


1: 2017/04/03(月) 20:37:53.31 ID:Uw2tFuVO0
どんだけ濃い味好きなんだよ
2: 2017/04/03(月) 20:38:31.11
間~違いない!
4: 2017/04/03(月) 20:42:23.15
オーガニックにこだわる女は100%放射脳
6: 2017/04/03(月) 20:44:23.78 ID:m35uDnHZd
小嶋さんの悪口かよ
9: 2017/04/03(月) 20:49:06.88 ID:A7KpIGha0
さっしーは好きだけどスパムを食べるような人間の味覚は信用しない
21: 2017/04/03(月) 21:43:39.42 ID:MWopHmHh0
12: 2017/04/03(月) 20:51:01.84 ID:Xq2HE9O90
オーガニックってあんま意味ないよなぁ。
自然の有機栽培ならトリカブトでも健康にいいのか、と。
自然の有機栽培ならトリカブトでも健康にいいのか、と。
13: 2017/04/03(月) 20:52:01.52 ID:qIuOOAH/r
疲労が激しい人は濃い味を好む
15: 2017/04/03(月) 21:07:01.40 ID:dJmslGov0
嫁の実家が薄味だと苦労する
17: 2017/04/03(月) 21:19:32.59 ID:/mVOiOs8
(бвб)ファァァッーーーーーーーー!!!!
24: 2017/04/03(月) 22:02:25.11 ID:/5LPYc83d
気をつけろ!濃い味は糖尿病か脳梗塞でいっちゃうぞ!
26: 2017/04/03(月) 22:29:06.38 ID:OgMAuCxs0
濃い味=塩分が多いと決め付ける奴が大杉
確かに昔はそうだが塩以外の辛味香辛料は今ではいくらでもある
確かに昔はそうだが塩以外の辛味香辛料は今ではいくらでもある
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1491219473/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(12)
サラダをオリーブオイルだけで食えと言われたものさ。。
いやいや、オーガニックの野菜は味が違うから
ドレッシング使うなと言われてね。
歯は綺麗に並んでるんだけど口が全体的に前に出てきてる違和感
あなたの反応が一番好きです
………小嶋さん、俺はついてくッス。
農薬使って育てた見た目が綺麗な野菜も、無農薬で育てて虫に食われまくったボロボロの野菜も、
生で食ったら印象変わるけど、煮たり焼いたり蒸して調理したら、結局味は一緒。
オーガニックだのスローフードだのロハスだの、自分の頭で考えずマスコミやネットの情報に煽られて、耳心地の良いフレーズに自己陶酔しているだけ。
どっかの国で作られた農薬まみれの野菜は食べたくないけど。
リンゴ農家は、自分の家で食べるリンゴは別に分けて無農薬で育ててるらしいじゃないか。
リンゴ皮ごとかじるのはアメリカ産の農産物と同じでヤバいかもよ。
まあ、福島産の無農薬栽培が一番安全だろうよ。
料理したって、味覚が鋭敏な人には素材の味の違いだってわかるだろう。
まあ、格付けチェックで、料理の味付けで素材の違いはかなり誤魔化せることがわかっちゃってるけど、材料が良いことに越したことはないさ。
ガタガタしている歯をキレイに並べる為に広げてる
抜いたり削ったりしない限り歯列は前より当然長くなる
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません