
1: 2016/07/05(火) 09:14:49.90
もっと人気出るために移籍したのに反対に人気が下がるという事態が起こってしまったのはなぜか?
3: 2016/07/05(火) 09:16:04.87
逆に成功すると思ってた奴いるのか?
4: 2016/07/05(火) 09:20:27.08 ID:UYy0+SpE0
ヲタの生え抜き感が大きかったな
AKB一択になり内部での潰し合い
支店からの移籍組に真っ先にアンチがついた
AKB一択になり内部での潰し合い
支店からの移籍組に真っ先にアンチがついた
6: 2016/07/05(火) 09:22:48.99 ID:HqAgoBz4M
いまさら移籍メンのヲタになるわけないし地元ヲタが離れただけ
でもテレビ出れたからよかったろ
でもテレビ出れたからよかったろ
7: 2016/07/05(火) 09:28:26.89 ID:ewJqMrI2d
元々所属グループで行き詰まってたから移籍しても変わらなかったよく延命できたほう
8: 2016/07/05(火) 09:31:05.60 ID:gFKFwUfQr
本店のMC力増強のための移籍でその目的は果たされてる。使い潰されてる感はあるけど
9: 2016/07/05(火) 09:41:24.81 ID:pLCTYU5s0
こいつらの人気を上げるための移籍じゃないだろ
運営が必要だと思ったから移籍させただけ
運営が必要だと思ったから移籍させただけ
10: 2016/07/05(火) 09:54:39.83 ID:ulSDAAIe0
小笠原はごり推しが中途半端すぎた。
もうちょっとで名が売れるってところで急に干された
もうちょっとで名が売れるってところで急に干された
12: 2016/07/05(火) 10:11:29.88 ID:5MvRhJV00
中西は別に面白くなかった化けの皮が剥がれただけ
13: 2016/07/05(火) 10:12:30.94 ID:31AVyM++0
中西は別にHKTでも無理だったと思う
17: 2016/07/05(火) 10:18:03.17 ID:kIQVgzal0
もし、ゆりあがSKEにいたら
中西と谷がHKTにいたら、どうなっていたろう?
中西と谷がHKTにいたら、どうなっていたろう?
18: 2016/07/05(火) 10:20:31.80 ID:pwFZunwGK
谷ちゃんはマジで飛躍したよね。
19: 2016/07/05(火) 10:48:58.92 ID:44dWo3PFM
木崎はともかく小笠原と中西は残ってたとしても無理だったろ
ルックスが最低限の域にも達してない
ルックスが最低限の域にも達してない
20: 2016/07/05(火) 10:53:22.17 ID:ag30KPEm0
人気は落ちだが3人共東京で楽しそうにしてるじゃんw
多分戻れといわれても戻りたがらないだろ
だから今のままでいいんじゃないか?
多分戻れといわれても戻りたがらないだろ
だから今のままでいいんじゃないか?
22: 2016/07/05(火) 10:56:46.28 ID:FsUheF9z0
中西小笠原はAKBにお笑い系メンバーが減ったと思って入れたんだろうけど
伊豆田がブレイクしたからな
伊豆田がブレイクしたからな
35: 2016/07/05(火) 11:13:11.63 ID:J3YvMflU0
23: 2016/07/05(火) 10:58:23.61
どんなにチャンス与えても結果を残さない島田みたい
32: 2016/07/05(火) 11:07:41.08 ID:ag30KPEm0
流石に島田と比べるのは失礼
3人共可愛いし島田ほど空気が読めないわけじゃない
3人共可愛いし島田ほど空気が読めないわけじゃない
38: 2016/07/05(火) 11:18:26.15 ID:vi0IaspP0
AKBから支店移籍と違って不遇感、応援してやろう感がなく
一部には裏切り者扱いまでされたから
かといってAKBには推されが沢山いるから
勝ち馬に乗る層もあまり集められない
一部には裏切り者扱いまでされたから
かといってAKBには推されが沢山いるから
勝ち馬に乗る層もあまり集められない
50: 2016/07/05(火) 13:25:22.79 ID:TgDNS0Fya
テレビタレントとしてやってくなら東京のほうが良いんだけどな
51: 2016/07/05(火) 13:27:52.19 ID:sh5u7GMda
木崎は移籍してなかったとしても大して変わらなかっただろ
55: 2016/07/05(火) 13:34:23.92 ID:T+Px1T1c0
中西は知らんけど、木崎と小笠原は移籍がなかったらもうとっくにやめてただろうね
57: 2016/07/05(火) 13:48:17.97 ID:H+2sJJVHM
素材だけ移籍してもね
86: 2016/07/05(火) 21:42:15.05 ID:JMkXWzIhp
ゆりあに関しては、せめて兼任だったらと思う。
ゆりあ自身も、大組閣の年には、各インタビューでSKEを引っ張って行く発言してたくらい中心メンバーを意識していたた。
きっと残っていれば、SKEのオタの団結力で超選抜入りか、少なくとも最高順位は取れていたと思う。
ゆりあ自身も、大組閣の年には、各インタビューでSKEを引っ張って行く発言してたくらい中心メンバーを意識していたた。
きっと残っていれば、SKEのオタの団結力で超選抜入りか、少なくとも最高順位は取れていたと思う。
引用元:http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1467677689/
コメントを書く1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(12)
ゆりあはSKEでセンター路線に乗った瞬間の移籍でタイミング悪すぎたし、
まーちゅんは難波では選抜常連で音楽番組出ててバラエティー以外のヲタクも沢山ついてたのに、本店ではバラエティーに縛り付けられて他の魅力がわかりにくい
ガラスのハートの投票ヲタは新しく付かないだろな
大場は冗談でもSKE批判絶対にしないしヲタがガラスのハートって事をわかってる
同感。
でも、その道は、Jが当時も君臨していたから運営の保守的判断で潰したんだろ。もういいかげんにしろよ。
小笠原まーちゅんは伸び悩みじゃないんじゃないの?
問題は中西だと思う。
メンバーに人気なだけで、どういう需要があるのか判らない。
地方からAKBへ移籍するメンはそういう割り切りが必要かと。
小笠原なんか自分の番組2つやっててBINGOも出て劇場と握手会でしょ。木 だって選抜や撮影に忙しいんだろうし。まあ中西はちょっとうざい感強いけど。
少なくとも伸び悩んではないと思う。
知名度とか…
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません