
1: 2016/07/24(日) 11:35:03.81 ID:Q+pfV5AEK
だいたい口パクだし先輩連中は何年やっても下手だし完全に形だけだよね
2: 2016/07/24(日) 11:36:38.62 ID:rju57a8u0
絶望的レベルの音痴は弾けるんじゃない
3: 2016/07/24(日) 11:37:59.87 ID:TnQwp6LE0
>>1 劇場では、ときどき、生でやる場合がある。
うまい人の生は面白いよ。選抜に関しては、その通りだと思う。
うまい人の生は面白いよ。選抜に関しては、その通りだと思う。
4: 2016/07/24(日) 11:38:30.57 ID:eiVczlwOd
第2第3の増田が発掘されるかもしれんだろ
5: 2016/07/24(日) 11:39:57.18 ID:RwKFkxDIr
???「レッツゴー」
6: 2016/07/24(日) 11:40:34.72 ID:MQ7iDrFb0
歌唱審査無かった期もあったような
8: 2016/07/24(日) 11:42:00.62 ID:eGf1ix2S0
歌の上手い下手だけを審査してるんじゃないと思うで
12: 2016/07/24(日) 11:48:11.39 ID:8RxCrRYM0
とりあえず、相当音痴でどうしようもないような子は見つけられる
13: 2016/07/24(日) 11:49:30.47 ID:6zialLV+0
みおたすディスってんじゃねーよ
16: 2016/07/24(日) 11:54:58.18 ID:B7Oemt5V0
めるみおはトンデモだって聞いたな だから音痴を撥ねてるわけじゃない
逆に、中村麻里子をみてると、歌が上手いからって合格させることのむごさを感じる
アイドルには歌唱力なんて必要ないんだよ
逆に、中村麻里子をみてると、歌が上手いからって合格させることのむごさを感じる
アイドルには歌唱力なんて必要ないんだよ
17: 2016/07/24(日) 11:55:00.46 ID:thZ6ynM/0
AKBGのオーディションの場合、歌唱審査は落とすため
というより残すための材料探しではないかと思う。
というより残すための材料探しではないかと思う。
24: 2016/07/24(日) 12:18:12.69 ID:oD0c2udM0
20: 2016/07/24(日) 11:57:10.52 ID:EbNp7nsX0
まずは顔だろうけど当落線上なら歌で合格することもあるんじゃね
22: 2016/07/24(日) 12:02:30.12 ID:B7Oemt5V0
アイドルにとっての歌唱力なんて、学力と同じくらい無用なものだ
あればあったで一芸にはなるが、それ以上でも、それ以下でもない
むしろ、なければないで、そこで話題づくりができてオイシイくらい
あればあったで一芸にはなるが、それ以上でも、それ以下でもない
むしろ、なければないで、そこで話題づくりができてオイシイくらい
23: 2016/07/24(日) 12:16:33.27 ID:aGlT1RBH0
>>1
歌唱力が予想外に高いもしくは超絶音痴なら残してみようと思うんじゃね。
歌唱力が予想外に高いもしくは超絶音痴なら残してみようと思うんじゃね。
27: 2016/07/24(日) 12:33:40.90 ID:H7FAHhtS0
声に魅力があるかどうかは大切な要素
話す声と歌声はしばしば違うから歌唱審査は必要
話す声と歌声はしばしば違うから歌唱審査は必要
28: 2016/07/24(日) 12:35:46.76 ID:gk0YgGcmp
そもそもAKBで歌上手くても披露する機会がないから宝の持ち腐れ飼い殺しになるw
30: 2016/07/24(日) 12:46:57.89 ID:dj8D0ZRa0
ある程度歌えるとFNSなどコラボ企画に出れる
超選抜限定だが
超選抜限定だが
35: 2016/07/24(日) 13:08:48.97 ID:dHBMo9TkM
歌える子はそういう部分で売りになるし無駄ではない
ダンスがまず重要視されてはいるだろうけど
ダンスがまず重要視されてはいるだろうけど
41: 2016/07/24(日) 13:44:55.84 ID:LjCiQEC2a
一応ミュージカルとかもやって居るからな。
44: 2016/07/24(日) 14:26:07.34
何の価値もないなんて事はないな
46: 2016/07/24(日) 14:40:57.83 ID:Z/t1eHnxp
声質見てるんだろうな
マイク通して歌うと声の印象変わる人いるし
マイク通して歌うと声の印象変わる人いるし
47: 2016/07/24(日) 14:53:30.99 ID:8ywJv8Pkd
メチャ上手かったらうちだってこんだけ歌えるメンバー居るんやでとか宣伝になる
パフォーマンスがーグループオタの叩きが少しはやわらぐ
パフォーマンスがーグループオタの叩きが少しはやわらぐ
49: 2016/07/24(日) 15:01:47.86 ID:BOtyvg800
AKBは、歌が下手くそな子も普通に合格してるからなあw
52: 2016/07/24(日) 15:38:44.68 ID:1l0SHoc3p
まぁ歌わずに合格したのもいるしな
61: 2016/07/24(日) 19:01:58.91 ID:2OLsKP2oa
「歌がうまいから合格した」ってメンバーが思い浮かばない
63: 2016/07/24(日) 19:07:37.32 ID:MGqF5ohEK
各店1期は何人か歌うまを採る傾向がある気もする
歌のお手本としての意味だろうか
歌のお手本としての意味だろうか
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1469327703/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(12)
下手だからって減点はされないけど、飛び抜けて上手ければ加点するような程度で。
ただ、AKBGに歌が上手い子が減ってきているのをことからすれば、現在のAKBGにとって歌の上手い子は特に必要とされていなさそうだし、それで大きく有利にはなるようなことはなさそうだよね。
歌が上手くても無表情だったらアイドルには向いてないだろうし
自分がテレビカメラの前でどれだけ歌えるか考えてもみろよ。
ダンスは訓練次第でどうにでもなる?…いかにもやったことのない意見だな。
俺らはテレビカメラの前で歌ったこともねー、秋元康でもねーし、しらねーよ、聖者さんよ
歌ってる時の喋ってる時とは違う表情だとか、間違えたりした時のリアクションだとか、大勢のを見てれば何かしら他の娘とは違った点が見えたりするもんだよ。
そうゆうとこに何かしら期待出来る娘が、次のステージに進めたりするんざゃないのか?
ヲタはただのヲタ。カメラの前でうまく歌う必要なんてない。
彼女らはカメラや大勢の前で歌うのが仕事。それで給料をもらう人間。
同じ基準で考えるのはおかしい。
っていう考え方があっても至極当然だと思うぞ。
個人的にはアイドルの歌がうまいかどうかにあまり関心はないけど。
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません