
1: 2019/02/04(月) 22:20:14.69
AKBに変化 人気から実力派路線にシフトの流れ
https://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/201902020000081.html
Haruka Nakagawa 仲川遥香 @Haruka_NKGW10
でもAKB48の良いところって実力がなくてもグループで成長過程をファンに評価してもらってみんなで成長するのがいいところじゃなかったかなっ。
実力派路線になるのもいいと思うけど実力があるグループは他にもたくさんあるし難しい🤔
私は実力も何も無かったけどすごくいい経験をグループでできたかな。
https://twitter.com/Haruka_NKGW10/status/1092402622303154177
2: 2019/02/04(月) 22:20:46.93
ええこというわ
3: 2019/02/04(月) 22:21:28.54
正論やな。
4: 2019/02/04(月) 22:21:32.19
実力派路線なんか無理なんだからやめとけ
5: 2019/02/04(月) 22:21:53.52
はるごんは正義
6: 2019/02/04(月) 22:22:00.32
はるごんの一撃
7: 2019/02/04(月) 22:22:25.69
ごんさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで~
8: 2019/02/04(月) 22:22:44.84
さすがはるごん
分かってますわ
分かってますわ
25: 2019/02/04(月) 22:26:42.91
11: 2019/02/04(月) 22:23:28.42
2012年ぐらいまでは努力と汗が
2016年ぐらいまではセルフプロデュース力が
現在は技量が評価される時代だと思う。
2016年ぐらいまではセルフプロデュース力が
現在は技量が評価される時代だと思う。
13: 2019/02/04(月) 22:24:08.71
成長して実力つければええやん
18: 2019/02/04(月) 22:25:32.13
先にやったもん勝ち
後から出てくるやつが這い上がるには実力がなきゃね
後から出てくるやつが這い上がるには実力がなきゃね
19: 2019/02/04(月) 22:25:33.22
竹中 優介@andare_p 8分8分前
Haruka Nakagawa 仲川遥香をリツイートしました
この指摘もごもっとも。
実力…が大事なのではなく、メンバーたちが努力できる具体的な目標があることが重要かと。自分の個性に合った目標を持って成長していく姿は、見ていて大きな感動があるはず。
総選挙や握手の部数だけで評価されない、いろんな魅力が溢れるグループに…
と僕は願っています。
Haruka Nakagawa 仲川遥香をリツイートしました
この指摘もごもっとも。
実力…が大事なのではなく、メンバーたちが努力できる具体的な目標があることが重要かと。自分の個性に合った目標を持って成長していく姿は、見ていて大きな感動があるはず。
総選挙や握手の部数だけで評価されない、いろんな魅力が溢れるグループに…
と僕は願っています。
20: 2019/02/04(月) 22:25:35.71
まあそうだな、そこまで実力を求めるなら素直にシンガーやダンサーを見に行けばいいわけだし
22: 2019/02/04(月) 22:26:11.38
才能ある人はAKBには来ないからなあ
159: 2019/02/04(月) 22:56:29.20
>>22
来て埋もれたのもおるんやろな
来て埋もれたのもおるんやろな
24: 2019/02/04(月) 22:26:33.89
さすが世界のゴンさん
33: 2019/02/04(月) 22:27:35.49
実力ってなんだろうな
34: 2019/02/04(月) 22:27:36.47
実力をつけるための成長過程じゃないのか
36: 2019/02/04(月) 22:28:13.92
さすが海外進出第一人者は的をえてる
39: 2019/02/04(月) 22:28:23.02
成長途中を楽しむものだと、その設定にあぐらをかいて成長しないやつが多いから
仕方なくシフトしたんだろ
仕方なくシフトしたんだろ
40: 2019/02/04(月) 22:28:24.19
成長の期限を切らないから上が詰まって駄目になった
44: 2019/02/04(月) 22:29:53.23
歌が上手いとかダンスが上手いとかがイコール人気に直結しないところがAKBGの面白いところであり難しいところだと思う
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1549286414/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(20)
握手会重視になってどんなクソみたいな奴でも握手会良ければそれで許される風潮になってから実力あるメンバーはどんどん辞めていく
ひらりーでも選抜なってもおかしくなかったしそんなメンバーたくさんいるだろうな
票乞食かw
その過程を見せるのが48なのに、歌やダンスが成長してるのを見られる場があまりにも少なすぎる。
基礎も教えず新しい振りをひたすら短時間で覚えるだけで成長するのか?例えば生歌で恥をかけば上手くなろうとするのに優しいヲタしかいない劇場で口パクに甘えさせるのも意味が分からん。
竹中は嫌いだが、今回はいいこと言うわ。
でもね、成長したら出て行こうっていうのがAKB(運営)としての元々のビジネスモデルだから。村の中で成長した姿を見せるのが気持ちいいからいつまでもいるわけで。
チョット磨けば可愛くなり、歌が巧くなり、ダンスが巧くなるのを見せ続けるのがコンセプト。
とは言え、これくらいの実力では芸能界では生き残れないのが解り、飛び出せなくなって上が詰まってどうしようもなくなったので、ガス抜きとして歌やダンスを競わせているだけ。
実力主義に変わったなどと喧伝しているが何一つ変わっちゃいない。
だから歌やダンスの実力は関係ないと考えるのは違うよな〜と思う。
いや、チェンジはしてない。あくまで
追加しただけで今までのAKBと大きく評価軸が変わるわけでもない。
今まであまりに重要視されなさすぎたスキルの高さも評価できる場を設けたってこと。
『うまくやる』のがAKBですから。
まじめにやってる奴が損するのがAKB
ていうか秋元グループ
外野からは素人の集まりとしか見られない辛さもあるけどね。
当人達もチヤホヤされてそれで満足してるみたいだし
成長過程ってなに?
無能がやる気も無く与えられたことをなんとなくこなしてるだけだろ
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません