
1: 2016/08/24(水) 16:37:46.10 ID:mA5IzY/b0
ご存じの通り48Gは、どのグループもオリメン周辺が強くなって
それ以降の期が弱くなる傾向があるけれど、
後輩がオリメンに追い付き追い越すためにはどうしたらいいのだろうか?
それ以降の期が弱くなる傾向があるけれど、
後輩がオリメンに追い付き追い越すためにはどうしたらいいのだろうか?
3: 2016/08/24(水) 16:40:58.25 ID:ua1r7c4I0
現実的には余裕で追いついて追い越してるんだけど3馬身くらい突き放さないと運営&ヲタが認めないのがいけない
5: 2016/08/24(水) 16:45:23.64 ID:kGPjOFkd0
珠理奈山本宮脇は卒業するまで後輩に抜かれないと断言できる
12: 2016/08/24(水) 16:53:45.31 ID:ZxFsJr1vd
選抜固定化されるまでの勝負だね
本店は長くやってるから
上がいなくなってた現象は起きてるけど
固定化されたとこに
もろにぶつけられるとやはり厳しい
本店は長くやってるから
上がいなくなってた現象は起きてるけど
固定化されたとこに
もろにぶつけられるとやはり厳しい
19: 2016/08/24(水) 16:58:02.19 ID:E/mUrkC5d
オリメンのアドバンテージは計り知れないんだよ
本当はAKBだけで人数増やせばいいんだけどオリメン沢山作りたいから支店作りまくってんだし
本当はAKBだけで人数増やせばいいんだけどオリメン沢山作りたいから支店作りまくってんだし
22: 2016/08/24(水) 17:05:22.16 ID:Ou6mdwF4a
非オリメン世代が推され出すとむちゃくちゃ叩かれるからな48Gって
オリメンに勝つにはオリメン以上のごり押しが必須なのにそれやると批判が殺到する
オリメンに勝つにはオリメン以上のごり押しが必須なのにそれやると批判が殺到する
30: 2016/08/24(水) 17:11:49.86 ID:ijfZHowd0
HKTに関しては2期の方が層が厚いし、人気あると思う。
NMBとSKEは1期が強すぎるからしゃーない
まあSKEは3期は1期と同じくらい強いかな?
NMBとSKEは1期が強すぎるからしゃーない
まあSKEは3期は1期と同じくらい強いかな?
31: 2016/08/24(水) 17:13:10.45 ID:E4x1cBXZ0
>>1
過去の48Gや乃木坂含めても1期の1番人気に勝ったのは大島くらいだし事実上不可能なんじゃないの?
過去の48Gや乃木坂含めても1期の1番人気に勝ったのは大島くらいだし事実上不可能なんじゃないの?
37: 2016/08/24(水) 17:19:27.39 ID:gV1LhLnhK
スキャンダルしかないわな
10位くらいまでで手を抜いてるのぱるるくらいのもんだから努力で抜くのはまず不可能
10位くらいまでで手を抜いてるのぱるるくらいのもんだから努力で抜くのはまず不可能
41: 2016/08/24(水) 17:21:44.49 ID:9mpT1G+wa
>>37
努力やヲタアピールで行ける限界が須田の位置ってかんじ
努力やヲタアピールで行ける限界が須田の位置ってかんじ
38: 2016/08/24(水) 17:20:37.46
乃木坂の2期なんて酷いもんだぞw
上がり目 一切なしだよw
上がり目 一切なしだよw
45: 2016/08/24(水) 17:25:38.33 ID:E3BooA0Ja
この質問、乃木ヲタに聞いた方が良いと思うがw
47: 2016/08/24(水) 17:28:08.25 ID:j4CLAKPEd
オリメンには功労者役や精神的支柱役がつくからな、人気同等なら負けや
48: 2016/08/24(水) 17:28:52.97 ID:D1KjOT4+0
オリメンを卒業させるしかないと思うわ
51: 2016/08/24(水) 17:30:43.21 ID:WagcpmPna
オリメン以外には歴史やストーリーがないのが決定的な差を産むんだろうな
54: 2016/08/24(水) 17:32:51.45 ID:9mpT1G+wa
ヲタはともかく一般的にはオリメンしか知られてない気がする
オリメンが常に前にいるから当然ちゃ当然なんだが
オリメンが常に前にいるから当然ちゃ当然なんだが
58: 2016/08/24(水) 17:37:55.16 ID:fZOAjsI20
一人脱退して一人加入するなら注目度が一人に集中するけど
一気に十人も増えたら薄まるわ
一気に十人も増えたら薄まるわ
62: 2016/08/24(水) 17:47:57.24 ID:96Iqf6tk0
大島は前田を色んな指標で凌駕してたし指原もオリメン相手に無双してたよね
結局は個人の資質じゃね?
結局は個人の資質じゃね?
77: 2016/08/24(水) 18:25:07.45 ID:re/1MSGea
>>62
逆にいうと大島指原クラスじゃないと難しいんだな
逆にいうと大島指原クラスじゃないと難しいんだな
65: 2016/08/24(水) 17:51:16.83 ID:NJZfqOUHa
オリメンつうのは、漫画で第一巻から登場するキャラ。主人公。
あとから登場したキャラがオリジナルキャラを食った漫画ってどれだけあるのよって話
あとから登場したキャラがオリジナルキャラを食った漫画ってどれだけあるのよって話
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1472024266/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(11)
渡辺柏木指原は前田以外のオリメンに勝ってる
グループのブレイクそのものが、グループ加入時よりはるかに後だし。
ただその最初の方からいるメンバーの中でも彼女らがAKBのイメージや歴史を作り上げてきた部分はかなり大きいと思う
会社を立ち上げて大企業にした創業メンバーと安定してからそこに就職してきた社員
会社に名前が残るのはやっぱり前者
これはどの業界やジャンルでも一緒だよ
初期メンバーは母体が即消える可能性もあるしハイリスクだけどね
初期のメンバーが居なくなればそのグループ内では上位の者の名前はよく出るようになる
会社でも社長や役員の名前は会社には出る
ただ周りにまで知れるほどかというとそうでもない
あそこまで色を付けられる奇跡のメンバーの組み合わせ
今はチーム内でも個人の考えや進みたい方向がバラバラで無理だと思う
露出や兼任と上が辞めることで選挙の順位とかは上がってるメンバーはいるけど
無名から国民的グループという初期ほど駆け上がったメンバーはいないと思う
直ぐに選抜になれないだろうから、公演とSNSを頑張って行くしかないよな~
公演は村内のオタに向けて、SNSは48に興味無い人に向け発信して、新規を引っ張って来ないと。
村内でオタの取り合いしても数が限られてるし、先輩メンバーに勝てないだろうから。
売る前だとかは結果論であって、売れなければ果てしなくオリメンが広がるぞw
全く売れてないグループが長く存続してるならそこに加入すればオリメン超えられるかもなw
結局オリメンが卒業しはじめると人気も下降していく。
名前だけで持続は出来るが絶頂期は人気のオリメンが揃っている時!
現在在籍しているAKBのオリメンは最弱であるため誰にでも超えられる。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません