
1: 2018/06/11(月) 22:29:21.68
AKSやshowtitleよりでかいのかな?
マネージャー応募しよっと。
https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cf_s01800.jsp?rqmt_id=0016158215&corp_cd=3764967&cntct_pnt_cd=001#
2: 2018/06/11(月) 22:48:52.33
泥舟の維持費で溶ける予定
6: 2018/06/11(月) 22:54:05.82
船 /借入金
だろ…
だろ…
8: 2018/06/11(月) 23:02:05.55
1億円じゃ船の主機も買えるか怪しいですけど
10: 2018/06/11(月) 23:06:29.05
資本金ていい加減だよな
例えばよ
通帳に1憶入れて貰ったあと記帳して
その後すぐに1憶返して記帳しないままにして
それを登記の時に見せれば資本金1憶円の完成
例えばよ
通帳に1憶入れて貰ったあと記帳して
その後すぐに1憶返して記帳しないままにして
それを登記の時に見せれば資本金1憶円の完成
23: 2018/06/11(月) 23:53:34.25
>>10
いわゆる見せ金ってヤツだけどそれで表向き増やしても意味ないよ
いわゆる見せ金ってヤツだけどそれで表向き増やしても意味ないよ
31: 2018/06/12(火) 00:33:39.58
>>10
見せ金は禁止されてるしこれやると公正証書原本不実記載罪な
見せ金は禁止されてるしこれやると公正証書原本不実記載罪な
12: 2018/06/11(月) 23:07:55.21
実質的には(中国四国?)博報堂の子会社なんだろうから
設立時に1億ぐらいはあっても不思議でない
設立時に1億ぐらいはあっても不思議でない
14: 2018/06/11(月) 23:11:52.00
1億だと中古船も買えんだろ
16: 2018/06/11(月) 23:28:08.86
資本金って法律上の会社の規模で現金とかとはあんま関係ないし5億で会社法の大会社なんで1億でもなかなかの規模
20: 2018/06/11(月) 23:46:21.26
資本金の額に関わらず負債が200億以上あれば大会社っす
22: 2018/06/11(月) 23:48:27.21
資本金なんてどうでもいい数字やん
29: 2018/06/12(火) 00:30:33.79
27: 2018/06/12(火) 00:25:01.99
AKSとは完全に別もののグループなのか
32: 2018/06/12(火) 00:34:05.39
>>27
AKSも株主じゃなかったっけか?
AKSも株主じゃなかったっけか?
33: 2018/06/12(火) 00:35:40.33
株式会社STUは設立当初から資本金1億円だから 当初から船を運航させての公演をやる気はあったんでしょう。
ただの船をどうするかなどの具体的算段は法人設立時には無かったようけどw
ただの船をどうするかなどの具体的算段は法人設立時には無かったようけどw
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1528723761/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(12)
たりないくらい
1億は中小の上限じゃないかw
逆に新グループでそれ以上ある方が変だ
劇場は琵琶湖フェリー所属や。
借金無けりゃ資本金なんか少ない方が良いに決まっている
せとうちDMOは一般社団法人せとうち観光推進機構と株式会社瀬戸内ブランドコーポレーションから構成される
一般社団法人せとうち観光推進機構の参画県および企業・団体は兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、JR西日本、JR四国、日本航空、JTB中国四国、近畿日本ツーリスト、日本旅行、楽天、リクルート、三井物産、タイムズ、サントリーホールディングス、イオンリテール、中国経済連合会
株式会社瀬戸内ブランドコーポレーションの出資企業は地方銀行12行、政府系金融機関1行、信用金庫6庫、運輸7社、メーカー5社、小売4社、情報系・その他11社 計46社
だから何でソニー1社にボロ負けやねん
しかも子会社に
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません