
1: 2017/03/21(火) 09:02:10.47
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170321-00000008-pseven-ent&p=1
松本や小栗が提言した“芸能人組合”にあたる団体は存在する。それは『協同組合日本俳優連合』だ。
1963年9月に設立された『日本放送芸能家協会』を前身とし、1967年に設立された。現在、西田敏行(69才)が理事長を務め、約2500名の俳優が加入している。
同団体専務理事で声優・俳優でもある池水通洋(73才)が言う。
「形としては協同組合なので労働組合ではありませんが、最低の出演料を決めたり、長時間労働は割増金が必要とか、撮影中にけがをした場合の交渉もやっていますから、芸能人を守るための活動をやっています。
『御用組合』なんて報じられることもありますが、そんなことはありません。
個人加入ですから事務所も通さず入れますし、宗教も関係ありませんから、清水(富美加)さんも加盟していただければご相談にのれたのに今回の辞め方は不幸でしたね。
やっぱりコミュニケーションが全然取れていなくて、不幸な形になっている気がします」
芸能人は労働者かどうかという点についてはこんな見解を示した。
「われわれは個人事業主という形になっていることは事実ですが、実態は労働者。芸能人の35%は年収200万円以下なんです。
清水さんくらいになると、最初は収入が安かったのかもしれないけど、辞める前は高くなっているだろうから、想像ですけど、『単なる労働者とはいえない』という言い分は通るかもしれませんけどね。
松本や小栗が提言した“芸能人組合”にあたる団体は存在する。それは『協同組合日本俳優連合』だ。
1963年9月に設立された『日本放送芸能家協会』を前身とし、1967年に設立された。現在、西田敏行(69才)が理事長を務め、約2500名の俳優が加入している。
同団体専務理事で声優・俳優でもある池水通洋(73才)が言う。
「形としては協同組合なので労働組合ではありませんが、最低の出演料を決めたり、長時間労働は割増金が必要とか、撮影中にけがをした場合の交渉もやっていますから、芸能人を守るための活動をやっています。
『御用組合』なんて報じられることもありますが、そんなことはありません。
個人加入ですから事務所も通さず入れますし、宗教も関係ありませんから、清水(富美加)さんも加盟していただければご相談にのれたのに今回の辞め方は不幸でしたね。
やっぱりコミュニケーションが全然取れていなくて、不幸な形になっている気がします」
芸能人は労働者かどうかという点についてはこんな見解を示した。
「われわれは個人事業主という形になっていることは事実ですが、実態は労働者。芸能人の35%は年収200万円以下なんです。
清水さんくらいになると、最初は収入が安かったのかもしれないけど、辞める前は高くなっているだろうから、想像ですけど、『単なる労働者とはいえない』という言い分は通るかもしれませんけどね。
2: 2017/03/21(火) 09:18:10.94
芸能人ってただの派遣労働者だし
3: 2017/03/21(火) 09:20:11.04
役者貧乏だし大体
4: 2017/03/21(火) 09:20:34.36
まあ握手という内職してるようなもんだから
ジャンルが違う
ジャンルが違う
5: 2017/03/21(火) 09:23:50.58
研究生で300万てどこ情報?
正規の干されメンならそれくらいだろうけど
正規の干されメンならそれくらいだろうけど
7: 2017/03/21(火) 09:34:31.19
>>5
正規メンバーでも300万もらってるやつなんか一握りでしょ
正規メンバーでも300万もらってるやつなんか一握りでしょ
10: 2017/03/21(火) 09:51:54.02
20: 2017/03/21(火) 11:11:28.77
>>7
もしそうなら、辞めて収入が減ったなんて話が出てこないよ
SKEの干されだった出口が辞めて東京に出て来てからSKE時代の貯金で歌手目指そうとしたら田舎の親の車が壊れて買わなきゃいけなくなったんで貯金が減って大変だったとか、ドキュメンタリーで出た島田やこまりこの生活水準から考えても正規の干されでもカツカツってことはない
300万くらいはあってもおかしくない、というかでないと貯金も出来ない
もしそうなら、辞めて収入が減ったなんて話が出てこないよ
SKEの干されだった出口が辞めて東京に出て来てからSKE時代の貯金で歌手目指そうとしたら田舎の親の車が壊れて買わなきゃいけなくなったんで貯金が減って大変だったとか、ドキュメンタリーで出た島田やこまりこの生活水準から考えても正規の干されでもカツカツってことはない
300万くらいはあってもおかしくない、というかでないと貯金も出来ない
6: 2017/03/21(火) 09:30:50.17
働き具合ではAKBは見合ってる
200万以下の芸能人35%は、週一ぐらいしか仕事がない連中
200万以下の芸能人35%は、週一ぐらいしか仕事がない連中
8: 2017/03/21(火) 09:42:25.80
売れない芸人俳優なんかも含むならもっと多いかと思ったが
14: 2017/03/21(火) 10:13:55.54
一般人の35%は年収300万以下だからそんな変わらないな
吉本の売れない芸人とかの方が多いからもっと低いかと思った
吉本の売れない芸人とかの方が多いからもっと低いかと思った
17: 2017/03/21(火) 10:50:45.47
研究生はせいぜい50~60万だろ
最初のころは給与なしで交通費としてSuicaが支給されただけだったよな
最初のころは給与なしで交通費としてSuicaが支給されただけだったよな
21: 2017/03/21(火) 11:22:48.88
芸能の仕事って好きでやってんだろ
生活で困ってるから嫌々芸能の仕事やってますなんて人はいない
生活で困ってるから嫌々芸能の仕事やってますなんて人はいない
28: 2017/03/21(火) 11:30:25.59
なんだかんだ言って給料いいからな
当時の増田レベルで1000万だし
当時の増田レベルで1000万だし
31: 2017/03/21(火) 11:55:27.80
今のAKSの懐事情は厳しそうだけどな
金無くてコンサート会場借りられないとか言ってなかった?
金無くてコンサート会場借りられないとか言ってなかった?
41: 2017/03/21(火) 12:17:18.61
>>31
いまコンサート会場が借りられないのは箱の空きの問題
いまコンサート会場が借りられないのは箱の空きの問題
33: 2017/03/21(火) 11:58:02.31
28歳、借金貯金無し、普通免許あり、年収120万の俺よりマシ
36: 2017/03/21(火) 12:09:28.95
タレントが多すぎるんだよ
38: 2017/03/21(火) 12:11:17.04
一部のメンバーが稼いで、干されを食わしているようなものだもんな。
44: 2017/03/21(火) 12:19:31.27
>>38
そうかな?
干されの仕事は劇場と握手会だけど、そのどっちでも干されは自分の食い扶持分くらいは稼いでるんじゃない?
まあ勿論、干されが食い扶持分を稼げるのは売れてるメンバーが看板を維持してるれてるからだけど
そうかな?
干されの仕事は劇場と握手会だけど、そのどっちでも干されは自分の食い扶持分くらいは稼いでるんじゃない?
まあ勿論、干されが食い扶持分を稼げるのは売れてるメンバーが看板を維持してるれてるからだけど
43: 2017/03/21(火) 12:19:00.66
まあ普通のOLよりは勝ち組だな
卒業しても事務所入ってれば何もしてなくても給料は出る
俳優やお笑い芸人より実は恵まれた職業
何故なら干されでも生活できるから
卒業しても事務所入ってれば何もしてなくても給料は出る
俳優やお笑い芸人より実は恵まれた職業
何故なら干されでも生活できるから
45: 2017/03/21(火) 12:20:58.02
65: 2017/03/21(火) 12:43:26.33
こんなんどこまで芸能人とするかで変わってくるだろう劇団員まで含めるともっと低いだろな
67: 2017/03/21(火) 12:44:22.30
給与も待遇も
めちゃくちゃ恵まれてると思うわ
AKBグループは
めちゃくちゃ恵まれてると思うわ
AKBグループは
76: 2017/03/21(火) 12:53:13.95
>>67
恵まれてないからこんなに大量に簡単に辞めるんだろw
恵まれてないからこんなに大量に簡単に辞めるんだろw
77: 2017/03/21(火) 12:55:22.00
>>76
どこを基準に考えるか?かな?
どこを基準に考えるか?かな?
68: 2017/03/21(火) 12:44:43.42
85: 2017/03/21(火) 13:01:39.43
研究生に300万払ってたら人件費幾らになるんだよw
86: 2017/03/21(火) 13:04:27.78
300万はもらってないだろうけど200万はもらってるよ
2年くらい前にNMB正規メンバー最底辺の井尻が月給20万以上だったから
2年くらい前にNMB正規メンバー最底辺の井尻が月給20万以上だったから
107: 2017/03/21(火) 14:07:18.92
300万とかもらえるのは一握りだぞ・・・
AKBが人気出だした頃
えれぴょんが選抜メンバーで朝から晩まで働いて
20万円貰えないから親が訴訟したのに無知が多くなったなあ
AKBが人気出だした頃
えれぴょんが選抜メンバーで朝から晩まで働いて
20万円貰えないから親が訴訟したのに無知が多くなったなあ
110: 2017/03/21(火) 14:34:48.41
108: 2017/03/21(火) 14:15:55.12
そりゃその当時はまだAKBは下流アイドル扱いで仕事(おもに公演)は多くても外仕事のギャラ低かったからしょうがない
109: 2017/03/21(火) 14:21:04.88
akb底辺が300万ももらってるとは考えにくい
127: 2017/03/21(火) 15:56:24.42
113: 2017/03/21(火) 14:37:48.66
しゃわこがSKE時代の給料は悪くなかったと言っていたな
117: 2017/03/21(火) 14:47:27.86
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1490054530/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(18)
公演やイベントが少ないと給料も少なくなる
今は公演メインで税引き後10〜15万。
AKS所属正規中堅で年収350万。
事務所メンは、それに事務所仕事分が付くから500〜
ちなみにラジオ仕事は安くて1番組で1万くらいしかでない。
(もちろん、SKEの松村みたいに例外はある)
ただし、レッスン料は無料だし握手会などに参加すれば手当は出る
他の場所(研修生からはレッスン料をとるところもあるほど)からみたら天と地ほどの差があるのでは?
(菊地亜美が増田の給料を聞いて驚いたくらいだから、レプロよりははるかに多い{笑))
当然ボロ儲けwwww
雇用契約で入って居るなら、無給なんてあり得ないだろ。
江戸時代じゃあるまいし。
現に、SKE研究生(当時)高畑結希が「OL時代よりも給料が安い」と柴田
阿弥に言っていた。
AKBには労働法や最低賃金法が適用され無いとでも言うのか?
1期生はたかみなや、こじはるが最初は5万だったと言ってるけど、
2~15期まではそういう話聞かないし。
そもそも、3期までは研究生いないから、実際の研究生がどういう扱いなのかも
分からない。
日俳連も知らない奴居るのな。よく芸能語れるよ。
※12
ベリサの事なんか聞いてないよ。兼オタからみても君みたいな人は気分悪いよ。
実際は10代のメンバーは、実家通いとか親からの援助で、やっていけるのだろう
だーすーがANNで親の援助を受けているから給料は一切使ってないと言っていて
すかさず大家が計算を始めて在籍年数から概算してマイホーム買えと言っていたから
だーすークラスで200万円スタートで今は600-800万円ぐらいでないかい
昇格して250-300万円ぐらい。ただ、大家が言うには年功制ではないと言うから
握手売上とメディア選抜仕事とコンサートや公演回数やドラマやバラエティなどが考課されて
計算して年俸をはじき出す給与システムがあるのだろう。暇なメンバーで250万円
生活費に家賃8万円+光熱水道費1-2万円+食費5万円+洋服代等2万円+美容化粧品代2-3万円+交際費2万円+雑費2万円+国民年金(成人メン)+健康保険+交通費2万円=28万万円×12万円=340万円は自立してるメンには必要。やりくりしても、300万円なければ、もう生活苦が滲み出て、アイドルの価値を毀損するだろう。個人事業主だから300万円の収入のほとんどは経費で落ちて納税額はほとんどないと思うが、健康保険は高いだろうな。だから、報酬が固定給でないために、運営が仕事発注量を減らすと手取りが低くなって食えなくなり、実質肩叩き同然で卒業となる
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません