
1: 2019/02/24(日) 08:51:58.25
岡田、西野の激しい振り
3: 2019/02/24(日) 08:52:55.77
史上最強のチーム4だったのは間違い無い。
6: 2019/02/24(日) 09:01:17.58
実際凄かったよな
9: 2019/02/24(日) 09:03:25.30
高橋A 秋元K 峯岸4
みんな凄かった
みんな凄かった
10: 2019/02/24(日) 09:04:41.62
初代と2代目がなかった?
初代が神
初代が神
11: 2019/02/24(日) 09:06:02.74
全ツ楽しかった
12: 2019/02/24(日) 09:07:02.53
全ツの盛り上がり方が異常だったのは覚えてる
結局追加のアンフィしか当たらなかったし
結局追加のアンフィしか当たらなかったし
13: 2019/02/24(日) 09:07:15.04
あっという間にバラバラになって
何がしたいのか分からなかった
何がしたいのか分からなかった
15: 2019/02/24(日) 09:10:14.49
>>13
あそこで峯岸4を解体したのがAKB凋落の決定打だったと今でも思う
あそこで峯岸4を解体したのがAKB凋落の決定打だったと今でも思う
14: 2019/02/24(日) 09:09:48.89
大組閣許さない
あのまま第一次峯岸チーム4が2年とか続いていたら違うAKB48になっていた
清純フィロソフィーは大組閣発表前に締め切られたリクアワで1位を取ったことが凄い
チーム消滅が分かった状態で1位になった走れペンギンを上回る実績だと思う
あのまま第一次峯岸チーム4が2年とか続いていたら違うAKB48になっていた
清純フィロソフィーは大組閣発表前に締め切られたリクアワで1位を取ったことが凄い
チーム消滅が分かった状態で1位になった走れペンギンを上回る実績だと思う
41: 2019/02/24(日) 10:06:30.35
>>14
本当それ! 意外とみんな勘違いしてるけど、組閣発表されて解体が決まる前に締め切られてたから凄いよね
本当それ! 意外とみんな勘違いしてるけど、組閣発表されて解体が決まる前に締め切られてたから凄いよね
16: 2019/02/24(日) 09:11:28.08
同感だわ。
17: 2019/02/24(日) 09:15:00.85
現運営の思惑とは違ったんだろう
出る杭は打たれる運命
出る杭は打たれる運命
18: 2019/02/24(日) 09:18:01.53
【第一次峯岸4】『』は加入期
『1期』峯岸
『13期』相笠 岩立 梅田綾 岡田彩 北澤 篠崎 高島 村山 茂木
『14期』内山 岡田奈 小嶋真 西野 橋本 前田美
【第二次峯岸4】『』は前所属
『4』岩立 岡田彩 岡田奈 北澤 篠崎 高島 西野 前田美 峯岸 村山
『A』小林茉 佐々木
『B』大森 加藤
『SKE』木﨑
『研』大川 込山 佐藤妃 土保 向井地
兼任…小谷(NMB) 渋谷(NMB)
『1期』峯岸
『13期』相笠 岩立 梅田綾 岡田彩 北澤 篠崎 高島 村山 茂木
『14期』内山 岡田奈 小嶋真 西野 橋本 前田美
【第二次峯岸4】『』は前所属
『4』岩立 岡田彩 岡田奈 北澤 篠崎 高島 西野 前田美 峯岸 村山
『A』小林茉 佐々木
『B』大森 加藤
『SKE』木﨑
『研』大川 込山 佐藤妃 土保 向井地
兼任…小谷(NMB) 渋谷(NMB)
19: 2019/02/24(日) 09:18:42.43
初代が凄かったな
21: 2019/02/24(日) 09:23:39.69
あの頃のみぃちゃんは悲壮な使命感持ってた
例の件でアンチも多いけどギスギスしてた研究生達をまとめ上げた手腕は素晴らしかったよ
例の件でアンチも多いけどギスギスしてた研究生達をまとめ上げた手腕は素晴らしかったよ
23: 2019/02/24(日) 09:24:43.65
現4の手つなも峯4の亡霊を追いかけてるように思えて
25: 2019/02/24(日) 09:33:53.96
8を除く全チームに加え研究生までやったんだよなあ。良く考えたら凄いな。みいちゃん。
26: 2019/02/24(日) 09:38:34.52
13期+14期+峯岸でちょうど16人という奇跡
27: 2019/02/24(日) 09:39:20.84
あの頃が一番面白かったわ
28: 2019/02/24(日) 09:42:23.34
MCも楽しかったし
29: 2019/02/24(日) 09:46:16.11
手つなを選んだのが正解
33: 2019/02/24(日) 09:53:21.59
何で短期間で終わったの?
69: 2019/02/24(日) 16:56:41.12
>>33
想定以上に上手く行き過ぎたからバカな大人が壊したがったのだろ。
元々ヲタの盛り上がりに運営が乗っかったのが初代峯岸チーム4。
自分達がプロデュースしていないようなものだから愛情もない。
反対に閉塞感漂っていた時期だからヲタはかなり盛り上がっていた。
想定以上に上手く行き過ぎたからバカな大人が壊したがったのだろ。
元々ヲタの盛り上がりに運営が乗っかったのが初代峯岸チーム4。
自分達がプロデュースしていないようなものだから愛情もない。
反対に閉塞感漂っていた時期だからヲタはかなり盛り上がっていた。
72: 2019/02/24(日) 17:04:40.29
>>69
つうかお得意のスクラップ&ビルドなんだろうけどその後壊し続けて結局壊すものすらなくなったのが今のAKBの現状
つうかお得意のスクラップ&ビルドなんだろうけどその後壊し続けて結局壊すものすらなくなったのが今のAKBの現状
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1550965918/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(14)
博多を飛躍させた指原然り
しかしその中から岡田と村山がまさかグループトップクラスまで抜きん出るとはね
公演料金分かってるよね。そのお金あったら美味しいもの食べられるよ。それよりもAKB観れて良かったなって思ってもらえる公演しないとダメなんだよ。一生に一回しか観れないお客さんもいるよ。その人になぁんだAKBってこんなもんかと思われたら悔しくない?皆なら絶対いい公演できるよ。
これに尽きる
これでチームで推してくれる人がいなくなったのと人数増やしすぎてスタベン制が始まって露骨にモチベ落とすメンバーが増えて辞めていくメンバーが増えた
今の運営はAKBGが稼ぐ金に群がってきた糞しかおらずグループをどうしようとか考えてる奴が皆無
どうやってもこれから持ち直すことはない
ずっと自転車操業だし馬鹿みたいに姉妹グループ増やしすぎていつ空中分解してもおかしくない
なんかあの16人をそのままAKB選抜でも良いんじゃないかとまで思った。
今は田屋ちゃんくらいか。
こじまこ「育ててくれてありがとう」
西野「みぃちゃんは第2のママです」
岡田「今の私があるのは、みぃさんのお陰です。」
村山「みぃちゃんみたいなキャプテンになりたい。」
おかげで今でも茂木ちゃん好きや
出張公演見れたのは良かった
そこで見たときAKBの希望だと思った。
将来この子達がAKBの選抜になるんだな、、、って考えてた時期が僕にも有りました
うめたん「キャップ来なかったら辞めてた」
こじまこ「みぃちゃんが自分のことよりメンバーとチームを大切にしてたの皆分かってたから」
橋本「みぃちゃん最近髪伸びて私達のみぃちゃんじゃなくなるみたいで嫌だ。」
三銃士、腹心として副キャップを任せた相笠、シアターの愛娘岡田彩花がいてもなお村山に「チーム4引っ張ってるのはゆいりだからね」という峯岸。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません