
1: 2017/11/18(土) 11:56:07.72
──西野さんの本の帯文も書いてますけど、秋元康さんがAKBのシングルとかでやってることにも近いと思うんですよ。
西野 ああ、たしかに。あれもお金を払ってる人はべつになんとも……。
──誰ひとり怒ってない。完全に共犯意識でやってますから。他人がとやかく言ってるけど、好きな子のために俺は頑張ってるんだって。
西野 あれおもしろいですよね、握手券っていうのは。僕らがキャバクラ嬢にシャンパン入れるときって、おまえのためを思ってやってるんだぞって言いつつも、
結局あれって「こんなにやってくれた」っていう自分のポイントを上げてるじゃないですか。握手券も同じように、あれって自分のポイント上げてるんですよね。
──「俺、頑張った!」アピールですよね。
西野 「私はあなたにこれだけ投資した」って、とにかく自分のポイントを上げてるから、あれは第三者がとやかく言うことじゃないですよ。じつは握手券は自分にお金を遣ってる。
──結局、全員が幸せになる行為のはずなんですよね。レコード会社も潤ってアイドル本人も幸せになってファンも満足で。
西野 たしかに。あれ見事な仕組みですよね。恐ろしいですよ、秋元さん。
http://dailynewsonline.jp/article/1374563/
西野 ああ、たしかに。あれもお金を払ってる人はべつになんとも……。
──誰ひとり怒ってない。完全に共犯意識でやってますから。他人がとやかく言ってるけど、好きな子のために俺は頑張ってるんだって。
西野 あれおもしろいですよね、握手券っていうのは。僕らがキャバクラ嬢にシャンパン入れるときって、おまえのためを思ってやってるんだぞって言いつつも、
結局あれって「こんなにやってくれた」っていう自分のポイントを上げてるじゃないですか。握手券も同じように、あれって自分のポイント上げてるんですよね。
──「俺、頑張った!」アピールですよね。
西野 「私はあなたにこれだけ投資した」って、とにかく自分のポイントを上げてるから、あれは第三者がとやかく言うことじゃないですよ。じつは握手券は自分にお金を遣ってる。
──結局、全員が幸せになる行為のはずなんですよね。レコード会社も潤ってアイドル本人も幸せになってファンも満足で。
西野 たしかに。あれ見事な仕組みですよね。恐ろしいですよ、秋元さん。
http://dailynewsonline.jp/article/1374563/
6: 2017/11/18(土) 11:58:41.56
握手というサービスを受けるためだから自分の為に決まってるだろ
7: 2017/11/18(土) 11:58:56.33
むしろそれ以外の理由あるの?
10: 2017/11/18(土) 12:03:20.47
勝手に買ってんのは間違いない
つまり不法投棄した奴はそいつが悪いだけ
売り方を批判してる奴は勘違いなんだよな
つまり不法投棄した奴はそいつが悪いだけ
売り方を批判してる奴は勘違いなんだよな
14: 2017/11/18(土) 12:08:04.86
人間の行動はすべてそうだろ
寄付行為だって自分が「良いことをした」って思いたいからやってるんだし
寄付行為だって自分が「良いことをした」って思いたいからやってるんだし
17: 2017/11/18(土) 12:21:02.14
不法投棄以外は別にいいんじゃね
22: 2017/11/18(土) 13:00:03.91
そりゃ買ってる奴は無理やり押し付けられてるわけじゃないしな
24: 2017/11/18(土) 13:03:36.94
人生すべて自己満足のために生きているんとちゃうの?
28: 2017/11/18(土) 13:50:41.25
武力で強制徴収してる訳じゃない
みんな頭では分かってる
とにかく批判したいけど
馬鹿だから売ってる方が悪いみたいな
屁理屈しか思い浮かばないだけ
なんだよね
みんな頭では分かってる
とにかく批判したいけど
馬鹿だから売ってる方が悪いみたいな
屁理屈しか思い浮かばないだけ
なんだよね
37: 2017/11/18(土) 15:17:05.89
販促イベントで握手会なんざ昔からやってるし
豚の専売特許でもなんでもないんだが…
豚の専売特許でもなんでもないんだが…
38: 2017/11/18(土) 17:59:14.98
そらそうや
メンバーに脅されたとか犯罪になるやろ
メンバーに脅されたとか犯罪になるやろ
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1510973767/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(13)
自分のために買って自分のために捨てるんだよ
ついでに大金使ってくれるんだぞ。
てことで、代弁はこれくらいでいいか?
「気軽に会うことができる」「会話も握手もできる身近な存在」
それがAKB創設以来の、そして、支店や坂道にも共通している売りじゃないか。だとしたら、ヲタもそれを重要視して金を使ってる。子供でも分る因果関係だよ。
それを知たり顔で語って分析している俺たちは知的ってか?インテリってか?馬鹿じゃねえの。利口な奴はいいけど、こいつらが典型のように利口ぶる馬鹿ほど鬱陶しくて迷惑なものはない。
が、秋元が狡猾なのはそれをシステムにし、大規模且つ組織的に大量動員してやり始めた。
握手はあくまでファンのアフターサービスであったはずが、それそのものが目的と化してビジネスとしてやり始めたのは正に秋豚。
一応、前にお上からお叱りがあったので強引にサービスということにしているものの、
握手券が販売され、ヲタ間でもやり取りされている実態がある。
ヲタ流しとリソース集中で脚光を浴びている乃木坂や欅坂のCDですら、イベント参加券が抜かれたら新作が50円100円で投売り状態。まともに中古店じゃ買い取りに関してはしてもらうこともできない。
はっきり言えば、お仲間の業界的も印税、広告収入、そこについてくる利権で美味しい汁を吸えるので持て囃しているだけで音楽の質は認めていない。そして、世間的には音楽としての価値すら無しとしか思われてないから辟易とされている。
厄介なのは、秋元界隈が馬鹿にされるだけならばそれでいいが、こいつらが幅を利かせることで日本の音楽や芸能が低レベルと誤解される要因になっていること。
更に、ランキングなどが無意味なものになり、それによって消費者の消費行動を誤らせたり、音楽市場などを荒廃させているということ。
悪いことではない、個人の問題ということでは決して済まされない根深いものだよ。
お前も相当に薄っぺらい馬鹿だぞ
分かってるか?
消費者は馬鹿ではない
1.CDの売り上げ水増しで、CD売上ランキングを歪めている
2.未成年メンバーに関してはCDのおまけではない文字通りの握手券を売ることはできない。
労基法・風営法・児童福祉法に違反するから。
CDのおまけだから金銭の対価の発生するようなサービスではないと強弁してクロに近いグレーのところで脱法的に運営している。
そりゃあ当事者は幸せ、部外者だけが批判しているのは当然で、吉田も西野もまったく的外れ。
ランキングを正すということは社会的にそんなに大切なことなの?
○握手券の大量買い
○投票券の大量買い
だからCDの大量買い→不法投棄は売り手も批判される。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません