)」としてMIB日本支部エージェントに任命されている吉本坂46が登場。その中で、
46人全員が日本語吹替版で声優を務めることがサプライズ発表され、メンバーたちはそれぞれ喜びを口にしていた。
しかし、これについて映画ファンからは、「餅は餅屋。プロの声優を起用してください」「ここまで反感買う吹替に出来るの逆に凄い」
「映画をなんだと思ってますか?もううんざり。遊んでますよね、絶対に」
といった批判が殺到。『メン・イン・ブラック:インターナショナル』公式ツイッターの元にも多くの批判が寄せられ、炎上状態となっている。

「実は先月19日に公開された映画『シャザム!』についても、日本語吹替監修・演出を務める福田雄一監督が、主人公の吹替声優に菅田将暉を起用したことで、
『イメージと合わない』として批判が殺到。
『お気に入りの俳優を起用して作品を私物化してる』という声も見られました。多くの映画ファンが吹替版作品に求めているのはプロの声優の吹替なだけに、
素人である芸人が大量に起用されるという今回のプロジェクトへの不満が多く寄せられてしまったようです」(芸能ライター)
http://news.livedoor.com/article/detail/16459132/
吉本坂46ファンからは、「批判あるけどファンだから吉本坂メンバーの声優楽しみにしてる」「観た上で批判されるのはしょうがないけど、
イメージだけで吉本坂を避けないで」といった擁護の声も上がっているが、
「吹替版は絶対に観ない」「字幕で観る以外の選択肢がない」といった厳しい宣言も多く見受けられた。
問題となっているのは、6月14日公開予定のシリーズ最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。
シリーズはスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務める人気SFアクション作でファンも多く、最新作にも期待が集まっていた。
そんな中、12日に都内で行われた公開直前イベントに「M(マジで)I(イケてる)B(ビッグ・グループ)」としてMIB日本支部エージェントに任命されている吉本坂46が登場。その中で、
46人全員が日本語吹替版で声優を務めることがサプライズ発表され、メンバーたちはそれぞれ喜びを口にしていた。
しかし、これについて映画ファンからは、「餅は餅屋。プロの声優を起用してください」「ここまで反感買う吹替に出来るの逆に凄い」
「映画をなんだと思ってますか?もううんざり。遊んでますよね、絶対に」
といった批判が殺到。『メン・イン・ブラック:インターナショナル』公式ツイッターの元にも多くの批判が寄せられ、炎上状態となっている。

「実は先月19日に公開された映画『シャザム!』についても、日本語吹替監修・演出を務める福田雄一監督が、主人公の吹替声優に菅田将暉を起用したことで、
『イメージと合わない』として批判が殺到。
『お気に入りの俳優を起用して作品を私物化してる』という声も見られました。多くの映画ファンが吹替版作品に求めているのはプロの声優の吹替なだけに、
素人である芸人が大量に起用されるという今回のプロジェクトへの不満が多く寄せられてしまったようです」(芸能ライター)
http://news.livedoor.com/article/detail/16459132/
吉本坂46ファンからは、「批判あるけどファンだから吉本坂メンバーの声優楽しみにしてる」「観た上で批判されるのはしょうがないけど、
イメージだけで吉本坂を避けないで」といった擁護の声も上がっているが、
「吹替版は絶対に観ない」「字幕で観る以外の選択肢がない」といった厳しい宣言も多く見受けられた。
2: 2019/05/15(水) 15:58:36.10
吹き替え派にはひでぇ話だな
4: 2019/05/15(水) 16:00:11.97
吉本坂ファンとか居るんやな...
5: 2019/05/15(水) 16:01:02.30
じゃあ誰ならいいんだよ
8: 2019/05/15(水) 16:04:59.12
>>5
プロの声優だろ
プロの声優だろ
6: 2019/05/15(水) 16:04:15.57
吉本芸人使う方が安いんだろ
9: 2019/05/15(水) 16:05:54.08
声豚の意見などスルーするのが一番
114: 2019/05/15(水) 18:20:21.10
10: 2019/05/15(水) 16:06:10.17
スパーナチュラルとかも酷かったよね
あとプロメテウス
あとプロメテウス
18: 2019/05/15(水) 16:12:58.04
69: 2019/05/15(水) 17:09:11.00
>>10
芸能人の声優起用に寛容な俺でもこれだけは許せなかった
芸能人の声優起用に寛容な俺でもこれだけは許せなかった
16: 2019/05/15(水) 16:12:04.02
好感度低い芸人ばっかなのに
30: 2019/05/15(水) 16:21:15.06
ただでさえ吹替に芸能人起用するのは批判多いのに
上手けりゃいいけど全員となるとヘタクソな奴いるだろうしな
上手けりゃいいけど全員となるとヘタクソな奴いるだろうしな
44: 2019/05/15(水) 16:33:17.75
>>34
後世に語り継がれるレベルの吹替だからな
後世に語り継がれるレベルの吹替だからな
66: 2019/05/15(水) 17:06:20.38
下手くその吹き替えは本当に悲しい。
映画台無し。
映画台無し。
70: 2019/05/15(水) 17:10:03.90
これは批判されて当たり前
72: 2019/05/15(水) 17:13:20.51
吉本坂なんてファンもいないのに馬鹿じゃん
99: 2019/05/15(水) 17:36:05.35
メン・イン・ブラックってそんな事して話題集めないと
誰も観なくなった映画になったのか?
普通に声優使っても人は入るだろ
誰も観なくなった映画になったのか?
普通に声優使っても人は入るだろ
101: 2019/05/15(水) 17:37:34.28
今回のMIBは主人公も変わったしそもそも大きくコケる気がするが
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1557903475/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(25)
まあ、吹き替え全部吉本坂はさすがにやりすぎかな、、、
でも今はプロの声優と言っても舞台経験のある役者じゃない人も多いんだから映画の吹き替えに関しては声優に拘らなくても良いとは思ってる。だけど吉本坂全員となるとちょっと違うかな。その中からグループ内オーディションをやって選ぶんなら少しは理解されると思うけど。
可愛いは正義とか言う馬鹿は矛盾して無いって反発するだろうけど。
才能ってすごい
吹き替え版制作が当たり前になったから、字幕じゃ没入できない派や、声優オタみたいな層はかなりいる
アクセントで個性派芸人使うのは賛成だが、全部芸人で関西弁だらけの洋画になったら見たくないヤツは多いと思う
声優がアイドルやっても持て囃すのはその声優のファンじゃろ。ドルヲタが大歓迎して持て囃す訳じゃなかろ。
例えばAKBGの組閣があったとして、そこで声優アイドル起用しまーす!とか言われたら殆どが難色絶対示すやろ。そんな感じ。
まあこの映画は元々見る予定ないけど
どうせ字幕もあるし
向き不向きあるんだし、話題性だけでやるもんじゃないわな
そういえばシュガーラッシュでも森三中やら鬼奴やら使って最悪になっていたな
字幕も吹き替えも不要です。
お前はなんでもかんでも擁護しなきゃしぬ病気なのか?w
乃木坂のマ◯ラ不◯女をゴリ推しでドラマにねじ込むのもやめてほしいわ
ゴリ推しで場数ふんでるはずなのに演技が下手なのも腹が立つ
全てを声優さんがするのが望みだけど、一人二人は仕方ないと我慢もする。
あの人数がガヤ参加なら……いやないな。
コメントへのレスアンカーは「※、米、*」+半角数字
本文へのレスアンカーは「>>、>>」+半角数字
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません