
1: 2017/10/02(月) 15:48:14.40
https://ameblo.jp/ske48official/entry-12315805386.html
そしてそして
今日はゼロポジ生討論会でした!!!
みなさんはみてくださいましたか??
わたしは言いたい事は本音ではっきりと言わせていただきました。
SKEに必要な事
私は自信だと思います。
先輩方を見ていても
自分に自信を持っている方は
かっこいいです。
自信を持つことで
本当に人は変われると思う。
逆に自信がないと
絶対に前には進めないし
成長もできないし
自分の可能性を自ら潰してしまいます
そしてそして
今日はゼロポジ生討論会でした!!!
みなさんはみてくださいましたか??
わたしは言いたい事は本音ではっきりと言わせていただきました。
SKEに必要な事
私は自信だと思います。
先輩方を見ていても
自分に自信を持っている方は
かっこいいです。
自信を持つことで
本当に人は変われると思う。
逆に自信がないと
絶対に前には進めないし
成長もできないし
自分の可能性を自ら潰してしまいます
2: 2017/10/02(月) 15:49:21.02
そしてもう一つ
私はパフォーマンスのとき
全力を尽くしています!!
全力を尽くしているというか
全力で楽しんでいます!!
SKEらしさをなくしたいとか
全く思ってないし
パフォーマンスの時は特に
SKEらしさ
を意識しています!!!
だけど
SKEらしさ
だけでは
私はSKEは変われないって思います。
SKEらしさに何かプラスするものが必要だと思います。
全力、汗、、
わたしは熱いSKEが大好きです
それをわたしは確実に自分の中で受け継いでいます
私はパフォーマンスのとき
全力を尽くしています!!
全力を尽くしているというか
全力で楽しんでいます!!
SKEらしさをなくしたいとか
全く思ってないし
パフォーマンスの時は特に
SKEらしさ
を意識しています!!!
だけど
SKEらしさ
だけでは
私はSKEは変われないって思います。
SKEらしさに何かプラスするものが必要だと思います。
全力、汗、、
わたしは熱いSKEが大好きです
それをわたしは確実に自分の中で受け継いでいます
3: 2017/10/02(月) 15:50:20.41
ただそのきっかけが
なんなのかっていう。
そこがわたしはまだわからないです。
発信力、、
と言っても
吉田朱里さんのような
パッとするものがないと
グッと急に上がるじゃないってことも簡単でないことも分かっているし
そしてその認知度を上げるためには
じゃあ、なにが必要なのか
考えれば考えるほど
分からなくなっていくんです。
その「なにか」を考えるのがわたしの課題かな
と思いました。
なんなのかっていう。
そこがわたしはまだわからないです。
発信力、、
と言っても
吉田朱里さんのような
パッとするものがないと
グッと急に上がるじゃないってことも簡単でないことも分かっているし
そしてその認知度を上げるためには
じゃあ、なにが必要なのか
考えれば考えるほど
分からなくなっていくんです。
その「なにか」を考えるのがわたしの課題かな
と思いました。
5: 2017/10/02(月) 15:54:25.98 ID:roMocW4/a
なんというか今のSKEは典型的なヲタ向けのグループになってしまっている気がする
もっと一般層にアピールできるグループにならないといけないと思う
もっと一般層にアピールできるグループにならないといけないと思う
6: 2017/10/02(月) 15:54:55.57 ID:4hXZ5tB5x
まぁ言ってることは良いんじゃねぇか
高1くらいなのにそんなに考えられるのは偉いよ
ただいくら全力で努力しても良い結果にならないと芸能としては意味無いし
そこには運もかなり絡むというのを納得して頑張れ
高1くらいなのにそんなに考えられるのは偉いよ
ただいくら全力で努力しても良い結果にならないと芸能としては意味無いし
そこには運もかなり絡むというのを納得して頑張れ
9: 2017/10/02(月) 15:56:29.76 ID:DvII4dgud
運営に押されなきゃ自信は出ない
ゴリ押されメンに干されの気持ちはわからないだろう
ゴリ押されメンに干されの気持ちはわからないだろう
14: 2017/10/02(月) 15:58:40.41 ID:8NpRYzls0
13: 2017/10/02(月) 15:58:21.27 ID:WOlUpLwL0
その自信って経験から来るものなんだよ
いつまでもババア共にチャンスの芽を摘まれてちゃ経験すら積めない
いつまでもババア共にチャンスの芽を摘まれてちゃ経験すら積めない
15: 2017/10/02(月) 15:59:26.73 ID:R+v/Pfbbr
吉田は元々Twitterで好評だったから
YouTubeに繋げられたんだけどな
YouTubeに繋げられたんだけどな
18: 2017/10/02(月) 16:05:47.05 ID:TWG0au+l0
ゼロポジ討論会名物、口だけで何も変わらない
20: 2017/10/02(月) 16:06:58.69 ID:2JttIfUQd
吉田だってユーチューバー始めた頃はメンバーにバカにされてたじゃん
24: 2017/10/02(月) 16:12:41.92 ID:KxZpqMusa
>>20
バカにしてたメンバーなぞいなかったが?
バカにしてたメンバーなぞいなかったが?
64: 2017/10/02(月) 19:18:59.44 ID:nCoj53kFd
22: 2017/10/02(月) 16:10:48.76 ID:92azcKdE0
周囲の理解もなく成果が出るかもわからないことって始めるのも続けるのもしんどいぞ
30: 2017/10/02(月) 16:27:39.16 ID:KxZpqMusa
吉田朱里はtwitter30秒動画をずっと続けててそれが運営から評価されてYouTubeへ移行した
渋谷凪咲もTwitterで「いってらっしゃい」動画をほぼ毎日投稿している
渋谷はその前は天気予報動画を上げていた
昨晩のうちに話す内容を考え朝5時に起き動画を作成しTwitterにアップしていたそれを毎日やっていた
渋谷凪咲もTwitterで「いってらっしゃい」動画をほぼ毎日投稿している
渋谷はその前は天気予報動画を上げていた
昨晩のうちに話す内容を考え朝5時に起き動画を作成しTwitterにアップしていたそれを毎日やっていた
35: 2017/10/02(月) 16:52:15.18 ID:R+v/Pfbbr
37: 2017/10/02(月) 17:02:53.61 ID:OJY1y0H7K
タレントとしてどうやって出るかは公式がないから俺らもわからん
あっても3、4人がやった後は陳腐化する
取り敢えず過去例を挙げると
・公演で気迫をみせる
・握手がんばる
・ブログ頑張る
・公演職人としてアンダー無双する
・バラエティー番組で一発ホームラン
・バラエティー番組を開拓する
・上記全てを頑張る
・動画でネタを提供する
・SNSで話題性を振り撒く
あっても3、4人がやった後は陳腐化する
取り敢えず過去例を挙げると
・公演で気迫をみせる
・握手がんばる
・ブログ頑張る
・公演職人としてアンダー無双する
・バラエティー番組で一発ホームラン
・バラエティー番組を開拓する
・上記全てを頑張る
・動画でネタを提供する
・SNSで話題性を振り撒く
39: 2017/10/02(月) 17:06:53.85 ID:llUqIKXe0
ゴルフと英語はなかなか人気に繋がらんな
47: 2017/10/02(月) 17:23:08.76 ID:llUqIKXe0
教育テレビの英会話番組とかに出られたらいいんだけどね
49: 2017/10/02(月) 17:29:01.71 ID:OJY1y0H7K
>>47
もちろんそうなればいいんだけど
ここまでやりました後は見つけてください(大人のオファー待ち、運待ち、スタッフの営業待ち)
で止まってしまいなかなかブレイクしなくて悶々という話
竹中Pが言う地上波までは足りないをどう埋めるか
もちろんそうなればいいんだけど
ここまでやりました後は見つけてください(大人のオファー待ち、運待ち、スタッフの営業待ち)
で止まってしまいなかなかブレイクしなくて悶々という話
竹中Pが言う地上波までは足りないをどう埋めるか
61: 2017/10/02(月) 18:45:14.52 ID:n1m4MGXc0
世間一般広く届けるにはテレビに出まくることだけど、基本的にアイドルではそれは無理だもんな
今は、地上波以外にもBS、CSもあるし、テレビ局系ネットのアベマ
ユーチューブ、ライン、ニコ生、など、視聴数を狙えるメディアが複数あるから恵まれている
でも、じゃあ具体的に何をどうすればいいのか、と問われても困るんだよなw
今は、地上波以外にもBS、CSもあるし、テレビ局系ネットのアベマ
ユーチューブ、ライン、ニコ生、など、視聴数を狙えるメディアが複数あるから恵まれている
でも、じゃあ具体的に何をどうすればいいのか、と問われても困るんだよなw
引用元:http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1506926894/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(16)
なんかこの発言って小池そっくりだよな(自分中心で進んでいると勘違い)
先輩メンバーの何人かが「若手はガツガツさが足りない」と言っていたけど、それに乗っけて言うと「SKEの若手ってやる気ないな、SKE48っていう看板、秋元康っていう看板に乗っかって努力もせず、やってることはその辺の地下ドルやロコドルと大差ないじゃん」って思ったね、ゼロポジ観て。
こんなこと書いて大丈夫か?
>>5
「今のSKEは典型的なヲタ向けのグルー プになってしまっている気がする」
今のっていうか最初からそうだしこれからも変わらない
自覚無いかもしれないけどSKEヲタは変わってほしいとは思ってない、と思う
SKEヲタが求めてるSKE48は一般には受け入れられない
経験が足りない
メンもオタもなんでも噛み付いて攻撃的すぎる
ヲタに関しては同意だけどメンバーに関してはそんなに調子乗ってるとは思わないな。SKEで今の現状に満足出来るような結果を残せてるメンバーほぼいないじゃん。だから調子乗りようがない
噛み付いてるメンバーはバラエティー班だしパフォ的な意味が大きいと思う
珠理奈はプロレス的な意味かまともなこと言ってるのに曲解されてるのが大半
ららちゃんに関してはちょっと優等生感が強くて個性が見えづらいから、アカリンの発信力を学ぶのは良いことだと思うよ
高柳のゼロポジでの発言とか惣田の総選挙のスピーチとか、攻撃的すぎて引いた。「私らは選ばれるためにこんなに努力してるんだ。何もしないでも選んでもらえる美人には私らと同じ努力はできないだろ」みたいな。不毛だなと思ったよ。
なんか楽器やってたからメチャ上手いトコ見せてくれたら分かりやすいけどね
ヲタ受け専門でやっていてほしい…
あんまり表に出てきてほしくない…
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません