1: 2017/09/09(土) 14:01:27.46
馬嘉伶 @macyacyarin
4回目の大阪
新幹線、、、頑張りました
今はいつもの通り新幹線酔いですけど
塩対応しません
後の握手会ぜひ来てくださいね
https://twitter.com/macyacyarin/status/906351358898446337

4回目の大阪
新幹線、、、頑張りました
今はいつもの通り新幹線酔いですけど
塩対応しません
後の握手会ぜひ来てくださいね
https://twitter.com/macyacyarin/status/906351358898446337

2: 2017/09/09(土) 14:02:02.73
スピード感が苦手なのかしら
3: 2017/09/09(土) 14:03:06.12
新幹線で酔う奴なんているんだな
251: 2017/09/09(土) 17:43:46.30
4: 2017/09/09(土) 14:03:34.55
日本の新幹線で酔ってたら他の所のれんぞ
5: 2017/09/09(土) 14:04:16.79
もしかしたら耳抜き出来ないんじゃないか?
6: 2017/09/09(土) 14:04:40.55
電車で酔う人なんているんだな
車酔いはともかく、電車酔いは聞いたことなかったわ
車酔いはともかく、電車酔いは聞いたことなかったわ
14: 2017/09/09(土) 14:09:54.32
11: 2017/09/09(土) 14:07:57.47
酔う要素あるか?w
12: 2017/09/09(土) 14:08:23.34
振動じゃ無くて加速で酔うタイプなんだろ
15: 2017/09/09(土) 14:11:00.94
初めて聞いたわ新幹線酔い
体質かな?
体質かな?
16: 2017/09/09(土) 14:11:29.17
台湾、韓国、北朝鮮とか小さい国からしたら、新幹線で遠距離を高速移動する必要もないしな
18: 2017/09/09(土) 14:12:56.68
20: 2017/09/09(土) 14:13:35.60
>>16
台湾は新幹線走ってんで。
台湾は新幹線走ってんで。
30: 2017/09/09(土) 14:28:18.20
マチャリンがどこ住みだか知らんが
東京から新大阪で新幹線
新横浜駅を過ぎると一気に加速するし線路に高低差あってジェットコースターみたいに上下に浮き沈みする区間有って少し酔う感覚になる
東京から新大阪で新幹線
新横浜駅を過ぎると一気に加速するし線路に高低差あってジェットコースターみたいに上下に浮き沈みする区間有って少し酔う感覚になる
31: 2017/09/09(土) 14:29:53.59
俺は自分で車を運転するまではバスも新幹線も長時間乗ると酔っていた
たぶん自分で乗り物がどう動いているかイメージできないからなのかもね
たぶん自分で乗り物がどう動いているかイメージできないからなのかもね
50: 2017/09/09(土) 14:40:32.89
子供の頃は新幹線で酔ったなー
あの「スーー」っと動く感じが気持ち悪くて。
今は揺れないのが良いけど
あの「スーー」っと動く感じが気持ち悪くて。
今は揺れないのが良いけど
62: 2017/09/09(土) 14:45:52.49
普通の列車はガタンゴトン の間隔が短くリズムのようになってて意識化で揺れの予測をしてるが
新幹線ではそれができない上にゆっくり小さく不規則に動く だから酔うんだと
昔の番組でやってた記憶があるわ。のぞみができた頃だったか。。
新幹線ではそれができない上にゆっくり小さく不規則に動く だから酔うんだと
昔の番組でやってた記憶があるわ。のぞみができた頃だったか。。
引用元:http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1504933287/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(5)
アホにつきあってられんわw
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません