312018/12

    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    小林よしのり激怒「乃木坂46のレコード大賞は空前のペテン!今年のヒット曲はUSA。審査員は万死に値する」
    1: 2018/12/30(日) 23:46:23.85
    レコード大賞、空前のペテンだ!

    レコード大賞、空前のペテンだった。
    事務所の力が影響しているとしか思えない。
    誰だって今年を代表するヒット曲は「USA」だと
    思っていただろう。
    審査員もどうしようもない堕落した連中だ。

    年末になっても、まだ子供から老人までDA PAMP
    の「USA」のダンスを踊りたがっている。
    わしだって手術してなければ思いっきり踊りたい
    くらいに跳ねまくってるダンスだ。

    今どき「USA」への憧れなんて、それをあの絶妙に
    ダサい歌詞とダンスで表現してパロってしまい、
    それがまたカッコイイとも思わせるという恐るべき
    楽曲だったのに!!

    これを、今年を代表する楽曲として残さなかった
    審査員は万死に値する。
    さっさと辞めちまえ!
    絶対、事務所の力関係が影響してるな。
    ペテン!ペテン!空前の大ペテンだ!

    アメリカ大嫌いなわしが、これほど押してるのだから、
    「USA」は捻りに捻った名曲なのだ!
    くっそ~~~~。
    音楽界は堕落しとるな~~~~~。
    https://www.gosen-dojo.com/blog/20698/

    2: 2018/12/30(日) 23:47:03.46
    おーおーキレてるw

    44: 2018/12/30(日) 23:52:44.89
    >>2
    わろたw

    3: 2018/12/30(日) 23:47:13.62
    日本作曲家協会会員じゃない海外作曲家のカバーが受賞できる訳ないだろ耄碌じじいw
    ほんと馬鹿だなコイツ

    6: 2018/12/30(日) 23:47:50.28
    >>3
    じゃあノミネートするなよって話

    43: 2018/12/30(日) 23:52:42.59 0
    >>3
    じゃあノミネートしないでね
    客寄せのためだけにDA PUMP起用するとか一番ダサいわ

    65: 2018/12/30(日) 23:56:56.61
    >>3
    視聴率稼ぎ話題作りの為にノミネートさせといてそれはねーわ
    DA PUMP出てなかったら視聴率惨敗だろ
    乃木雑魚は数字持ってねーからな

    7: 2018/12/30(日) 23:48:12.85
    言いたいことは分かるけどたぶんUSAは最初からなかったんだよな、、

    8: 2018/12/30(日) 23:48:22.50
    見てたのかよ

    10: 2018/12/30(日) 23:48:35.00
    よしのりがどの立ち位置でこれを言っているのかがよくわからない

    47: 2018/12/30(日) 23:53:46.18
    >>10
    ツイみていても普通に一般的な意見だと思うよ

    13: 2018/12/30(日) 23:48:51.26
    笑ったwでも自分もU.S.A.だと思うわ

    16: 2018/12/30(日) 23:49:09.20
    言ってる事は尤もだけど蝙蝠野郎はもう口噤んでろ

    17: 2018/12/30(日) 23:49:11.15
    フラゲや真夏のサウンズでAKBが大賞とったときは喜んでいたジジイが何を言うとんねん(´・ω・`)

    18: 2018/12/30(日) 23:49:22.23
    どんだけ坂嫌いなんだよw

    22: 2018/12/30(日) 23:50:14.71
    今年を代表するヒット曲はLemonだと思うけどな

    36: 2018/12/30(日) 23:51:52.62
    >>22
    中継でも許すから生出演してくれや

    23: 2018/12/30(日) 23:50:29.68
    まぁ乃木坂大賞は三代目臭がするな
    CD売り上げならAKB
    話題性ならDA PUMP
    乃木坂??

    30: 2018/12/30(日) 23:51:06.61
    金払ってもらう賞だから仕方ないやろ

    39: 2018/12/30(日) 23:52:14.68
    >>1
    これは正論
    乃木坂の運営は下手を打った

    40: 2018/12/30(日) 23:52:33.72
    むしろAKBがとらなくて済んだことを喜ぶべきな気が、どうせUSAじゃないのかって全国民敵に回すんだから

    48: 2018/12/30(日) 23:53:54.78
    じじいにもなってこんなもんでキレるなよ

    49: 2018/12/30(日) 23:53:56.19
    わしもそう思う

    50: 2018/12/30(日) 23:53:57.92
    レコ大なんてモンドセレクションの金賞とかわらないよ

    引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1546181183/

    コメントを書く
    AKB48 LIVE!! ON DEMAND SKE48 LIVE!! ON DEMAND NMB48 LIVE!! ON DEMAND HKT48 LIVE!! ON DEMAND
    このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
    1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48

    Comment(51)

    1 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 07:53 ID: Z1YHCgV40 このコメントに返信
    今さら何を?
    2 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 07:55 ID: M1oo7fz40 このコメントに返信
    レコ大は獲ると叩かれるし、いくら払ったんだって言われるから、獲らないのが善策。ソニーはまた醜聞を増やした。
    3 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 07:57 ID: GTgKuiN20 このコメントに返信
    2013年あたりから明らかに売買による大賞になってきたよ。
    何で聞いたこともない曲でエグイサルや3代目が大賞とったのに、その後聞いたこともないリリースはしてるのにノミネートされない不自然さ。
    4 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:13 ID: W.Mz5exI0 このコメントに返信
    乃木坂叩かれるだけで全く得してないけどそんなところに事務所の力()働かせてるってどういう思考してるの
    5 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:16 ID: bXTYppAq0 このコメントに返信
    まあいつものことだけどさ
    言うほどUSAは流行ってないじゃん
    だんご三兄弟みたいにはなってない
    正直、USAってのも聞いたことはなくて、FNSでIZONEのリアクションがあったっていうから録画で初めて見ただけ ハマらない
    なんでもかんでもデキレースだのペテンだのって暇な人たちだよ 1億のワイロがバレるまであのグループも野ばなしだったくせに
    6 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:19 ID: bouYTMyO0 このコメントに返信
    小林よしのりアホやカバー曲はレコード大賞もらえへんのそこら辺のおばちゃんでも知ってることやのにこいつ何も知らねえよ
    7 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:20 ID: WwBpPOkZ0 このコメントに返信
    いろんな規定があるのだろうが、それを覆すほどのパワーがUSAにはあった

    詞の珍妙さが評価され、曲も様々なアレンジが施され、原曲頼みの歌唱では決してなかった

    審査委員がルールに縛られすぎて思考停止になり、結果的に安全パイである乃木坂を選んだって感じかな
    8 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:28 ID: NZZRujQA0 このコメントに返信
    ルールじゃなくて金だろ。しかしヤフコメ凄いことになってる。コメの99パーセントが乃木坂叩き。それもアンチじゃなくて一般の人から。デビュー時のブーイングのねつ造といい乃木坂運営もおかしくなってきたな。
    9 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:38 ID: TzeBgaFS0 このコメントに返信
    残念ながら ルールなんだよな
    10 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:43 ID: Cr6LEcm60 このコメントに返信
    だってレコ大って、一般人は知らない歌大賞だから妥当じゃん、最優秀新人賞の人は初めて見たし。
    11 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 08:48 ID: bl2BpKez0 このコメントに返信
    今年はダパンプか米津でよかったと正直思う。ソニーもそこまで金払って何の得があるんだか?運営もそろそろ末期症状が出てきたかな?
    12 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:06 ID: vwtDKewd0 このコメントに返信
    ※9
    ルールならノミネートするのはおかしいだろ
    13 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:07 ID: vwtDKewd0 このコメントに返信
    あとツイッターや各方面で乃木オタらしきやつが火消しに回ってて笑えるw
    叩いてるのは48オタじゃなくて世間だから焦って
    14 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:08 ID: 6xKq2I2D0 このコメントに返信
    有線放送と共に今回で終わればええのに
    もしくは日本握手券大賞とかにせえ
    15 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:15 ID: 660ebDMz0 このコメントに返信
    ♪もう終わりだね 
    16 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:19 ID: Y6Lm.40s0 このコメントに返信
    確かに今年は獲らないが勝ち。
    USA以外は誰が獲っても一緒。
    これで一応売り上げトップのAKBが獲ってたら、指原卒業で秋元が圧力を…とか絶対言われてたはず。
    17 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:21 ID: kv4E6PNI0 このコメントに返信
    一般人の乃木坂叩きが異常すぎる!あんな叩き方AKBの時でも見た事がない!
    来年は世間的に乃木坂の受難が始まるな。
    18 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:29 ID: Ro2DmEu.0 このコメントに返信
    それがルールならノミネートしたらダメだろ。或いはルールを公表しないと。医学部の不正入試並みの不正だぞ。
    19 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:29 ID: KDCVgiVA0 このコメントに返信
    ヒット曲を選んでるわけではない
    売り上げ枚数だけでは決まらない
    ビジネスとして総合的に各方面考慮して受賞が決まる
    20 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:31 ID: KDCVgiVA0 このコメントに返信
    レコード大賞を2度受賞したら
    その後は衰退の一途を辿るというジンクス
    これは避けて通れない…
    21 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:35 ID: vwtDKewd0 このコメントに返信
    乃木オタ各方面で擁護するのはわかるが、オタ特有の長文改行無しでコメント書くもんだから「めっちゃ早口w」「大変だなw」とか突っ込まれまくってる。地下の世界から地上に出るときは切り替えろよ(笑)
    22 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:40 ID: Pqjrna.e0 このコメントに返信
    今年は世間一般への影響力で言えばUSA一択。
    ソニー及び事務所による賄賂で乃木坂って見るのが妥当だな。
    23 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:45 ID: bI1t37gN0 このコメントに返信
    西野は良いタイミングで逃げれたな
    24 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:49 ID: Mw1uImvA0 このコメントに返信
    USAは売上12万枚なんだな。2、30万くらい売れてるのかと思った
    25 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 09:59 ID: GkynFT9s0 このコメントに返信
    まだまだ乃木坂がカネになる、商売になると思うから大人達が忖択した結果です。AKB やUSA じゃ大金にならないでしょ。漢字なんて論外だしTV や芸能界はカネが全て、視聴率が全て、sponsorの意向が全てなんだから。
    26 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:04 ID: t95R4qAa0 このコメントに返信
    CMで替え歌にしやすいビジネスにも親和的な歌だと思うんですけど?
    こんなところまで火消しご苦労様です
    27 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:10 ID: LaBsxSte0 このコメントに返信
    大賞適格曲はUSAしかないんだけどね、USAが大賞受賞しちゃうと、過去との整合性が無くなってややこしいことにw
    28 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:16 ID: HH58I0eS0 このコメントに返信
    審査員を「堕落した連中」「さっさと辞めちまえ!」とボロクソ言うてるな
    とろサーモン久保田もビックリやろw
    29 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:19 ID: T0PjI4qL0 このコメントに返信
    avex 大賞 → SONY 大賞 へ~!!
    30 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:19 ID: UDgGxixE0 このコメントに返信
    USAの何が良いのかよくわからない。
    はじめて聞いたとき、えっこれが流行ってるの?って思った。
    31 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:35 ID: 3o1xsfKt0 このコメントに返信
    米津がノミネートされていない時点でどうでも良い…
    ただ、大賞取ったグループの批判は大人としてどうだろう?
    32 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:36 ID: LjcpQ3ye0 このコメントに返信
    今はソニーの時代だから。レコ大なんて今時そんなに価値なんかないのに世間は騒いでるな。
    33 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 10:54 ID: U542vME40 このコメントに返信
    >>6
    何度も言わせんな。だったら海外作曲家の楽曲はエントリー出来ませんって公に表明して、エントリーさせるなよ。

    DADUMPは客寄せパンダの咬ませ犬じゃないのだから。
    34 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:08 ID: U542vME40 このコメントに返信
    >>15
    オフコース、小田和正、乙w
    35 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:10 ID: U542vME40 このコメントに返信
    >>25
    バカ発見w
    36 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:11 ID: U542vME40 このコメントに返信
    >>30
    感性が古いんだなw
    37 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:26 ID: aT3YsaK40 このコメントに返信
    >>31
    米津は辞退したんじゃねーの?
    テレビ出演にも興味ないみたいだし
    そのせいか米津の支持層は結構狭くて
    その点でDA PUMPに完全に負けてる
    38 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:29 ID: U542vME40 このコメントに返信
    >>32
    そのうちクソニータイマー発動だなw
    39 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:48 ID: 5GtS7xqX0 このコメントに返信
    基本は今年発表の曲に大賞をやるんだよ。
    でないと昔大ヒットした曲の
    リバイバルやればいいって事になっちまう。
    大賞候補は優秀賞が自動的に
    ノミネートされる、というだけの話。
    よしのりの怒りは的外れ。
    40 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 11:52 ID: .71eZZic0 このコメントに返信
    ペテンだろうが何だろうが、誰でも聞いたことがある曲なら一応納得できる。
    1度も名前も曲も聞いたことない奴に新人大賞をやる方が納得できない!!
    41 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 12:09 ID: JKHplBUe0 このコメントに返信
    別に今の乃木坂に日本レコード大賞なんて必要ないでしょ
    42 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 12:26 ID: 9cEfBJ5N0 このコメントに返信
    レコード大賞ってずっと前からそうじゃん
    毎年誰も知らない曲を選ぶ謎の賞
    その年一番のヒット曲が選ばれたことなんてない
    43 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 12:35 ID: YGEN.enE0 このコメントに返信
    レコード大賞獲ってるとか関係なく何年か後に人々の記憶に残ってるのはシンクロニシティではなくUSA
    AKBだってフライングゲットはともかく真夏のsound goodより恋チュンや365日の方が普通の人の認識度は全然高い
    44 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 14:10 ID: SoNannCI0 このコメントに返信
    子供から老人まで踊りたがっている?
    ほんまかいなw
    老人ってお前だけやろう
    45 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 14:29 ID: NVsEbB.V0 このコメントに返信
    正論。
    46 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 15:22 ID: 9IgHTKfm0 このコメントに返信
    あら、よしりん、まだ生きてたの。お元気そうでよかったねぇ
    47 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 16:20 ID: y78MkMOk0 このコメントに返信
    まぁ実際に曲自体の一般層への浸透度だけならUSA超えるのは無かったわな、次点で米津
    48 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 17:16 ID: dX2SX.FI0 このコメントに返信
    DAPUMPもレーベルはavex、所属事務所はライジング(バーニング系)
    49 : 名無しさん@地下帝国 2018/12/31 21:51 ID: bHYIiN7.0 このコメントに返信
    坂ガ○ジが言い訳頑張ってもレコ大がお買い上げ大賞だってことはもうみんな知ってるのに…
    50 : 名無しさん@地下帝国 2019/01/01 03:26 ID: BeOg0Kzq0 このコメントに返信
    欅のノミネートが『ガラス』じゃなかった時点で乃木坂に取らせる予定だったでしょ。
    51 : 名無しさん@地下帝国 2019/01/03 02:11 ID: B5WQWw8P0 このコメントに返信
    小林のよしのりってまだ生きていたんだ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
    スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません