
1: 2018/11/05(月) 14:37:50.50
南無三
4: 2018/11/05(月) 14:50:38.83
外に出たらヲタ人気なんてあまり意味ないだろう
事務所力とかお偉い方に気に入られるとかそういうのが大事
事務所力とかお偉い方に気に入られるとかそういうのが大事
7: 2018/11/05(月) 14:55:32.35
女ヲタ多いアピールはあくまでも外聞を気にしたものであって実際に女ヲタが多くて良いことなんて何もない
8: 2018/11/05(月) 14:57:03.55
嫉妬深い女オタが付いたら終わりの始まり
11: 2018/11/05(月) 15:03:40.95
女ヲタアピールしてるのはもともと不人気の奴ら
13: 2018/11/05(月) 15:06:54.57
寧ろ女ヲタ率0%の方が人気もあって選挙も強そう
14: 2018/11/05(月) 15:07:49.36
俺昔から女ヲタは存在自体厄介だと思ってる
15: 2018/11/05(月) 15:09:16.41
単独で何かやれるほどのヲタなんて誰もいないんだから
出来るだけ自分がやりたいことに合い足しになるファン層構築していけばいいのよ
写真集売り上げとか見てみ
そんな絶望的な差はないだろ?
総選挙というボトル何本入りました的な競争やらされるから大差に見えるだけで
そんなの芸能に役立つ場面そうそうないから
出来るだけ自分がやりたいことに合い足しになるファン層構築していけばいいのよ
写真集売り上げとか見てみ
そんな絶望的な差はないだろ?
総選挙というボトル何本入りました的な競争やらされるから大差に見えるだけで
そんなの芸能に役立つ場面そうそうないから
16: 2018/11/05(月) 15:12:31.10
女ヲタを増やそうと努力したら
男ヲタがいなくなりました
アイドルあるある
男ヲタがいなくなりました
アイドルあるある
21: 2018/11/05(月) 15:25:41.60
>>16
満足なんじゃないの?
満足なんじゃないの?
17: 2018/11/05(月) 15:14:44.73
どっちも多い山本彩が最強ってことか
20: 2018/11/05(月) 15:17:26.00
18: 2018/11/05(月) 15:15:22.32
女ヲタに限らず
一部のヲタだけを優遇したら
太ヲタは離れて行くよw
一部のヲタだけを優遇したら
太ヲタは離れて行くよw
23: 2018/11/05(月) 15:42:32.72
明石家さんまが道重さゆみに語ったこと
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』って言って、飛んできてくれる男なんておれへん。
彼氏だって旦那だって、そんな男いない。ファンだけや、そんなワガママについてきてくれるのは。
だからアイドルの恋は隠さなあかん。それがファンへの誠意や。」
「『明日大阪で握手会、明後日仙台で握手会、来てね』って言って、飛んできてくれる男なんておれへん。
彼氏だって旦那だって、そんな男いない。ファンだけや、そんなワガママについてきてくれるのは。
だからアイドルの恋は隠さなあかん。それがファンへの誠意や。」
24: 2018/11/05(月) 15:44:31.48
まあ指原の投票系だけの異常な強さは
そのヲタのほとんどが男、しかも高年齢層という強みありき、だからな
そのヲタのほとんどが男、しかも高年齢層という強みありき、だからな
25: 2018/11/05(月) 15:45:37.69
寺田光男(つんく)が語る
━━ 最近では女性ファンも急増しています。それは意識するものですか。
「ファンは常に意識はしていますよ。ただ女性ファンが増えたことに、一瞬いいなとも
考えることも出来るんですけど、逆の意味で危機感は持っておかないとダメですね。単に
入り込める隙間が出来ちゃったわけでもあります。最終的には、熱狂的なオタク男子が
いなくなったら終わり。彼らのためだけに作っていたわけじゃないけど、彼らの感受性は
鋭いですよ。普段からちょっとモテる奴は、生身の普通の女の子となんらかの形で接する
わけです。でもオタクは、よりかわいい、より清潔、より優しい、より面白いをアイドルに
求めてずーっと見ているんですよ。そういう尖った、ある種のロック感覚の鋭い連中は、
楽曲もアーティストのこともよく見ているから、その目線は無視出来ないんですよね。
あとは日本だけでなく、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、どこにでも鋭い目で見てる人は
世界中にたくさんいます。みんな重要なファンですね」
━━ 女子が増えたからと、そこに寄せるようになったらダメですか。
「絶対ダメです、それは。マーケットから凄く離れていくと思います。女の子は逆に、相当
高いかぎ分け能力を持っていて更にもっと敏感。あっという間に好きなものも変わっていく
ので、そのための音楽とか、そのための何かをし始めると、途端に足元がグラグラになる
でしょう」
━━ 最近では女性ファンも急増しています。それは意識するものですか。
「ファンは常に意識はしていますよ。ただ女性ファンが増えたことに、一瞬いいなとも
考えることも出来るんですけど、逆の意味で危機感は持っておかないとダメですね。単に
入り込める隙間が出来ちゃったわけでもあります。最終的には、熱狂的なオタク男子が
いなくなったら終わり。彼らのためだけに作っていたわけじゃないけど、彼らの感受性は
鋭いですよ。普段からちょっとモテる奴は、生身の普通の女の子となんらかの形で接する
わけです。でもオタクは、よりかわいい、より清潔、より優しい、より面白いをアイドルに
求めてずーっと見ているんですよ。そういう尖った、ある種のロック感覚の鋭い連中は、
楽曲もアーティストのこともよく見ているから、その目線は無視出来ないんですよね。
あとは日本だけでなく、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、どこにでも鋭い目で見てる人は
世界中にたくさんいます。みんな重要なファンですね」
━━ 女子が増えたからと、そこに寄せるようになったらダメですか。
「絶対ダメです、それは。マーケットから凄く離れていくと思います。女の子は逆に、相当
高いかぎ分け能力を持っていて更にもっと敏感。あっという間に好きなものも変わっていく
ので、そのための音楽とか、そのための何かをし始めると、途端に足元がグラグラになる
でしょう」
28: 2018/11/05(月) 18:09:41.52
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1541396270/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(14)
及ばないよ、指原、山本にも余裕で
勝てる。総選挙5連覇間違いない。
お前は渡辺直美になりたいのかって
本当に可愛けりゃ女ヲタも男ヲタも付くんだよぉ
現状では新規のヲタがほとんど入って来ず、既存のヲタも搾り取られすぎて疲弊しきってるから
比較的開拓されてない女性ファンを取り込んでいるメンバーのほうが総じて好調だぞ
そう、これが一番怖いんだよね。
男の場合コレと決めたらナカナカ離れることはない。男によくある同じ服を10年以上使ってるのと同じ感じかな
女はシビアな分一度認めたら簡単には見捨てない。
すごい分かる
握手会でキャーキャー可愛い言ってるくせに
そいつのTwitterやInstagramでは別メンもめっちゃ推してる
ジャニーズも一緒に推してたりして、金をつぎ込むのは主にジャニーズの方
金一番使うのはメンバーは嫌かもしれないけど、おっさんなんだよな…
新しく女の太ヲタが付くだけ。
コメントへのレスアンカーは「※、米、*」+半角数字
本文へのレスアンカーは「>>、>>」+半角数字
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません