
1: セプウムφ ★ 2014/03/15 20:23:33
マーティ・フリードマンがJ-POPへの”愛と嫉妬”を告白「AKBの『ヘビロテ』は僕が書きたかった」
メタル界でもっとも有名なバンドのひとつである、メガデスの元ギタリストであり、音楽評論家やプロデュー
サーとしての功績も数多い、マーティ・フリードマン氏。
(中略)
・「ヘビーローテーション」に嫉妬心を覚えた
--マーティさんが推してるアイドルって誰なんですか?
マーティ:関わってるアイドルは気まずいから、AKB48でいいかな?(笑)。それだったら、まゆゆ(渡辺麻友
)かな。AKB48といえば、先日のFNS歌謡祭に八代亜紀さんのギターとして出演したときのことなんだけど、出番
を待ってる間に大広間でライブを見ていたら、彼女達が僕の1メートルくらい前で「ヘビーローテーション」を
歌ってくれたんだ。その時の鳥肌の立ち方は半端じゃなかった。皆でアイコンタクトしながら踊ってるのなんか
も凄いし、ドキドキしちゃって、このまま心臓が止まるんじゃないかと思ったよね(笑)
--「ヘビーローテーション」をマーティさん的に分析すると?
マーティ:この曲はね、初めて聞いた瞬間に嫉妬心が芽生えたんだ。「なんでこの曲を僕が作れなかったんだろ
う」「完全に僕の中にエッセンスとしてはあったのに!」って。ブライアン・ウィルソンが、フィル・スペクタ
ーの「Be my baby」を聴いたときに多分そんな気持ちになったんじゃないかな。それくらいツボなんだよね。こ
の曲を聴いたとき、色々なことが頭に浮かんだ。「なんでこんな曲を作れたんだろう」、「どこからの影響だろ
う」って深く分析して、自分の曲作りに関してもう一度考えさせられる良い機会になった。どうやったら、もう
一回「ヘビーローテーション」みたいな曲が作れるのかなって考えているよ。
(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/8634206/
マーティ・フリードマン

ヘビーローテーション
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
メタル界でもっとも有名なバンドのひとつである、メガデスの元ギタリストであり、音楽評論家やプロデュー
サーとしての功績も数多い、マーティ・フリードマン氏。
(中略)
・「ヘビーローテーション」に嫉妬心を覚えた
--マーティさんが推してるアイドルって誰なんですか?
マーティ:関わってるアイドルは気まずいから、AKB48でいいかな?(笑)。それだったら、まゆゆ(渡辺麻友
)かな。AKB48といえば、先日のFNS歌謡祭に八代亜紀さんのギターとして出演したときのことなんだけど、出番
を待ってる間に大広間でライブを見ていたら、彼女達が僕の1メートルくらい前で「ヘビーローテーション」を
歌ってくれたんだ。その時の鳥肌の立ち方は半端じゃなかった。皆でアイコンタクトしながら踊ってるのなんか
も凄いし、ドキドキしちゃって、このまま心臓が止まるんじゃないかと思ったよね(笑)
--「ヘビーローテーション」をマーティさん的に分析すると?
マーティ:この曲はね、初めて聞いた瞬間に嫉妬心が芽生えたんだ。「なんでこの曲を僕が作れなかったんだろ
う」「完全に僕の中にエッセンスとしてはあったのに!」って。ブライアン・ウィルソンが、フィル・スペクタ
ーの「Be my baby」を聴いたときに多分そんな気持ちになったんじゃないかな。それくらいツボなんだよね。こ
の曲を聴いたとき、色々なことが頭に浮かんだ。「なんでこんな曲を作れたんだろう」、「どこからの影響だろ
う」って深く分析して、自分の曲作りに関してもう一度考えさせられる良い機会になった。どうやったら、もう
一回「ヘビーローテーション」みたいな曲が作れるのかなって考えているよ。
(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/8634206/
マーティ・フリードマン

ヘビーローテーション
http://www.youtube.com/watch?v=lkHlnWFnA0c
4: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:25:06 ID:afe4vhxS0
俺もこの曲だけは好きだよ。
あとはどうでもいいが、この曲だけは
アイドル歌謡としてパーフェクトだと思う
あとはどうでもいいが、この曲だけは
アイドル歌謡としてパーフェクトだと思う
9: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:26:35 ID:Vajgd5E+0
AKBの内容の前に
メガデスを持ち上げすぎだろ
メガデスを持ち上げすぎだろ
12: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:27:06 ID:LTZfTlB/0
マーティに限らず
ポール・ギルバートやヌーノ・ベッテンコートとか
メタル系ギタリストはJ-POP好きが多い
ポール・ギルバートやヌーノ・ベッテンコートとか
メタル系ギタリストはJ-POP好きが多い
18: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:28:49 ID:J5BoU/nO0
134: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:25:07 ID:xxOettyz0
>>12
えっ?!ヌーノ・ベッテンコートもなの??
えっ?!ヌーノ・ベッテンコートもなの??
585: 名無しさん@恐縮です 2014/03/17 08:18:35 ID:KDK1AcB90
16: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:28:32 ID:F+QThsTp0
詳しくないけど全盛期のマイケルシェンカーと比べたらどっちが凄いの?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
27: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:32:18 ID:R8XixFIK0
>>16
世界的にはシェンカー
世界的にはシェンカー
42: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:41:42 ID:V7mjxXHK0
>>27
ビルボード1位なってるからマーティのほうが上じゃね?
ビルボード1位なってるからマーティのほうが上じゃね?
53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:48:39 ID:rNXFEyaH0
17: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:28:34 ID:sjktHZu60
メガデスは過大評価
367: 名無しさん@恐縮です 2014/03/16 02:08:32 ID:a8+qiX570
19: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:29:15 ID:neJ8qmE90
JPOP押しは全然良いんだが、それと合わせて海外の音楽を貶すやり口が気に入らない
結局この人も音楽の幅狭いんだよなぁ
結局この人も音楽の幅狭いんだよなぁ
44: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:42:54 ID:tijRfcr40
23: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:30:01 ID:pdLb5bgT0
この人もう思考が完全に日本人化してるよね
24: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:31:10 ID:B6IM9VdU0
AKBには興味がないが、「恋するフォーチュンクッキー」だけはもうたまらなく好きだな
29: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:33:05 ID:JDn2uX3e0
まぁヘビロテはAKB嫌いでもみんな知ってるし、
モー娘。のラブマシーンやおにゃんこのセーラー服みたいな曲になったよね
福山も絶賛してた
モー娘。のラブマシーンやおにゃんこのセーラー服みたいな曲になったよね
福山も絶賛してた
40: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:41:25 ID:d7V1gpq40
194: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 22:13:26 ID:fdtCKHL20
45: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:44:08 ID:+6F4UzPo0
フライングゲット Baby Baby Baby 恋するフォーチューンクッキーとこれ
AKB48の中でアイドル枠抜きで聞ける数少ない曲の一つ
AKB48の中でアイドル枠抜きで聞ける数少ない曲の一つ
59: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:53:08 ID:GOqrHUW+0
>>45
4曲もあれば十分だな
4曲もあれば十分だな
68: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:57:02 ID:+6F4UzPo0
75: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:59:48 ID:GOqrHUW+0
77: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:00:16 ID:2UnlDlhQ0
>>45
Babybabybabyはまじで良曲
Babybabybabyはまじで良曲
51: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:48:06 ID:S3ha7JbG0
マーティがこの曲弾いたら
ギターが前に出すぎてブチ壊しだろうな
ギターが前に出すぎてブチ壊しだろうな
57: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:52:01 ID:jURhLogS0
音楽音痴の俺に、この人のスゴさを分かりやすく例えてくれ
60: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:53:10 ID:99+GWbPU0
>>57
ボブスレーのメダリスト
ボブスレーのメダリスト
62: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:54:28 ID:qQ5CgYv00
>>60
例えが上手すぎるwwww
例えが上手すぎるwwww
63: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 20:55:21 ID:Gh/TwGPmO
ポリリズムとかチャットモンチーも絶賛してたな。
J-POPのメロディーは外人には逆に新鮮なんかな。
J-POPのメロディーは外人には逆に新鮮なんかな。
79: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:01:59 ID:7hJSCNBv0
マーティ曰く日本のJポップはコードが複雑なのに
メロディが覚えやすい。アレンジもいい意味で
ビキビキしてクレイジー。
逆に洋楽はダサい。ビルボードのトップ10聴いたら
好きな曲が一曲もなくて落ち込んだ。
まあ同感だわ。洋楽がよければとっくに
流行ってるし。
AKBを買わない層でもたいして洋楽聴かないもんな。
メロディが覚えやすい。アレンジもいい意味で
ビキビキしてクレイジー。
逆に洋楽はダサい。ビルボードのトップ10聴いたら
好きな曲が一曲もなくて落ち込んだ。
まあ同感だわ。洋楽がよければとっくに
流行ってるし。
AKBを買わない層でもたいして洋楽聴かないもんな。
81: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:02:44 ID:GOqrHUW+0
この人の分析見ると面白いよ
日本はリズム音痴って言われてるけど実は転調が好きだから、とか。
素人でも技術的なことをわかりやすく言ってるから見て面白い
日本はリズム音痴って言われてるけど実は転調が好きだから、とか。
素人でも技術的なことをわかりやすく言ってるから見て面白い
86: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:04:56 ID:uhZYT34b0
マーティン・フリードマン
90年代初頭 「J-POPは面白い。B’z、ZARD、相川七瀬、広瀬香美等を聴いている」
90年代半ば~後半 「小室哲哉はすごいよ。現代のモーツァルトじゃないかな」
90年代後半~2000年初頭「松浦亜弥の才能は凄い。それをひきだしたつんく♂も凄い」
2008年頃 「最近のお気に入りはPerfume」
2011年あたりから 「AKBは好きだ 推しは片山陽加。」
最近 ももクロと仕事をする
ひょっとしてこの人ってその時その時流行ってるものに迎合するだけでは
90年代初頭 「J-POPは面白い。B’z、ZARD、相川七瀬、広瀬香美等を聴いている」
90年代半ば~後半 「小室哲哉はすごいよ。現代のモーツァルトじゃないかな」
90年代後半~2000年初頭「松浦亜弥の才能は凄い。それをひきだしたつんく♂も凄い」
2008年頃 「最近のお気に入りはPerfume」
2011年あたりから 「AKBは好きだ 推しは片山陽加。」
最近 ももクロと仕事をする
ひょっとしてこの人ってその時その時流行ってるものに迎合するだけでは
93: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:08:38 ID:240kb7gG0
97: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:10:10 ID:pc2Q4/Bx0
88: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2014/03/15 21:07:17 ID:HcX/Xlf10
Rockはもう卒業だと あいつは髪を切るのさ
お似合だぜ Eアタマだな
生意気な奴だったのになんだか素直になったな
レスポールが重たすぎたんだろ
忌野清志郎の曲の歌詞
マーティさんは、まだ、髪を切ってないみたいですけど
お似合だぜ Eアタマだな
生意気な奴だったのになんだか素直になったな
レスポールが重たすぎたんだろ
忌野清志郎の曲の歌詞
マーティさんは、まだ、髪を切ってないみたいですけど
297: 名無しさん@恐縮です 2014/03/16 00:38:28 ID:QU0LDKUR0
>>88
良いなこれ
良いなこれ
106: 名無しさん@恐縮です 2014/03/15 21:14:53 ID:axDqg8tN0
マーティはどこへ向かってるんだ?
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394882613/
1001: 名無しさん@地下帝国 ID:chikakb48
Comment(1)
一度「姫乃樹リカ」の「硝子のキッス」を聞いてみて欲しい、
ルックスは人それぞれだが、歌唱力はとんでもないぞ!
コメントへのレスアンカーは「※、米、*」+半角数字
本文へのレスアンカーは「>>、>>」+半角数字
一部のIP、単語(アダルト単語や過激な単語など)を禁止ワードとして設定しています。
スマホ表示の場合はIDが表示されませんが、PC表示の場合はIDが表示されています。自演、連投、誹謗中傷などの行為はおすすめしません